就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロッテのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ロッテ

【明るく対応することが大切】【20卒】ロッテの技術職研究開発の最終面接詳細 体験記No.7909(筑波大学大学院/男性)(2019/7/25公開)

2020卒の筑波大学大学院の先輩がロッテ技術職研究開発の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社ロッテのレポート

公開日:2019年7月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職研究開発

投稿者

大学
  • 筑波大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 森永製菓

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部長/20年目以上の部長の方々二人
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

御社が第一志望であると熱意をもって伝える。その志望理由は今までとブレない。そしてお菓子メーカーは明るさが大事だと思うので、いつでも明るく対応することは本当に大切だし、実際に面接のフィードバックで真っ先に言われました。

面接の雰囲気

和やかでした。人事の人は普通の雰囲気でしたが、研究系の方々がこちらが話しやすいようにフランクに質問してくださった印象でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

TOEICを頑張ったみたいですが何故か

私の研究室には同級生の留学生がいます。その人とスムーズにコミュニケーションをとるためです。その人はあまり日本語が理解出来ておらず、コミュニケーションが上手くできない時があり、トラブルになっていました。そこで私は、相手が理解しない事がよくないと決めつけるのではなく、相手の文化を理解していない自分が勉強不足だと思い、ネット等を使って留学生の故郷を調べ、会話に取り入れる工夫をしました。また、その留学生は日本語よりも英語の方が理解していたため、英語の勉強を精進しました。結果、以前よりも会話がスムーズになり、問題解消したとともに、自身のTOEICの点数を200点上げることが出来ました。

すぐにそれ以外でも苦労したか?と聞かれる。
「日本人特有の言わないでも察することは中々いまでも伝わらないことが多いですね」と答えた。

どんな新しい商品を作りたいですか

ロッテのベーションにのっとり、全く新しいお菓子を作りたいです。特に健康系のお菓子です。お菓子と健康は相反するものというイメージを無くせるような商品を作ってヒットさせるのが私の目標です。そのためには味が美味しいことは第一であることを守りつつ、具体的にいうと、一日の栄養分を取れるチョコが作りたいと思っています。健康を意識していないひとでもお菓子から健康の意識が高まるような商品を作りたいです。健康に意識が高い人は健康食品を買うと思うんですけど、健康志向の意識はあるが実行できていない人が多いと聞いたので、そのような人が手に取って、はまってもらえるようなお菓子を作れれば大ヒットすると思いますし、健康の輪が広がると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ロッテの他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 北海道大学大学院 | 女性
内定入社
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時刻の5分前から画面の前で待機した。開始後、すぐに質疑応答が始まり、終了後は挨拶をして自分の方から退室した。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/社長...
問題を報告する
公開日:2021年10月20日
19卒 | 青山学院大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/執行役員/執行役員【面接の雰囲気】温厚な人×2、厳しめの人×1、だった。面接開始時には人事部長に「今日はあいにくの天気ですね。」とアイスブレイクをしてもらえた。【これまで部活などでチームプレーをしてい...
問題を報告する
公開日:2018年10月1日
17卒 | 麻布大学
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/副社長【面接の雰囲気】面接当初、普段よりも緊張していたが社長がリラックス出来る様にと雑談を交えての面接をとって頂き、肩の力が抜けリラックスして会話をする事ができたため。【入社意思はどの位あるのか。】御社は...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ロッテの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロッテ
フリガナ ロッテ
設立日 1948年6月
資本金 2億1700万円
従業員数 2,405人
売上高 1927億2000万円
決算月 3月
代表者 牛膓栄一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番1号
電話番号 03-5388-5604
URL https://www.lotte.co.jp/corporate/
採用URL https://www.lotte.co.jp/recruit/

ロッテの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。