- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スーパーゼネコンのインターンにはできるだけ参加しておこうと思って大成建設にエントリーした。春頃からリクルーターの方が大学に会社説明に来たり、先輩の話を聞いたりする中で興味があった会社なのでひとまず参加しておこうと思った。続きを読む(全110文字)
【駅前再開発の魅力】【20卒】大林組の冬インターン体験記(理系/都市開発部)No.7301(横浜国立大学大学院/女性)(2019/9/20公開)
株式会社大林組のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 大林組のレポート
公開日:2019年9月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 都市開発部
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
もともとゼネコンの開発部に興味があった。大学のOBから連絡があったことで開催を知った。半日のグループワークには気乗りしなかったが、去年の先輩からの情報で、そのインターンに参加しなければ選考に参加できないと聞いていたため、参加を決めた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に大手ゼネコンの開発部の違いや手掛けた案件を調べた。また、インターンの募集が始まる前にあらかじめOBに連絡をとり、基本的な業務内容は聞いた。都市計画やマスタープランに関する事例集を読み、グループワークのプレゼンに役立てた。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 院生がほとんど。東大早慶や国立大学が多い。OBがいる学生しかとらないようだった。MARCHの人が明らかに少なかった。
- 参加学生の特徴
- それぞれ建築を学んできたような、かしこい学生しかいなかった。やる気のない人がいなかったので議論がはかどった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
駅前再開発の提案
1日目にやったこと
会社概要、課題説明、社員が同行で課題対象地の調査、グループワーク・プレゼン発表。終了後にはOBと学生の少人数対話がおこなわれ、インターンの振り返りや質問を聞かれた。やる気や志望度を見られていたと思う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部、開発部の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
現実的な開発計画を立てたほうがいいと言われたこと。学生のうちは、収益や開発計画のスケジュールを考えることがなかったため、そうした要素を無視した面白い提案をしてみたが、それよりも、現実的な提案ほうが感心されていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
課題の目的がしっかり決まっていたわけではなかったので、それぞれのグループで目的を設定しなければいけないところで、チームの意見を合わせるのが大変だった。ビジュアル的なプレゼンにするために、手書きでパースを描ける人がいるかどうかがプレゼンの差になった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
参加前は、開発部は大規模な開発の方向性を決めることが任務だと思っていたが、それよりも、関係者間の収益やスケジュール調整をすることが多い仕事なのだと、フィードバックや社員からの話で感じた。だからといって机に向かう計算ばかりなのでなく、ビジュアル的に整理するプレゼン能力が求められていた。
参加前に準備しておくべきだったこと
都市開発の事例を調べるときに、収支計画や関係者間の調整、施工スケジュールの段取りといった実現可能性に関する知識をもっておくべきだった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
課題の対象となった敷地は仮の敷地だったが、なぜそこで開発が必要なのか疑問に思ってしまったから。開発の仕事をどのように取ってくるか・どんな点で評価されるのか、というところまでグループワークに含まれていたらよかった。開発計画は若手とベテランどちらがおこなうのか分からなかった。所詮、ワークだと感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
OBから強く推されていたから。また、インターンのグループワークでは、積極的にチームを動かすことができていたから。学歴が高い学生よりも、グループワークのような対人間の場で積極性のある人間の方が評価されていると感じたから。都市計画の研究室ではなかったが、深い知識は試されていないと思ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
開発計画を考えることが、直接日本の都市づくりにつながっていると感じられるところがおもしろかったから。周りの学生のレベルが高かったから。役員レベルの社員が未だに前線に立って仕事をしていると聞き、飽きない仕事だと言っていたところが、自分の性分に合っていると思ったから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加し、OBからの連絡がこないと1次選考に進めないから。その後の選考でもインターンシップで出会った社員と面談することが多かったから。また、様々な社員から選考経験やアドバイスを聞くことができたから。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
終了後にOBと数人の学生でインターンの振り返りを聞かれた。その後、メールが来た学生のみ1次選考に呼ばれた。OBは、グループワーク中に学生を評価しているようだった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前は、ゼネコンの社員にいいイメージがなかった。設計事務所やコンサルとは違って、いかに安い値段で建築を作るかということに執着している印象があった。地方では都市開発をしない、ということもあり、開発に対してどのようなモチベーションなのか疑問に思っていた。仕事と割り切る職場だろうと思っていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
