就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イオンモール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イオンモール株式会社 報酬UP

イオンモールのインターンシップの体験記一覧(全63件) 3ページ目

イオンモール株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

イオンモールの インターン体験記

63件中51〜63件表示 (全21体験記)

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 通常の学生とは選考ルートも異なり、人事にも顔を覚えられている点が強かった。通常フローでは面接が2回だが、インターン参加者はリクルーター面談も含め面談や面接形式のフローの機会が4回あり、逆質問もかなり多くとってくれるため企業研究の面においては通常フローの学生より圧倒的に有利に立つと思われたから。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / リーシング体験インターン
5.0
19卒 | 東京外国語大学 | 男性
尾道市に新しくイオンモールを建てることになったのでフロアコンセプトを考えた上で、1企業を誘致せよ

1日目は幕張新都心にあるイオンモールで見学会を含めた様々な説明がメインであった。途中にはインターン生から発表する場もあった。座談会もあり社員1:インターン生12ぐらいで質問も容易にすることができた。2日目以降は両国にある会議室で行った。最初に今回のインターンシップのメインテーマであるリーシング含めた各業種の詳細や福利厚生などについて説明された後、班ごとに活動を開始した。主に会社側からステップを踏まえて実施することになっており、いきなりすべてを決めるわけではない。しかし2日目の夕方にはおおよその案件ができていないと3日目の時間がないと言われた。朝から誘致交渉に向けての模造紙作成を行った。そして10分を5つの班発表をし、昼休みが終わった後に社員側から優勝チームの表彰があり、全体へのフィードバックがあった。最後に立食形式での社員との懇親会があり、社員とも気軽に話すことができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / リーシング体験インターン
5.0
19卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
やはりモールの運営と一口に言っても何をしているのかについてはよく分からないというのが私の第一印象だった。しかしこのインターンに参加したことによってリーシングという一業務だけであり、かつ限定的なものではあるがなんとなくどのような業務を行っているのかが理解できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / リーシング体験インターン
5.0
19卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップに参加していることで会社の人事に認識されているのは会社説明会の受付で分かったものの、インターンシップ参加者限定選考や〇次選考パスなどと言った配慮がなく、結局は本選考のESと面接勝負なのだなと感じたから。もしかしたらインターンシップに参加した人限定で招待された座談会に参加した場合は話が変わってくるかもしれない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
18卒 | 明治大学 | 男性
新たなモールの活用方法を考えよ。

1日目はイオンモール幕張新都心にて、イオンモールについての全体像を知るための勉強会と、実際にモールで働いている社員の方によるモール内の案内、さらにはチームごとのモール視察などを行った。1日目は特に議論は行わずに、2日目につながる情報集めが主。2日目はテーマに沿って情報をまとめて、チームなりの新しいモールの活用方法を発表する方式。基本的に自由にやるということで、社員の方には自由に質問をして意見を聞けるということだった。最終的にはチームごとに発表。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
18卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
イオンモールにただお客として行くだけではわからない、どのようなことを考えてモールを設計し、モールを運営しているのかということを実際に社員の方に聞けること。このようなことを聞けるだけでも自分がそこで働くことを想像しやすくなると思う。想像で語るよりも自分の経験で語って欲しいような印象もあるので。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
18卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者の中からはリクルーター面接のようなものに誘われ、イオンモールの見学なども行わせていただいたから。また、他の人やインターネット上を見る限りでは選考も別で行われているよう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

18卒 冬インターン体験記

2016年12月開催 / 3日 / 総合職
3.0
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
候補の中から用地を選び、新たなイオンモールを考える

事前課題として、3つの候補地について特徴を調べ、どこにイオンモールを建てるかを考えてくるように言われていた。事前課題を共有し、用地とモールのコンセプトを決めた。前日に決めたコンセプトに従ってモールの店舗計画やデザインを考えた。具体的なキーテナントやその配置についても決め、模型や店内地図を作って発表に臨んだ。終了後には懇親会があった。京都にあるイオンモール桂川の現地視察を行った。はじめに館内を現場の社員の方に案内していただき、その後班ごとの自由行動の時間もあった。実際にモールを見て気づいたことを皆で共有する時間や社員を囲んでの座談会の時間もあった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

18卒 冬インターン体験記

2016年12月開催 / 3日 / 総合職
3.0
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
イオンモールは全国各地に数多く作られており、その地域と共存する意識が強いことを感じた。現場の社員に任される運営の裁量が大きいことからもうかがえる。また、モールで働く現場社員の方とのお話の中で、作るだけでなく運営という視点も持つことができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

18卒 冬インターン体験記

2016年12月開催 / 3日 / 総合職
3.0
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ終了後のフォローが手厚い。また、インターンシップに参加していない学生とは選考ルートも異なるようであった。採用人数を増やしたい意向もあるようで、囲い込みが予想される。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

17卒 冬インターン体験記

2016年1月開催 / 3日 / 総合職
17卒 | 東京大学 | 男性
新たなイオンモールを考えよ。

午前中は、班の顔合わせ、課題の説明と個々人の事前課題の共有。午後からは実際にワークに入っていった。モールを建てる自治体を選定し、モールのコンセプトを定めた。社員の方が全体の進行を指示し、学生はそれに従って進めていく形であった。午前中は、前日定めたコンセプトに従って店舗戦略を考えつつ、発表の準備をした。簡単なモールの模型製作も行った。午後は発表会が行われ、社員さんからフィードバックをいただいた。イオンレイクタウンの視察を行った。実際に現場で働いていらっしゃる社員の方に案内していただいた。午後は自由時間が設けられ、班ごとに自由にモール内を散策した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

17卒 冬インターン体験記

2016年1月開催 / 3日 / 総合職
17卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
地域といかに共存するか、とにかく考え抜くことが大事。地方商店街の敵、として語られることの多いイオンモールだが、社員さんとしては地域と共存し、Win-Winの関係を築くことを目指していた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

17卒 冬インターン体験記

2016年1月開催 / 3日 / 総合職
17卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ終了後、人事の方から何度か電話をいただいた。内定者の方も、インターンシップ後にリクルーター面接を経験したと仰っていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
63件中51〜63件表示 (全21体験記)
インターンTOPへ戻る

イオンモールの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。