就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本システム技術株式会社のロゴ写真

日本システム技術株式会社 報酬UP

【21卒】日本システム技術のシステムエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.9215(大阪市立大学大学院/男性)(2020/7/14公開)

日本システム技術株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒日本システム技術株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 大阪市立大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

この会社独自の事業にどのようなものがあるかをしっかりと理解しておいた方がいいかと思います。日本システム技術株式会社は独立系の会社なので、比較的幅広い事業に着手しています。そのため、自分がやりたい仕事はどのようなものなのかをしっかりと明文化し、その仕事を行うことができるのかを確認し、もしあるならばその部分はきちんとESや面接において回答できるように準備をしておく必要があります。私の場合は、教育業界に対してITの技術を用いたサービスを提供したいと考えており、日本システム技術株式会社ではGAKUEN事業という形で大学にサービスを提供しているので、その点に焦点を当てて面接に臨みました。またこの会社は、医療の分野に対しても非常に評価されている事業を手掛けていますので、そちらの方面で準備をするのもいいかと思います。

志望動機

私が御社を志望させていただいた理由は三つあります。一つ目は、御社が非常に幅広い業界にサービスを提供しておられる点です。私はITの知識を身につけ、その知識をお客様にサービスとして提供することで社会に貢献したいと考えています。御社は、「情報化技術で社会に貢献する」ことを理念として掲げ、金融・製造・公共・文教・その他にも、非常に幅広い業界に、独自のサービスを提供しておられます。私は、そのような会社でこそ、より多くの業界、多くのお客様にサービスを提供することができ、それにより社会に貢献できると考えています。
 二つ目の理由は、御社が文教に対して充実したサービスを提供しておられる点です。私は就職活動を始めた当初、塾などの教育業界も視野に入れ活動を行っており、その際に、現在の教育業会はITを導入すべき側面が多くあると感じました。例として、生徒の進路相談が挙げられます。塾において生徒の進路相談をする際に、多くの企業が担当する社員様の経験を基に生徒の進学先のアドバイスを行いますが、ビックデータを用いて今までの生徒の進学先を分析すれば、より客観的で論理的なアドバイスをすることが可能になると考えています。御社では、GAKUEN事業として大学にIT技術を用いたサービスを提供しており、文教に対するサービスのノウハウが確立されている考えました。そのため私は、御社のGAKUEN事業に携わり、文教に対するサービスの知識を学んだ後に、塾業界に対してのサービスを提供できるようになりたいと考えています。
 御社を志望させていただいた三つ目の理由は、御社が非常に働きやすい環境づくりに専念しておられる点です。私は、お客様により高品質なサービスを提供するためには、社員が自らの会社に誇りを持っては楽ことのできる環境が必須であると考えています。御社は、Off the Job TrainingとOn the Job Trainingの両方の面からの教育制度、長時間労働抑制の取り組みやKenko企業界の参加による働き方改革、社員様のご家族も含めたイベントによる社内交流など、非常にさまざまな面から社員が働きやすい環境づくりをなさっておられます。私は、そのような会社でこそ、社員が自らの会社に誇りを持って業務に励むことができ、それによりお客様に、より適切で高品質なサービスを提供することができると考えています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

非常に基本的な筆記試験であったため、他の企業のための対策と同様の準備をしておけば問題なく通過できる。

WEBテストの内容・科目

言語・非言語・数学・性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生5 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

日本の過疎・過密問題を解消するために、IT技術を用いて提供できるサービスとは

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

最初に全員の意見を発表した後、その中でどの意見を中心として話を進めていくかを決定するために進言したことが大きかったと感じる。また、参加者の中に非常に知識が豊富な方がいらっしゃったので、無理にその人に張り合おうとするのではなく、その方の意見を踏襲しながら他の方にも意見を伺うという形で、グループ全体で議論ができるように努力したことが評価されたと感じる。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

志望動機・学生時代に力を入れたこと・自己PR

ES対策で行ったこと

企業特有の事業に関するものではなく、その業界全体に関しての志望動機を中心に記述した。この企業にESを提出するために特別対策はしていない。

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
5年目前後の人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

