19卒 本選考ES
研究開発職
19卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由と、当社で実現したいことについてお聞かせください。
-
A.
ひとのまねのできない独創的な技術に注力し、そのために投資を惜しまない貴社の姿勢に強く惹かれたため、志望させていただきました。特に、貴社の独自技術であるGPB法とGPI法に莫大な資金を投資し、功を奏して多事業に渡って社会的価値を創造し続けているという貴社の挑戦心に関して魅力を感じています。新しい価値を生み出すためには、失敗を恐れずに挑戦することこそが大事であると考えているため、貴社の研究開発に対する姿勢に深く共感しました。入社後は大学院の研究で得た電池の知識を活かし、エネルギー材料事業に携わりたいと考えています。エネルギーが枯渇している現代の中で、電池用バインダーの観点から、より高性能な電池の創製に取り組むことで、社会へ貢献したいと考えております。また、1つの製品に捉われず、様々な事業や業務に携わることで、多様な角度から人々の暮らしをより豊かにしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
当社で希望する業務と、希望する理由についてお聞かせください。
-
A.
研究開発職を希望します。私は化学の観点から新しいモノを生み出す事に面白さとやりがいを感じています。そして、私は研究が大好きです。課題や原因の究明のために自ら考え試行錯誤する過程を大変面白く感じ、最終的に結果として表れる達成感に魅力を感じるからです。現在の研究は現象の真理や課題を追究する基礎研究をしていますが、企業に入ってからは「現状に満足せずに、先を見据えた技術を生み出し続け、人々の生活に役立たせたい」という目標を掲げて業務に励もうと考えています。また、研究開発職は「何事にも粘り強く挑戦する」という私の強みを生かすことができる業務であると考えています。対話を重視にしている貴社だからこそ、上司の意見を取り入れて自分のものにし、失敗を恐れずに高い目標を持って「ひとのまねのできない、新しい価値」を創造していきたいです。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をお聞かせください。
-
A.
長所は好奇心旺盛で何事にも粘り強く挑戦することです。私は大学院進学時に電池に興味を持ち、今まで習ったこととは異分野ではありますが挑戦したいと考え、現在の研究室に入りました。当初は専門知識の理解に苦しみましたが、自ら動いて分からない点を一つ一つ理解し、人一倍勉学に励みました。その結果、自分で仮説を立て考察する力を養い、成果を教授に「興味深い、よくやった」と認めていただき大変嬉しく感じました。このように何事にも結果を出すまで粘り強く挑戦することが私らしいところだと考えています。一方、短所は粘り強くこだわるが故に、時間がかかりすぎてしまうことです。研究において原因究明をするとき、一つのやり方に注力しすぎてしまい、遠回りになってしまうことがあります。このことを改善するために、課題解決するにあたって、まず背景から考えるようにしています。これにより多角的な視点から課題解決に取り組むよう意識しています。 続きを読む