2022卒の神戸大学の先輩が太平洋セメント事務系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒太平洋セメント株式会社のレポート
公開日:2021年6月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
- 大学
-
- 神戸大学
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
専攻はすべてオンライン
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 若手の人事社員/人事部長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
今までの面接と内容は大きく変わらないのでどのような点が評価されているのかが見えにくい。最終面接ということもあり、配属リスクのようなセンシティブな質問に対しても熱意をもって御社で働きたいという考えを伝えることが大事なのではないか。
面接の雰囲気
若手の人事社員の司会で始まるが、非常に雰囲気は厳か。面接を通して笑顔を見ることはほとんどなく、非常に緊張感のある面接だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
営業と経理が希望部署と聞いているが、希望が通らなければどうするのか。
この点については私自身全く問題ないと考えています。というのも、仕事は1つとして成り立っているものでは、様々な要素が連環しているものであると考えているためです。仮に希望の部署に配属されないとしても、その部署での経験や人脈は必ずほかの仕事に活きるものであると考えており、また逆転的に希望部署以外を経験したことで、将来自分が希望する部署に配属されたときほかの社員とは異なる視点を持って仕事に取り組むことが可能になると考えているためです。加えて、御社はゼネラリスト志向が強いと伺っており、希望部署に配属されたことがそのまま人生のすべてをその部署で過ごすことはないと考えております。このような背景もあるので、なおのこと希望の部署にこだわるのではなく、人事部の考える適正に従って様々な経験を積み重ねたいと考えています。
会社に入ってどのように成長するのか。
初めに、工場経理としてセメント工場に足を運び経理部員としてのキャリアを進める。ここでは2つのことを学びたい。1つは、原価計算や資金繰り表、費用管理などメーカー経理の基礎を学ぶこと。もう1つは「モノ」と「カネ」・「本社」と「工場」を繋げることである。次に本社に帰ってからセメント営業として、東京本社で事業部視点ではなく全社視点を持って営業の仕事を行う。BtoBメーカーの特徴として、担当エリアや会社の責任を持ってセメントの販売とその安定供給に携わることから、会社の売り上げが生まれる部分を学び、事業観を養うことで将来経営層になり会社のかじ取りを行うための基礎を固める。最後に、海外セメント営業として今までの職種で養った事業観に基づき、海外の取引先と海外の商習慣の下で、適正価格でセメントを生産販売して会社に貢献することと、ドメスティックな人材になるのではなく、海外情勢も踏まえて判断できる人材に成長する。
太平洋セメント株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (素材)の他の最終面接詳細を見る
太平洋セメントの 会社情報
会社名 | 太平洋セメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイヘイヨウセメント |
設立日 | 1881年5月 |
資本金 | 861億7400万円 |
従業員数 | 12,671人 |
売上高 | 8862億7500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田浦良文 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号 |
平均年齢 | 39.7歳 |
平均給与 | 722万円 |
電話番号 | 03-5801-0333 |
URL | https://www.taiheiyo-cement.co.jp/ |
太平洋セメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価