22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
面白いアイディアを持っている学生が多かったので、とても刺激になった。アイディア力や広い視野を培うことができたので、参加して良かったと改めて思った。また、フィードバックがかなりしっかりとしていたので、次の選考までの改善点を学ぶことが出来たのでためになった。 続きを読む
株式会社バンダイ 報酬UP
株式会社バンダイのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
いいえ 企業理解を深めるためや志望理由を言いやすくなるといった意味でメリットはあると思うが、直接的な選考優遇はなかった。選考は、エントリーシートとお渡し会から、皆と同じ段階から始まった。
続きを読むオンラインと言うこともあり、特にチームでの議論などは無い。主に会社説明や、今後の選考で重要となる話しなど。実際に、現場の社員が作成した企画書を拝見することが出来る機会があり、インターンの2次選考では実際に企画書の作成を行なうため非常に重要な資料となる。
続きを読むはい インターンシップの参加は非常に有利になると感じた。私自身説明会を含め5回以上貴社のイベントに参加したが、そのおかげもあり一次選考は突破することが出来たと感じる。本選考で提出したESは特に添削などはしてもらってないため、インターンシップの参加は重要であったと強くた。
続きを読む夕方18時くらいから行われた。まず、参加社員の自己紹介、バンダイの強み、オフィスツアーを行った後、各社員から実例を基にキャラクタービジネスについてパワーポイントで説明を受けた。のちに講義の内容を踏まえて、人事の方と社員の方がチャット欄に寄せられた質問に答えて下さった。
続きを読むはい このインターンシップに参加すると「新商品を企画するインターンシップ」に参加する機会が与えられるから。実際の社員の方に見て頂ける機会を通じて選考に有利に働くと思うから。また、面接も早期に申し込みできるはずだから。
続きを読む簡単な会社説明の後、実際に商品をプロデュースしている社員の方から入社の経緯や具体的な商品を企画する過程について話を聞く形式だった。その後対面で少人数で行われるインターン参加のために企画書を提出することになっており、その前準備だった。質疑応答の時間もあった。
続きを読むいいえ 講義形式(ウェビナー)のインターンだったので、大きく有利になることはないと思う。このインターンの先に進めた人は少人数なようなので、その人たちには何かしらの優遇があるのかもしれない。
続きを読む各部署の企画担当の社員の方々が、それぞれ部署で何を行っているのか、最近ではどのような商品を創っているのかを紹介してくれた。また、チャットで質問する機会もあった。
続きを読むいいえ たしかに企業研究の場にはなるが、優遇があるわけではない。また、2daysインターンシップ参加者でも本選考はesで落とされた知人がいたため、インターンシップ優遇は全くないと思った。
続きを読む講義形式で会社について学んだ。その後、商品の企画書の作り方について、様々な部署の方から実際の企画書をもとに学んだ。その後短い個人ワークの時間が設けられた。ワークは新商品を企画してみようという内容のものであり、希望者はその企画書を提出し、上位数人に選ばれると後日、社員の前で実際にプレゼンする機会が与えられた。
続きを読むいいえ 講義形式のインターンシップであり、参加者に向けたフィードバックや座談会などは特になかったため。企画書が選ばれれば、社員の印象に残り、本選考でも有利になるかもしれない。
続きを読む会社の説明も一日目はありました。 最初に実際の商品の企画書を6枚ほど紹介されます。例えば、おジャ魔女どれみをテーマにした大人女子向けのコスメ開発の企画書、大人男子向けのお値段高めの変身ベルト、テレビ番組でも話題になった、虫を大きくしたガチャガチャなどの企画書がありました。 その後、2日目に向けての課題が出されます。 実際の企画書をダウンロードし、自分で商品開発の提案をする、という課題でした。2日目は、出された課題のうち、優秀なものがリストアップされて発表されます。私は選ばれませんでしたが、6人ほど選ばれてました。 内容としては、鬼滅の刃のコスメ提案、男性向けコスメの提案などがありました。倍率は高かったと思います。
続きを読むいいえ この後の選考について、特に有利になる、などは言われませんでした。人数も多かっただろうし、もしそういった優遇があるとしたら企画書が選ばれた6人じゃないでしょうか。
続きを読む企画の種類にについては特に制限がなく、ほぼ自由な形で募集が行われた。そこで優秀だったいくつかの企画書を映し出し、どういった点が素晴らしかったかまたはあと一歩だったかなどの講義が行われた。
続きを読むいいえ 参加人数が圧倒的に多く、たとえインターンを勝ち抜いたとしても採用人数が狭いため特に有利にならないと感じた。また、他の就活サイトなどをみていてもインターンシップの参加が有利になるといった情報は特になかった。
続きを読むまずグループごとに自己紹介や1週間以内に買ったモノ・コトを書き出すといった簡単なワークから始まり、30分ほどかけて会社説明を聞いた。 その後課題の発表・キャラクターマーケティングのポイントの説明を経てグループワーク→発表の流れだった。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。