就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ファンケルのロゴ写真

株式会社ファンケル 報酬UP

【自己提案が鮮明】【20卒】ファンケルの研究職の1次面接詳細 体験記No.6978(横浜国立大学大学院/女性)(2019/7/26公開)

2020卒の横浜国立大学大学院の先輩がファンケル研究職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社ファンケルのレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 研究職

投稿者

大学
  • 横浜国立大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生2 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事,所長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

プレゼンテーションでは,与えられたテーマから自身の提案に至るまでの過程が分かりやすく示されていることが評価のポイントになったと感じた。面接ではこの会社だからこそ,の志望理由がしっかり伝えられると良いと思う。

面接の雰囲気

和やかで話しやすい雰囲気だった。趣味の話を深掘りされて会話する場面もあり,学生の人間性的な部分にも興味をもって見てくれていると感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

現在の流行と自身の研究を踏まえて新しい製品・サービスを提案してください。

私は現在の流行として「タピオカドリンク」を挙げました。昔からあるタピオカドリンクが今流行している要因として,次の2つがあると考えています。
まず1つは,見た目のかわいらしさです。あらゆるもの・ことをSNSで共有することに大きな価値が置かれるようになってきていると感じており,どんな商品やサービスについて考えるときにも無視できない要素であると思います。
もう1つは,カスタマイズが可能であることです。今のタピオカドリンクはドリンクの種類のみならずタピオカ自体の種類もたくさんの中から選ぶことができ,「自分だけの」ものにすることができる点に魅力を感じる人が多いのではないかと考えました。
このタピオカドリンクが流行している要因を踏まえ,自身の研究を組み合わせたものとして私は「カスタマイズ・フェイスマスク」を提案します。自身の肌悩みに合わせた美容液を調合し,それをゼリーのようなフェイスマスク状に固めることで見た目にも新しい「かわいい」「自分だけの」化粧品を提供する新しいサービスです。

研究所を見学した際の印象を教えてください。

御社の高い知名度から想像していたよりも小さい規模であるように感じました。
これは無添加へのこだわりを軸とした高い技術力があるからこそのものであると捉え,少数精鋭での研究開発がとても魅力的に感じられました。同時にひとりの研究員が基礎研究から製品開発におけるさまざまな場面での作業を受け持つことが想像され,いろいろなことに挑戦したいという私の思いが達成される環境であると感じました。
また,化粧品に用いられる素材は独自の基準のクリアしたものだけであるというお話を聞き,実際にそれらを見せていただきその種類の少なさに驚きました。限られた素材から多様な製品を生み出す高い技術を手にしたいと思うと同時に,基準をクリアしうる新たな素材の探索に挑戦し製品の幅を広げることにも興味を抱きました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ファンケルの他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

ファンケルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ファンケル
フリガナ ファンケル
設立日 1981年8月
資本金 107億9500万円
従業員数 1,266人
売上高 1035億9500万円
決算月 3月
代表者 島田和幸
本社所在地 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町89番地1
平均年齢 41.0歳
平均給与 619万円
電話番号 045-226-1200
URL https://www.fancl.jp/index.html
採用URL https://fancl-recruit.jp/

ファンケルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。