入社後にやりたいことで評価されたと考えています。この質問に対して、この会社の特徴の一つであるGAKUEN事業に対して触れ、その事業に取り組みたい理由を今までの経験を踏まえて論理的に説明することができたため、入社したい意思を理解していただけたと考えています。

面接の雰囲気

面接を始める前に準備をしていただいた社員様と会話をする時間があり、それによって非常にリラックスした状態で面接を始めることができた。また、面接官の方も非常に穏やかな雰囲気で、特別厳しいものではなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

入社後にどのような事業に携わりたいですか

私は、御社のGAKUEN事業に従事したいと考えています。私は就職活動を始めた当初、塾などの教育業界も視野に入れ活動を行っており、その際に、現在の教育業会はITを導入すべき側面が多くあると感じました。例えば、塾において生徒の進路相談をする際に、多くの企業が担当する社員様の経験を基に生徒の進学先のアドバイスを行いますが、ビックデータを用いて今までの生徒の進学先を分析すれば、より客観的で論理的なアドバイスをすることが可能になると考えています。このように、教育業界にはITを導入すべき側面が多くあると考えており、御社のGAKUEN事業に携わり、文教に対するサービスの知識を学んだ後に、塾業界に対してのサービスを提供できるようになりたいと考えています。

自分の長所と短所を教えてください

私の長所は、何事に対しても論理的な思考で解決することができる点です。私は大学院で心理学の研究をしていますが、心理学では論理的に思考する能力が非常に重要となります。なぜなら、心理学の研究方法は、先行研究から論理的に導かれる仮説を立て、実験によりその仮説を検証するというものだからです。私は研究を通じて、心理学以外の問題に対しても論理的思考を用いて解決する能力を身につけることができました。この能力は、貴社の業務においても活用することができるものであると考えています。そのため貴社に採用していただいた際には、この能力を活かして、貴社の業務に携わっていきたいと考えています。
また、短所はある問題に対して一つの側面でしか見ることができない件です。私は心理学の研究において、先行研究の問題点や自分の研究計画の欠点などに対して、一つの問題にとらわれると他の問題点を見出すことができないという経験をしてきました。この欠点は、貴社の業務においても、お客様のご要望に対して柔軟に対応することができないという問題点をはらんでいると考えています。
そのため私は、この短所を治すための努力をするだけでなく、多くの方と積極的にコミュニケーションをとるようにしています。何故なら、自分一人では努力をしても難しい場面であっても、他の方から意見をいただくことによって解決できる場合があるからです。私は自分の短所を通じて、コミュニケーションを取ることの重要性を理解することができました。そのため貴社に採用していただいた際にも、積極的に他の社員様とコミュニケーションをとるようにしたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

努力をする意思を伝えられたことが大きいと思います。この会社はITの知識がない学生も積極的に採用しておられるため、文系の学生も採用していますが、その分入社後に努力をする意思を伝えられるかが重要だと思います。

面接の雰囲気

前回の面接と同様に、面接の前に人事部の方とお話をさせていただき、それによりリラックスした状態で面接に参加できた。しかし、面接官の方は厳格な方である印象を受け、圧迫面接と言うほどのものではなかったがある程度緊張感のある面接であった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたこと

私が学生時代に力を入れたことは、サークル活動です。私は大学入学当時から、大阪市立大学JAZZ研究会に所属し、ピアノを担当していました。ジャズはクラシックとは異なり、楽譜に書かれていないことを即興で考えて演奏する、セッションという形式が主流となっています。そのため私は、セッションを成功させることができるように、日々練習をしていました。そしてそのために必要なことは、自分の楽器の練習だけれなく、他の部員とコミュニケーションを取ることです。セッションでは他の奏者も即興で演奏を行うため、他の奏者の演奏に応じて自分の影響を変える必要があります。そのため私は、セッション外で積極的に部員とコミュニケーションを取ることによって、その人がどういった奏者が好きなのか、どのような演奏がしたいのかを事前に把握することによって、セッションで対応できるようにしていました。
私はサークル活動を通じて、ジャズの楽しさだけでなく、コミュニケーションの重要性を理解することができました。貴社に採用していただいた際にも、この経験を忘れず、積極的に他の社員様とコミュニケーションを取りたいと考えています。

