就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本) 報酬UP

【食い気で挑戦!】【19卒】東日本旅客鉄道(JR東日本)のプロフェッショナル職の最終面接詳細 体験記No.5501(宮城大学/男性)(2018/9/10公開)

2019卒の宮城大学の先輩が東日本旅客鉄道(JR東日本)プロフェッショナル職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のレポート

公開日:2018年9月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • プロフェッショナル職

投稿者

大学
  • 宮城大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

すべての質問に対してはきはきと答え、挑戦したいかと聞かれたことについては必ず食い気味に挑戦します!と答えていたことがよかったと思われる。

面接の雰囲気

面接官のうち一人が質問を行い、もう一人は聞き役に徹していた。最初にアイスブレイクの時間を設けられており、和やかな雰囲気を作っていただけた。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社の海外事業で何か知っていることはあるか、入社後関わりたいと思うか

インドに鉄道を輸出するための事業について存じ上げています。インドへの鉄道輸出では日本の商社や現地政府と連携して輸出や鉄道整備を進めており、御社の海外進出事業の中でも中核を担う大事な業務となっています。もしその事業にかかわるチャンスをいただけたのであれば、ぜひ挑戦し、日本だけでなく世界の人々の生活の足を支えるための一翼を担いたいと考えています。会社理解度から志望度を測るためにこのような質問をされると考えられる。プロフェッショナル採用で海外事業に派遣されることはまずありえないため、行く意思がなかったとしても必ず行きますと返事することが大事である。積極的に挑戦させていただきます、と言わなかった人で面接を通過している人はいない。

採用される支社以外の配属(主に首都圏)を命じられた際には、チャレンジしたいと思うか

はい、挑戦したいと思います。
2020年の東京オリンピックを筆頭に、今の関東地方は年々インバウンド人数が増え続ける刺激の多い土地柄であり、自分の採用される地域を飛び出してそのようなところで業務をさせていただける経験のチャンスがあるのであれば、そのあとの自分の鉄道員人生にも必ずプラスの効果を生み出せると期待できるので、ぜひ挑戦したいと思います。

現在のJR東日本では首都圏のプロフェッショナル職社員が不足しており、地方採用でも首都圏の配属を命じられることは珍しくない。そのため、この質問もいいえと答えたらその時点で採用可能性はほぼ消えてしまう。ただやりますというだけではなく、どういう理由でどういうメリットがあるので挑戦したいと発言すると、意欲があるように相手に伝わる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の他の最終面接詳細を見る

インフラ・物流 (鉄道業)の他の最終面接詳細を見る

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)
フリガナ ヒガシニホンリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 2000億円
従業員数 69,462人
売上高 2兆4055億3800万円
決算月 3月
代表者 喜勢陽一
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
平均年齢 38.3歳
平均給与 676万円
電話番号 03-5334-1111
URL https://www.jreast.co.jp/
採用URL https://www.jreast.co.jp/recruit/new-graduate/

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。