22卒 インターンES
総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性
-
Q.
希望分野を選んだ理由や期待すること、インターンシップで取り組みたいことは何ですか。
-
A.
希望分野:線路土木 研究活動で得た知見を活かしたいと思い、土木構造物のメンテナンス業務を体験できる線路・土木分野を志望しました。私は大学でのサークル活動など、今までの経験から、人を支えることが好きだと感じるようになり、「人のために働く」ことをしたいと考えています。また、現在まで学んできた知識を活用できる場で働きたいという思いもあり、土木の知識で人の暮らしを支えることができる、インフラストラクチャー業界を志望しています。しかし、学んだ知識が実際に社会でどのように活用されているかについて、知らない部分も多々あるため、インターンシップを通じて企業での技術開発について理解を深めたいと考えています。特に、日本一の顧客数に加え、海外進出も積極的に進めている貴社が、どのように土木構造物の維持管理を効率的に行っているのかなど、貴社特有の技術や仕組みについて学び、貴社での働き方を具体的にイメージしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
こだわりや強い思いを持って学生時代に取り組んだこと・取り組んでいることを自由にお答えください。
-
A.
私は所属していたサークルの合宿運営に力を入れて取り組みました。前年度までの合宿では、レクリエーション企画が一部の人しか楽しめないという課題がありました。そこで私は「来てくれた人全員に楽しんでもらいたい」という思いから、全員が主体的に参加できる、かつ、合宿を例年よりも思い出深いものにできる企画にしようと考えました。しかし、計画の過程では同期との意見の食い違いも多く、意見がまとまらない期間が長くありました。そこで、お互いの考えを理解し合うための話し合いの時間を多く取ることにしました。そして、全員に無地のうちわを配り、皆で寄せ書きをし合うという企画を考え出しました。当日は参加者全員が寄せ書きを楽しみ、次年度の合宿では同じ内容の企画が採用されました。この経験から、満足の行く結果を得るためには、自分の意見を押し通すだけでなく、人の意見を聞き、消化することの大切さを改めて学ぶことができました。 続きを読む