21卒 本選考ES
研究職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 女性
-
Q.
志望動機 *300文字以内
-
A.
私は世の中のニーズに合った製品を開発し、人々の生活を豊かにしたいと考えています。貴社は高度な有機合成技術や光触媒など、他社にはない独自性の高い技術を保有しており、私もこれらの技術を用いて「世の中に必要不可欠な機能性材料」を開発したいと考えています。また研究開発を一貫して行う体制を確立し、研究の効率化を行っていることから、常に市場のニーズに目を向け、先を見据えていることに魅力を感じました。また、私は目的を明確に理解することで、根気良く研究に取り組めることを実感しています。この研究生活で培った根気強さをもとに、貴社の高い技術力を吸収し、新たな高価値の製品の創出に貢献していきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
研究活動を進めるまたは学業に打ち込む上で意識している事と、その理由 *300文字以内
-
A.
私は常に能動的に知識を吸収し、幅広い経験を積むことが大切であると感じ、意識しています。私は現在、光を用いて膜を硬化させる研究をしており、目的を明確に理解することで、研究に根気良く取り組めることを実感しています。また、産業界では樹脂が幅広く用いられており、私たちの研究が社会において期待されていることを感じました。そこで私は、世の中の生活をより豊かにしたい、自分の作った製品で社会を変えたいと思い、貴社で様々な経験を積み、目の前の事業に対して多角的な視野で取り組むことにより、広く深い専門性を磨き、将来的にはこの経験を活かし、周囲の人を巻き込みながらモノづくりを考えられるようになりたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
研究・学業以外で力を入れた事(サークル、アルバイト、留学等) *300文字以内*
-
A.
私は大学生のときに、料理サークルの活動に注力しました。積極的に活動に参加し、食材の買い物や皿洗いなど、よく先輩の手伝いをしたため、副部長と会計に推薦されました。前年度までのお金の管理は曖昧だったため、私は会計簿を作ることにし、財政状況をわかりやすくしました。そして、引継ぎの際は、後任者がわかりやすいようにレシートをファイリングし、会計簿と一緒に渡しました。今でも、私が考えた管理方法が採用されているそうです。それらの努力から、仲間からの信頼と期待に応えることができました。リーダーシップは強くはできませんでしたが、みんなからはありがとうと言われたり、サークルの相談をしてもらえたりしました。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
何か細かいものを作ること(手芸、料理、お菓子) 続きを読む
-
Q.
特技
-
A.
レース編み、キャラチョコ 続きを読む