22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと
-
A.
塾の教室リーダーとして主導権を持ち教室改革に取り組んだことです。勤務教室では新人の割合が高く、ワンマン運営という問題点がありました。問題解決のためには運営に携わる人を増やすべきだと考え、多くの講師が運営に関わることが出来る新体制の構築に取り組みました。異なる意見を持つ各講師に対して対話を重ね、問題意識を共有し教室改革を進めることが出来ました。運営に携わる人数を増やしたことにより当事者意識を持つ講師が増え、各講師が自発的かつポジティブに問題解決に取り組めるようになりました。最初は数人で始めた活動でしたがそれが伝播し教室全体、ひいては生徒指導にもプラスの影響を与える結果になりました。これは私が誇りとこだわりを持ち、チームで取り組み、自らの企画を行動によって実現した事例です。 続きを読む
-
Q.
あなたの取り組みによってイノベーションを起こしたエピソードについて
-
A.
個別指導塾のアルバイトにおいて、変化に対応しながら教室の問題点に対処したことです。私は教室において周りをまとめる立場であり、教室に発生する問題を明らかにし、改善に取り組むという立場でありました。今年度は緊急事態宣言に際した休校に起因する新人育成の遅れ、講習準備不足、授業のオンライン化、そして社員の異動に伴う教室体制の見直しなどという問題がありました。問題に対して自ら気付き、それぞれに対して解決策を起案し、会議を通して適任をアサインするということに取り組みました。様々な変化や問題に対して取り組み、教室に新しい文化を生み出した経験が私のイノベーションの経験です。取り組みに際し心がけていたことはアンテナをあらゆる面に張るということです。なんでも参考にするという吸収の姿勢から、取り組んでおりました。 続きを読む
-
Q.
入社後に挑戦したいこと。
-
A.
当たり前を変革させる挑戦を支えたいと考えています。貴社は物作りの基盤である素材という側面から新エネルギー・既存商品に広く貢献しています。素材は幅広い製品の大本であるからこそ、エンドユーザーにもたらす価値を変容させるポイントが多いと感じました。数年先も分からないほど社会の変化速度はますます加速しています。変化するということはそれだけマーケットが変容し、社会変革のチャンスがあると考えました。そして変化に対応し、社会のニーズに適う価値を提供できる点に魅力を感じました。両面から社会へのイノベーションに貢献したいと思います。商品から価値の創造という流れに挑戦したいです。 続きを読む