就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

BIPROGYのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全132件) 4ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、BIPROGY株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にBIPROGY株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

BIPROGYの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

BIPROGYの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

BIPROGYの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 132

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社から1年間研修と現場研修により技術を身に付けることが出来、教育には力を入れている。
また現場配属後にも定期的に研修があり、技術向上を図ることが出来る...続きを読む(全154文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署により違いはあるが、年間のOFFJT研修は10日前後。中堅以降は開発プロセスなどのマネジメント系の研修が中心。技術系のスキルについては研修ではなく、研...続きを読む(全179文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年03月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中途入社だったので、研修体系は良く分からない。いわゆるSIerであり、大規模企業ゆえ様々なソリューションを取り揃えているので、担当業界、顧客への深耕活動を...続きを読む(全152文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小生の職種は営業ですが、仕事を通して一番身に着くスキルは「調整力」と考えております。もちろん、システム、スタッフで各々異なりますが。システムインテグレータ...続きを読む(全206文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務遂行に必要なスキルは、社内の人材育成部門が主催する各種定期研修に参加することで習得が可能です。その他、国内の専門大学への留学やMBA関連コースへの派遣...続きを読む(全151文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度はそれなりに充実しており、社内の研修で、IT系、ビジネス系ともにそれなりの分野をカバーすることができる。指名研修と希望者向け研修があり、希望した場...続きを読む(全181文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新人研修は、今は非常に充実している、と思う。他社で働いたことがないため、何ともいえませんが。入社後も、色々と研修はあるが、この業界、結局は自分の勉強意欲に...続きを読む(全187文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風は風通しがよく、上司に対しても物が言える環境。ただし年功序列的な部分があり、よく言えば昔ながらの企業文化を継承している。
研修制度については、比較的...続きを読む(全167文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・毎年指名研修が複数あり、一定の知識は習得可能
・指名研修以外はスケジュール調整が難しいため、年初に上司とスケジュールをコミットしておいたほうが、参加し...続きを読む(全161文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社後の研修は約半年間ありました。最初の1カ月間は名刺交換などのビジネスマナーや会社のことを理解する内容の研修が中心でした。残りの期間はIT研修となり、C...続きを読む(全185文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・新人研修を9月ごとまで約半年実施し、その後は定期的なフォローアップ研修、3年間のOJT研修が実施されます。また、キャリアパスに準じた研修を実施することが...続きを読む(全176文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社や部門から具体的なスキルセットの要求は出てこないと思います。したがって、スキルアップには自分で意図や意思をもって自発的に自己啓発する必要があると思いま...続きを読む(全160文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員として入社後一定期間(5年程度)は指名制の研修が多くあり、システム開発の一般知識・ビジネススキルなどを学ぶことができます。仕事上の経験内容と指名制...続きを読む(全202文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風は自由で、クラウドサービス、アプリケーション構築、インフラ基盤、各種のサービスを企画・推進することができます。新規事業にも力をいれており、チャレンジさ...続きを読む(全163文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒で入社すると、研修センターで、基本的なビジネスマナーに関する研修を3ヶ月間行います。電話での応対や、名刺の交換の仕方などです。営業ですと、その後パソコ...続きを読む(全170文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ユニシスでは研修を受けることも、プロジェクト予算に組み込んで管理を行います。その為、小さなプロジェクトを転々としている人にとっては研修を受ける機会をほとん...続きを読む(全174文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
商品企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

指名研修(強制的)と任意研修があり、気になる研修があれば自主的に受講する事も可能。プロジェクトが忙しい時でも、指名研修はキチッと受けさせてくれる。Eラーニ...続きを読む(全181文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・SIerなのでプリセースル~導入・保守までの経験が可能。
PGスキルはもちろんPM力や提案力も身につけることが可能。
部署によっては特定の業界の...続きを読む(全258文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
24年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度はしっかりしていると思う。
毎年行う各社員の将来の目標などをもとに、上司が各教育カリキュラムへの参加を促したり、もちろん各社員が自主的にカリキュラ...続きを読む(全158文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人にやさしい会社。研修制度も手厚く、福利厚生も良い。
それに甘んじて、少しスピード感が鈍っている感じもある。優秀な人とそうでない人の差が激しいかも。大企...続きを読む(全166文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新人は、3年間もの研修期間があり、IT知識を入社時点で持っておらずとも、じっくりと育て上げてもらえる。仕事では手を上げれば比較的なんでもやらせてもらえる文...続きを読む(全154文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

