- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の富山大学大学院の先輩がIQVIAソリューションズジャパン合同会社ITスペシャリスト職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒IQVIAソリューションズジャパン合同会社のレポート
公開日:2021年5月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- ITスペシャリスト職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
OB訪問アプリを活用して、現場の意見を伺ったことが内定につながったと思う。IQVIAにどのような強みがあり、どのようなことに力を入れようとしているのかを理解することが重要。それを理解した上で、自分がしてきた経験とどう結びつけられるか、IT職のどの部門に携わりたいかを考えておくこと。実際の面接では、上記の内容に加えて、どのようなキャリアを歩みたいかを問われるので、5年後とのキャリアプランを考えておくと良い。また、これまでの実績よりもなぜヘルスケアなのか、なぜITなのか、その中でなぜIQVIAなのかを答えられることと人間性が重要視されていたと思うので、論理的な姿勢と人間らしさのバランスを意識して面接に臨む必要があると感じた。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
IQVIAソリューションズジャパン合同会社の他の企業研究詳細を見る
IT・通信 (情報処理)の他の企業研究詳細を見る
IQVIAソリューションズジャパン合同会社の 会社情報
会社名 | IQVIAソリューションズジャパン合同会社 |
---|---|
フリガナ | アイキューヴィアソリューションズジャパン |
設立日 | 1964年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 655人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 宇賀神史彦 |
本社所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10番18号 |
URL | https://www.iqvia.com/ja-jp/locations/japan/about-iqvia-japan |
IQVIAソリューションズジャパン合同会社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価