21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 山口大学大学院 | 女性
-
Q.
研究概要 150字以内
-
A.
○○は高強度で高電気・熱伝導性など高特性を有する物質であり、複合材料として車両やタイヤ材があります。しかし、この複合材料は廃棄処理が困難という問題点があります。私は、○○と☆利用したリサイクル特性を有する複合材料を開発し、その問題点の解決を図っています。 続きを読む
-
Q.
部活 120字以内
-
A.
吹奏楽部に所属し、パートリーダーを務めていました。パート内で、1人1人練習に付き添い、苦手な部分や楽器の特性を理解することで、それぞれに合わせた練習方法を提案し出来るようにしていました。その結果、全国大会において金賞を受賞できました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技 120字以内
-
A.
趣味は、パン作りです。生地からこねて作るため、材料の配合比や力加減を考える必要性がありますが、化学実験に考え方が近いため楽しみながらやっています。 特技は、食べ物の匂いを嗅ぎ分けることができることです。 続きを読む
-
Q.
あなたが高砂香料工業(株)を志望する理由、また、当社で挑戦したいこと 250字以内
-
A.
香りとは暮らしを豊かにするのに欠かせない物であり、貴社の一員として社会の役に立ちたいと思い志望しました。その中でも私は貴社の品質保証部門で香料の物質解析に取り組みたいと考えています。大学の研究では合成だけでなく、様々な機器分析装置を使用しているため、幅広い分野で活躍できると思っています。また、機器分析業務において他分野と連携し、各事業で取り扱う物質の物性を知ることで広い範囲で多角度的にアイデアを出せるため、新規事業にも貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
現在の専攻・研究を選んだ理由 200字以内
-
A.
私は「化学を利用した素材づくり」がしたいと思い、化学系専攻を選びました。特に高校生の時、近年△に○○が利用されていることに関心を持ち、○○材料の開発がしたいと思いました。所属している研究室は、○○を取扱っていませんでした。しかし、指導教員に○○に興味を持っていることをお話ししたところ、現在の研究内容である☆と○○の複合材料の開発の提案を頂きました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代(大学以降)に最も力を注いだことを、具体的に 500字以内
-
A.
私は学生主体の組織を作り、中・高校で化学セミナーを行っています。この活動は化学に興味を持ってもらうことと、資源の大切さを学び、自分でできることを考える機会を与えることを目的としています。学校へのアポイントや予算編成も全て学生で行い、実施内容についても学生で考えました。しかし、中学生と高校生では有する知識が異なるため、同じ説明では理解の差が出る可能性があることに気付きました。そこで私は、プレゼンのレベルや内容を変更し、中学生用と高校生用の2種類を用意しました。また、身近な化学品を用いた内容にすることで分かりやすくなるように工夫しました。その結果、生徒から「化学の面白さを知った」「身近なことから環境対策をしようと思う」など反響がありました。この経験から、同じ内容を説明する際に1人1人に合った説明を行うことが大切であることを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたにキャッチフレーズをつけて紹介 20字以内
-
A.
匂い探知機 続きを読む
-
Q.
なぜそのキャッチフレーズをつけたのか説明 400字以内
-
A.
私は周りの長所と短所を嗅ぎ分け、組織のために改善することができます。私は学生時代、吹奏楽部に所属してアルトサックスを担当していました。また、パートリーダーとして音域の異なる楽器をまとめる役割も担っていました。前年の大会では○回戦敗退であったことから、本年は必ず全国大会に出場したいという想いがありました。そこで私は、自身の練習は自宅で行い、部活の時間は1人1人の練習に寄り添い、その人の長所・短所を分析しました。長所は褒めることでモチベーションの維持に努め、短所は、その人に合った練習メニューを作り改善に導きました。その結果、統一感のある演奏ができるようになり、全国大会で金賞を受賞することができました。この経験を活かして、入社後は自分の仕事を理解し努力するだけでなく、周りの人や仕事、研究に配慮することで組織としてスムーズに開発ができるような環境作りにも努めていきたいです。 続きを読む