取り扱う製品が多いので、幅広いプロダクト提案スキルがつくと思います。また、開発案件も多いため、システムインテグレーターとはさての提案スキルもつきます。ダイ...続きを読む(全176文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に外部研修を受講することが主になります。
研修受講後、目指している資格等を各自で受験し、資格取得をすることでスキルアップを目指します。
ただ、上...続きを読む(全165文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ビジネスコンサルタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

某小売店の新規事業立ち上げのため結成されたプロジェクトチームにてお仕事をしました。
コンサルタント、SE等々、業種も違えば会社も違う方々が一同に会し、ひ...続きを読む(全277文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は基本的には充実しており、業界のなかでもかなり優れてるほうだと思う。
内容も技術研修・ビジネス研修と多彩であり、また基本的に受講したいものは
ほぼ...続きを読む(全202文字)

132件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

BIPROGYの 他のカテゴリの口コミ

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ランクでどの程度給与が貰えるのかが分かるので、自分の貰いたい給与額に対してどこまで頑張れば良いかの指標が立てやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全297文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良いと思います。
お子さん待ちの方には働きやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性役員や管理職を意識的に作ろうとする過程で、...続きを読む(全105文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
賞与月数削減の対応あたりから会社が色々おかしくなっていった。物事の順序を間違えた対応が続き、経営陣が社員の信頼を損...続きを読む(全141文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
適度にこなせば現状維持プラスアルファくらいで働ける。その環境は凄いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
働きたい人、思いを強く持っ...続きを読む(全136文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
当時、経営的に様々な悪要因が重なり、賞与が年間1ヶ月程度しか払われない事があり非常に驚いた。労働組合が会社の言いな...続きを読む(全91文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古い会社なので時代遅れの福利厚生が多い印象。昔は社内に保険契約窓口や、旅行の申し込み窓口があった。今は無いかもしれない。続きを読む(全80文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクト管理能力や技術力に優れた魅力的な人材がいます。一緒に働く機会があれば、自身も大きく成長できます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全121文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業型拠出年金、自社健保あり。
交通費は定期代ではなく、交通費を出社日の数だけ掛けて支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
以...続きを読む(全131文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優良な既存顧客基盤があること。
【気になること・改善したほうがいい点】
SI領域からの脱却を図るためにサービス型事業の創出に取り組んでいますが...続きを読む(全153文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
補助の類はないが、他の基本的な福利厚生は整っていると思う。しかし特にこれが良いというのもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助の...続きを読む(全112文字)

IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ

AMBL株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1 ~ 2ヶ月間優しい研修制度があるので、未経験でも活躍可能です。
実際に自分の同期もいろんな業界から入ったのである程度不安は解消できます。続きを読む(全76文字)

株式会社DMM.comラボの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育などに力は入れておらず基本的にOJTなので未経験は厳しいと思います。判断が早...続きを読む(全98文字)

株式会社テクノアスカの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育は現場任せだが経営層以外は温和なためなんとか成り立っている
【気になること・改善したほうがいい点】
書籍代負担は使えない空気があり、制度と...続きを読む(全85文字)

ダッソー・システムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
セールスエンジニア・プリセールス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強したければ社内情報を勉強するだけでも十分ですし、外部の資格などをとりたければ上司に相談したら多分取らせてくれると思います。続きを読む(全69文字)

株式会社日本サーバの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分でスキルアップするしかなく、会社での教育等はなかったです。
社員教育がもっと充実すればよかったと思う。続きを読む(全73文字)

株式会社高志インテックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よい仕事にあたればスキルアップできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に仕事に恵まれなければ全くスキルアップできない。
やり...続きを読む(全119文字)

スマートインプリメント株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他のシステム開発(制御系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が受けたいと思ったセミナーを上司に相談すれば、すべて受けさせてくる。また書籍など自由に購入できる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全116文字)

株式会社リボルブ・シスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちから上流工程を学べるので、スキルは身につく
【気になること・改善したほうがいい点】
プログラミングなどの下流工程は身につかないので、段...続きを読む(全98文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ネットワーク設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ研修がありますが、全てプライベート時間で実施する必要があります。(若手の内は業務の一環として業務内で実...続きを読む(全105文字)

日本SE株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に研修があり、その他にも研修を自主的に受ける機会がある
資格に対しても受験料くれるため受験しやすい
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全83文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130355

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。