弊社以外で専攻に参加している企業は、どのような基準で選択しているか。

私は貴社以外の企業として、システムエンジニアとして働くことができる企業に絞って選考に参加しています。その中でも、社員の育成に力を入れておられる企業を中心に選考に参加しています。私は大学院では心理学の研究をしているため、ITに関する知識を有しておりません。そのため私は、IT企業で働くために必要な技術を身につけることができる企業に入社したいと考えています。
また、もう一つの基準として、社員が働きやすい環境づくりに専念しておられる企業を中心に選考に参加しています。私は、お客様に適切なサービスを提供するためには、社員が自らの会社に誇りを持って働くことができる環境が必須であると考えています。そのため私は、社員が働きやすい環境づくりに専念しておられる会社を中心に選考に参加しています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

基本的には放任主義のように感じています。内定のご連絡をいただいた後、入社の意思があるかの決定には1月ほどの時間をいただきましたし、その間に他の企業の選考に参加する話をしても特に批判はされませんでした。ただ、内定をいただいた後に会社からアプローチをとってきたのは、社員面談会を一度開催しただけですので、内定後にそこまで手厚い支援をしていただいてる印象はありません。

内定に必要なことは何だと思いますか?

独立系のIT企業としての長所をしっかりと理解し、対策をする必要があると思います。独立系は親会社がないため、安定性にやや欠ける分、非常に幅広い業界にサービスを提供している会社が多いです。この会社も幅広くサービスを提供しているため、この会社での事業に興味を持ち、なぜ興味を持ったのかを論理的に説明することが必要です。特に、論理的に説明するという事は重要だと思います。IT企業のほとんどが、理想の社員として論理的思考能力・コミュニケーション能力を挙げているので、面接での回答の中でも論理的ではない解答は避けた方がいいと思います。そのため、なぜこの会社に興味を持ったのか、という点に関しても、しっかりと理論だった説明(過去にこういった経験をした、等)ができるよう準備をした方がいいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

上にも書いていますが、この会社でやりたいことを論理的に説明できたことと、勉強する意欲をアピールできたことが大きいと思います。SEは文系でもなれる、という話は本当だと思いますが、入社後にあたらめて勉強をする意思を示せないと、企業側も退職されることを考慮すると思いますので、内定をいただいた後にしっかりと勉強をする、という事をアピールできたことが大きいと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

恐らく最終面接は確認と言った形で、それより前の段階である程度評価が固まっていたと思います。私が最終面接に参加したとき、あまりうまく回答できなかった質問もありましたが、その日のうちに合格の連絡をいただいたので、最終面接より前の選考でしっかりアピールする必要があると思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

クオリカ株式会社

迷った会社と比較して日本システム技術株式会社に入社を決めた理由

他の業種もそうだと思いますが、IT企業は特に手に職が就くかどうかが非常に重要だと思います。会社の中には、技術が必要となる仕事のほとんどを外部に受注し、社員は計画を立てるだけというものもあり、好みの差はあると思いますが、このような会社では少なくとも技術は身に付きにくいです。終身雇用制度が崩壊している現代社会において、IT業界という技術力を必要とする業界を中心に就職活動をしているのなら、しっかりと技術が身に着く会社であるかどうかを吟味する必要があると思います。その点において、日本システム技術株式会社は外部委託をそれほどしていませんので、その分技術が身に付きやすく、今後何かがあった時にも対応できる会社であると思いましたので、この会社に入社することに決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本システム技術株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

日本システム技術の 会社情報

基本データ
会社名 日本システム技術株式会社
フリガナ ニホンシステムギジュツ
設立日 1973年3月
資本金 10億7600万円
従業員数 1,917人
売上高 235億1900万円
決算月 3月
代表者 平林武昭
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 35.9歳
平均給与 619万円
電話番号 06-4560-1000
URL https://www.jast.jp/
NOKIZAL ID: 1131391

日本システム技術の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。