21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
サークル内容とサークル内での役割
-
A.
ソフトテニスサークル ソフトテニスの技術向上を目的とし、練習しています。また、参加自由なのですが大会に出場することもあります。 役職は特にありません。 続きを読む
-
Q.
アルバイト内容
-
A.
居酒屋でのアルバイトを5年間しています。特に調理場スタッフとして調理、料理の提供、接客を行なっています。また、賄い作りも担当しており、チャーハンや酢豚などの中華料理からナポリタンなど、様々な料理を作っています。 続きを読む
-
Q.
趣味、特技
-
A.
趣味は料理をする事で、その中でも魚を捌く事が特技です。居酒屋でアルバイトをする中で、料理長が魚を素早く捌き綺麗に盛り付ける姿に感銘を受けて魚を捌くようになりました。今後はサイズの大きい魚にも挑戦して、将来的には家族に振る舞うことが出来るようになりたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
ゼミでの経験
-
A.
ゼミにおける研究内容は、「留学生の関西弁」です。留学生と関わる機会が増え、関西弁の使用頻度に個人差があることに着目しました。私自身関西出身であり、関西弁は親しみやすいという印象を持っているので、その良さを日本人以外の人々にも広めたいと考え、研究しています。そこで関西学院大学在籍中の留学生50人に関西弁の使用率、イメージを調査しました。調査から使用率は高かったものの、悪いイメージを持っていることがわかりました。今後は悪いイメージを持つ理由を研究し、そのイメージ払拭したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
人生で最も印象に残ったこと
-
A.
人生で最も印象に残った経験は、居酒屋でのアルバイトです。その中でも店舗の問題点であった顧客確保に注力し、それに対しての取り組みが印象的です。私が働いている場所は居酒屋激戦区であり、ここ数ヶ月は集客が上手くいかない状況が続いていました。そこで二つ対策を考えました。 一つ目はSNSアカウントの作成です。今までは紙媒体での宣伝がメインだったため、もっと拡散力のあるものはないかと考えたときに注目したのがSNSです。 具体的にはInstagramを作成し、マグロの解体イベントやハロウィンイベントなど、幅広い世代が楽しめるイベントを宣伝しました。それは、味や値段以外で他店舗との差別化を図りたかったからです。しかし、SNSアカウントの作成だけでは顧客確保に直結しないと考え、友人に声をかけてアカウントをフォローしてもらったり、店長と相談し、店内の机上にInstagramアカウントのQRコードを掲載した宣伝広告を配置しました。その結果、Instagramを見て来店したという人が増え、平日でも満席になる事が多くなりました。 二つ目は、積極的にコミュニケーションを取るという事です。一人でも多くのお客様に満足して帰って頂き、常連のお客様を増やしたいと考えたのがきっかけです。中にはあまり会話をしたくないというお客様もいるため、初めは上手く会話が続かないなど、苦労しました。そこで大切にしたのが「笑顔」と「元気」です。「笑顔」は人に伝染すると考えているからです。そして「元気」という点において、特に大きな声で接客するようにしました。声が小さいと暗くて大人しそうな印象を与えてしまうからです。その2点を心がける事で、お客様から話しかけて頂けるようになりました。今では常連のお客様が増え、「また来るよ」と言っていただけるようになりました。 これらの経験から、物事を客観的に捉え、問題を解決する必要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
当社でやりたい仕事とその理由
-
A.
私は、貴社で業務用営業活動を通じてNIPPNブランドをさらに磨き上げたいと考えています。貴社は調理方法一つで美味しさが無限大になる小麦粉を主力としています。特に業務用の小麦粉は200種類以上ある事を知り、その幅広さを活かし業務用商品を盛り上げたいと考えています。そこで私は、強みである継続力を活かし、何度もお客様の元へ足を運び、信頼関係を築きながら営業を進める事でお客様のニーズをしっかり理解する事ができます。その中でお客様一人一人のシーンに合った商品の提案を行い、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む