2021卒の大阪市立大学大学院の先輩が書いたクオリカシステムエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、クオリカの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒クオリカ株式会社のレポート
公開日:2020年7月14日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
企業側からの連絡は内定の電話をいただいた時のみですが、現在選考に参加している企業については選考を続けること、それらがすべて終わってから改めてご連絡することを伝えましたが、それに対して何ら文句を言われることはありませんでした。基本的に就活生の権利を尊重していただける会社であると感じました。
内定に必要なことは何だと思うか
前述しましたが、この企業は面接における質問が非常に基本的なもののみでしたので、筆記試験の成績、面接における回答以外の要素(身だしなみ、話し方、笑顔など)を重視していると思います。基本的に就活の準備と言えば業界研究や志望動機を充実させることになると思いますが、この企業に限って言えば、そういった要素は殆ど重要ではなく、もっと基本的な要素を洗練させることが重要ではないかと思います。そういった観点から見れば、先行の難易度はそこまで高くなく、また練習にもなると思うので、興味があったら積極的に選考に参加していいのではないかと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
コミュニケーション能力が一番重要なのではないかと思います。上述の通り、この企業は筆記試験や面接での回答以外の要素を重視しているのではないかと思いますが、私は正直筆記試験はそこまで成績が良くなかったのではないかと思います。振り返って考えてみますと、一次面接において他の就活生の方よりもはきはきと答えるよう意識しましたので、そこが大きかったのではないかと思います。コミュニケーション能力はシステムエンジニアに対してはほとんどの企業が多少は重視しているものなので、この点を意識して面接に臨めばいいのではないかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
筆記試験が2回あることから、筆記の対策は多少はしておく必要があるかと思います。特に2回目の筆記試験では、システムエンジニア職特有のアルゴリズム課題が出ましたので、できるのであればこの練習はしておいた方がいいかと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
2週間ほど前に内定の連絡をいただきましたが、今のところ企業側からのコンタクトは一切ありません。恐らくこちらの就職活動が終わるまで待ってくれているのではないかと思います。その分こちらも気軽に動けますので、オワハラのような面倒な被害は受けることがないのではないかと思います。また、私は内定承諾の連絡をしていないので何も連絡が来ていませんが、恐らく承諾した学生にはいろいろと面談会と言ったイベントの連絡をしているのではないかと思います。
クオリカ株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
クオリカの 会社情報
会社名 | クオリカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クオリカ |
設立日 | 1982年11月 |
資本金 | 12億3460万円 |
従業員数 | 932人 |
売上高 | 199億7382万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻本誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5937-0700 |
URL | https://www.qualica.co.jp/ |
クオリカの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価