22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PRをご記入ください。200文字以上280文字以下
-
A.
私の強みは新たな事に挑戦できる点です。この強みは高校時代の経験から得られました。私は中学時代まで人付き合いが苦手で学内活動に消極的でした。高校に入学し他地域の友人を作ることができ、交友を深める中で多くの人と関わりたいと思い応援団や委員会に参加するようにしました。その結果、高校時代は多くの友人を作る事ができ充実した高校時代を過ごすことができました。大学に入学後も部活動や委員会に参加し学内交流を深め、アルバイトでは接客業を選び同世代以外の人々と接するようにしました。この経験を貴社に入社後も活かし、様々な人と触れ合い切磋琢磨しながら成長していきたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことをご記入ください。200文字以上280文字以下
-
A.
大学時代○○部に所属し「△△大会優勝」に取り組みました。大学から○○を始め、入部2日目に怪我を負い1年間の休部とリハビリを経験しました。復帰後、同級生と1年分の実力差がついていていました。私は負けず嫌いな性格のため「△△大会で優勝」という目標を掲げました。目標達成に向け周りと同じ練習量では追いつけないと考え週3回の部活以外に週2回の自主練習行い、実力差を埋めるようにしました。復帰当初は体が思うように動かず苦しみましたが、周りの方が多くのアドバイスをくださったおかげで実力と自信がついていきました。その結果「△△大会優勝」を達成しました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機をご記入ください。200文字以上280文字以下
-
A.
「材料開発を通して便利な世の中を支える」という就活軸に合致し、貴社のグラスファイバー事業に興味を持ち志望いたしました。私は学部時代から材料系の研究に携わり、無機・有機材料の将来性を知り化学・素材系の業界で働きたいと考えています。貴社のグラスファイバー複合製品は自動車部品や電子部材に広く応用され、将来の産業を支えていくものだと感じました。また複合材料は私の現在取り組んでいる研究に近いものであり、私の研究の知識を活かせるのではないかと考えています。私が研究で培ってきた知識や思考力と貴社の技術で新しい材料を開発していきたいと考え志望いたします。 続きを読む
-
Q.
当社でどのような仕事をしたいか、理由と併せてご記入ください。200文字以上280文字以下
-
A.
グラスファイバー複合材料に関する仕事や機械学習を用いた物性予測による研究にもかかわってみたいと考えています。複合材料は私の研究に似ていて私が培ってきた知識や技術が活かせると考えています。また貴社の説明会で先輩社員の方から機械学習で物性予測を行っていることを伺きました。機械学習で物性を予測し目途をつけてから実験する事で迅速に材料開発ができます。私はプログラミングに関して基礎知識程度しかありませんが、多くの材料を開発していきたいという思いを反映できるものだと考えていることから携わりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
研究内容(ご自身の研究や専攻分野)の概略をご記入ください。200文字以上280文字以下
-
A.
私は○○を含む高分子材料の研究をしています。○○は通常の○○と同様な構造を持つ優れた材料物性を有しています。○○はナノサイズ化されているため、表面積が大きく複合材料としたときに材料全体に与える影響が大きいと考えられています。そのため新規のコンポジット材料として注目を集めています。ナノダイヤは高価であるため、少量の充填量で○○の物性を効率よく引き出すことが求められています。私は高分子に○○を添加した複合材料に外部応力を加えた時の○○の配列メカニズムを観察すると共に配列に影響を及ぼす要因を検討しています。 続きを読む
-
Q.
趣味や特技についてご記入ください。170文字以下
-
A.
趣味は筋トレと音楽鑑賞です。ダイエットを目的として筋トレを始めました。筋トレを継続していく中でただ痩せるだけでなく、体つきが変わっていくことや扱うことのできる重量が増えることに楽しさを感じました。音楽鑑賞は幼いころから父の影響で洋楽を聞き、高校生の頃から邦楽ロックを聴くようになりました。 続きを読む