設計事務所やコンサルよりも、施工部があることで実現性の高い計画ができそうなところが魅力的だった。市民とのワークショップを何年も続けた末に夢物語で終わってしまうこともあるコンサルよりも、自分に向いていると思った。また、大規模な開発を動かしているゼネコンが大手5社しかいないということを聞いて、業界への志望が高まった。
株式会社大林組のインターン体験記
- 2026卒 株式会社大林組 設備職2dayのインターン体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 株式会社大林組 設備系ジョブセミナーのインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2026卒 株式会社大林組 設備職夏季ジョブセミナーのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2026卒 株式会社大林組 構造設計5daysのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社大林組 業界研究×事務職仕事理解のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社大林組 就業体験セミナー(営業支援)のインターン体験記(2024/09/30公開)
- 2025卒 株式会社大林組 事務系理解のインターン体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 株式会社大林組 総合職のインターン体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 株式会社大林組 事務職のインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 株式会社大林組 技術系2dayのインターン体験記(2024/06/24公開)
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ゼネコンの構造設計職を志望する中で、大学のOBである西松建設の構造設計職員の方から紹介していただいてインターンに参加することにした。3日間という他社と比較して短めの期間だったため参加しやすかったというのもある。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 超早期選考に参加するためには2コース以上に参加する必要があったから。また、建築系の学科に所属している訳ではないため、自分に間取りを書くことができるのかという不安があったため実際に参加してみたいと思ったから。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 基本的には大学院で学んでいる設備設計職を主に見ていました。しかし建築学部に入った以上目の前でものづくりが行われていくようすが見れる施工管理職にも興味がありました。一度きりの就職活動ですので後悔のないように一応参加しました。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 海外で働けること、技術力や専門性を活かして働けること、事業規模が大きいことから興味を持った。中でも千代田化工建設は脱炭酸事業に力を入れているイメージがあり、そのあたりの取り組みについても伺いたいと思った。また、参加者には早期ジョブマッチングの案内が来るという点も参...続きを読む(全142文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャリタス就活のインターン参加で3000円がもらえる企業であったから。特に住宅業界や営業職に関しては関心がなく、参加する企業はどこでも良かった。先輩社員の営業の話が聞けるということだったので勉強も兼ねて参加した。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャリタス就活で対象のインターンに参加すればもれなく3000円がもらえる企業であったため。正直どこでも良かったので会社規模や事業内容、職種やインターン当日の内容などは特に深く考えずエントリーしました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 建築学科に所属していて、町づくりに興味があったから。まずは幅広く知っておきたいという思いから、WEBで気軽に参加できるインターンを探していたところ大和ハウスを見つけた。また、グループワークがメインということだったので同じ年代のいろんな学部の人と交流することで、考え...続きを読む(全156文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャリタス就活のインターン参加キャンペーンが開催されていたため。自身は技術系で就活を進めているので、社名からも技術系な感じがしたのでなんとなく申し込みました。勤務地に地元があったことも自分の中では選定基準になりました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 企業研究を行っていく中で、技術職だけでなく文系就職もありだなとなり、自分自身の強みを発揮できそうな営業についても、インターンシップを通して体験したいと思った。そのなかで木にこだわっており、海外で働けるチャンスもある住友林業に興味を持った。続きを読む(全119文字)
大林組の 会社情報
会社名 | 株式会社大林組 |
---|---|
フリガナ | オオバヤシグミ |
設立日 | 1936年12月 |
資本金 | 577億5200万円 |
従業員数 | 17,356人 |
売上高 | 2兆3251億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 蓮輪賢治 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番2号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 1066万円 |
電話番号 | 03-5769-1017 |
URL | https://www.obayashi.co.jp/ |
採用URL | https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/ |