![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
野村證券への志望動機を記述してください。(300字以内)
-
A.
貴社への志望理由は、高い営業能力を身につけられる環境があるからです。 ○○のアルバイトにて営業を担当する中で、お客様と信頼関係を築き、商品を購入いただくことにやりがいを感じ営業職を志望しています。 また、無形商材かつリスク資産の商材特性から、より高い営業能力を求められる証券業界を志望しています。 その中でも貴社は、業界トップとしての「情報量の多さ」や「実務と教育の環境の充実度」から、自身の努力次第では常に知識を広げ、成長し続けられると考えています。 貴社でお客様のニーズに最適な提案をすることで、信頼関係を構築し「あなただから任せる」と指名される証券マンになりたいです。 続きを読む
-
Q.
最近、周りの人から受けた評価とその理由を教えてください。(300字以内)
-
A.
私は最近、「工夫しながら粘り強く頑張ることのできる人間である」とサークル活動の先輩に評価されました。その理由は、コロナ禍の練習制限の中で、目標としていた〇〇取得のために、工夫をしながら練習を行う様子を評価してくださったからです。 私は入会当初から〇〇の取得を目標に活動に取り組んでいました。しかし、昨年、コロナ禍で練習制限もあり、十分な練習量を確保することは難しい状況でした。そこで私は、時間当たりの効率を上げることに注力し、自身の動きを撮影することで動作を繰り返し確認し、さらに撮影した動作を先輩に見て頂き指導を求めました。この活動を継続した結果、〇〇に合格し、目標でもあった〇〇を取得することができました。この経験から目標達成の為に様々な課題が発生しても的確な現状把握をすることの大切さとその課題解決の為に具体的な行動を起こすことで目標達成に繋がるということを学びました。 続きを読む