18卒 インターンES
総合職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
インターンシップにご応募いただいた志望理由をお教えください。 400文字以下
-
A.
私の専門である化学工学の知識を生かせ、それを実際に経験できるチャンスだと考えたからだ。私はもともと応用化学に所属していたが、工場見学した際に化学工学という学問を知った。これは、プラントの設計や稼働について考える学問である。目的物を高効率、高速、確実に作るにはどのように設計すればよいかを考えることに興味を持った。だから大学院で化学工学を勉強するために、学科を変更して受験した。そのため人一倍専門を生かしたく、挑戦したいと考えている。しかし、実務経験はもちろん、プラントスケールとなると社会人になるまでそうそう扱う機会がない。そこで貴社のインターンシップを知った。貴社のコア技術となる製造プロセスに携わることができて、さらに移動現象論の勉強を活かすことができるため、理想的なテーマであると考えた。だから、このまたとないチャンスを生かしたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
上記実習テーマの選択理由をお教えください。 200文字以下
-
A.
専攻している化学工学を活かすことができるだけでなく、環境に配慮した新プロセスの開発に携わることができると考えたためである。また、解析、ラボスケール実験、中規模実験とバランスよくプロセスの検討が行えるのではないかと思いこのテーマを選択した。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れていること、性格・特徴等、自己PRをご記入ください。 400文字以下
-
A.
大学四年時に行った、大学院入試と陸上競技の両立だ。私は化学工学に興味を持ったものの、未習の分野が多かった。また、研究と並行して勉強していたため、毎日勉強するだけでは不十分だった。そこで、忘却曲線意識して、また、選択と集中を実践した。つまり、勉強に集中する日は一日中勉強し、それも一日一科目だけを繰り返し解くことを意識して限られた時間を最大限に活用した。その結果第一志望の研究室から合格通知をいただいた。この間に脚の怪我が治り、大学二年で一度退部した陸上部に恩返しをしたいと考え、四年生の春から陸上競技に復帰した。大学院試験との両立のため、時間を確保できない日が多く、他の部員に合同練習の協力を募った。別日程を組み、合同練習を行うことができたため質の高い練習を積むことができた。結果として箱根駅伝予選会にチームの一員として参加することができ、四年間の大学時代の中で最も満足のいく結果を出すことができた。 続きを読む