就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IHIのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社IHI 報酬UP

【宇宙利用の未来を拓く】【20卒】IHIの技術職の本選考体験記 No.7003(大阪大学大学院/男性)(2019/6/25公開)

株式会社IHIの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社IHIのレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずは自分が携わりたい職種、製品群について明確にしておくことが重要だと思います。なぜなら、重工各社はいずれも幅広い分野の製品を手掛けており、製品群によってその立ち位置が様変わりするからです。その上で、IHIと重工他社がどの様に違うのか、なぜIHIを選んだのか具体的に説明できる必要があります。特に、入社後にIHIで何を成し遂げたいかという問いに明確に答えられることが必須であると感じました。漠然と「何々の研究開発をしたい~」といった回答ではなく「自分の専門性をどのように生かし、どのような製品を作り、社会にどう影響を与えるか」といった具体性を持って夢を語れると高評価に繋がると思います。ホームページや事業分野の名前だけでは判断が難しい部分も多いので、説明会やOB訪問に足を運ぶことをお勧めします。

志望動機

御社が宇宙利用を通して社会に貢献するという私の目標を実現できる企業であると考え、志望いたしました。民間にも宇宙利用が広がりつつあるのを見て、斬新なアイデア、高い技術をもった民間企業の参入が、社会インフラや科学技術の増強や、文化娯楽芸術といった新たな価値の創出につながると考えています。そのため、裾野の広い宇宙利用の実現が、社会を豊かにする事に直結すると強く感じています。そのような誰もが宇宙利用に参画できる社会を実現するために、根本となる安価で運用性の高いロケットの開発に尽力したいと考えています。御社はその最たる例である固体燃料ロケットイプシロンの開発でメインコントラクタを務めるなど、ロケット開発で最先端を走る企業であると存じています。その為、私自身の目標を実現する為に仕事に取組みながら、会社や社会に貢献できる企業であると考え、志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・研究概要
・今までで最も苦労した事
・IHIで叶えたい夢

ES対策で行ったこと

知り合いのつてを頼り、就職指導を行っている方に添削をお願いしました。研究概要については指導教官に添削をお願いしました。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1人、技術系1人
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

技術系の方から自分の研究内容から離れた内容について多く質問されましたが、分からない事に対しどの様に対処するかをしっかり説明できたことが評価に繋がったと思います。

面接の雰囲気

人事の方は物腰が柔らかで、笑顔を絶やさずこちらの話を真摯に聞いてくれました。技術系の方は淡々と質問し、研究、勉強に対しどの様な考えを持つか見ている感じでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

(直前の筆記試験を踏まえて)研究における立案、実験の進め方、評価について、どの様な手法や勉強が必要か質問されました。

自分の専攻内ですが、今現在行っている研究内容とは殆ど関係のない内容について質問されました。研究の立案については、筆記試験で回答した内容を何故選んだのか、どの様な課題が存在し、現状何が求められているのかを問われました。これについては事前に対策していた為、準備した内容を答えました。実験の進め方、評価については、まず知識について問われ、分からない場合はどの様な勉強が必要かと訊かれました。こちらは勉強不足な部分もあったので、分からない事は分からないと正直に答えた上で、持っている知識の中から推測しながら考えを述べたり、必要な勉強内容について回答したりしました。全体的に企業内で行われている研究をトレースした内容になっていた様で、考え方や進め方について非常に勉強になる質問でした。

大学での研究内容を仕事にどう生かしますか?

まずは自分の研究内容について、文系の人でも分かるように専門用語を極力使わないよう意識して説明しました。また、現在の研究はIHIでの研究開発に対し丸々生かせる内容ではなかったので、その中で生かせる知識や技術についての説明に重点を置きました。具体的には「特に実験を多く行う研究室でしたので、実際にモノを作り、データを集めて影響を及ぼす多くのパラメーターについて多角度から考察することは、実際の製造現場でも生かせると考えています」「私の研究室は自分で課題を発見しテーマを設定するので、その経験から仕事においても能動的に課題設定をするという点については生きてくると考えています」といった内容を回答しました。大学と入社後で同じテーマを持つ社員は少ないと聞いていたので、自分の研究テーマが直接生かせなくても不利になる事はないと思います。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1人、技術系1人
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

IHIの製品について熱意をもって話せたことが一番だと思っています。また、サークル活動も大規模かつ珍しいものだったので深く訊かれましたが、その時の経験をしっかり仕事と絡め伝えられた事も評価に繋がったかと思います。

面接の雰囲気

非常に和やかでした。面接官のお二人は共ににこやかで、緊張せずにお話ししましょうといった雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

今までで一番苦労したことは何ですか?

最も苦労したことは、所属するサークルの映像制作における意見調整です。私は脚本、演出を担当しており、どうしても行いたい演出がありました。しかし、演出機器を製作する技術担当からは人員的に厳しいと難色を示され、意見衝突が多々ありました。そこで技術作業を体験し、相手の事情を理解するよう努めました。その上で譲れない点は理由と意図を理解してもらえるよう説明し、根気よく擦り合わせを行いました。その結果双方納得できる演出を生み出すことができました。この経験からチームの協調には相互理解が不可欠であり、誠実な態度と密な意思疎通によりそれが作り上げられることを学びました。仕事においてもこの経験を生かし、チームでのモノづくりに貢献したいと考えています。

希望する研究が出来ない可能性があるがその時はどうしますか?

主力の航空機のジェットエンジンではなくロケットの開発を希望した為、ジェットエンジンの開発に行く可能性が高いが大丈夫かという趣旨でした。「私は好奇心が強く、研究開発ならば何にせよ向上心を持って携わることが出来ると自負しています。また、航空機の性能は世界の経済、環境に少なからず影響を与えると考えられます。その為、ジェットエンジンの開発を支えることは広く社会に貢献できる方法です。特に御社はジェットエンジンのシェアで日本一を誇っており、その様な大きな舞台で自分が携わり貢献できるのは非常に魅力的だと考えています」と答えました。希望以外のものに回されたとしても腐らず、必ず会社に貢献するという姿勢を見せることが大事だと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

IHIが第一志望で、内定の時点で他社は全て辞退するものとしてお互いの認識が一致していた為、特に指示等は受けませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

OB訪問は必ずやっておくべきだと思います。リクルーター制なので、つてを作っておけば工場見学等も別ルートで案内が来ます。また、ネットでの情報収集には限界があるので、OBの方にどんどん質問をして事業内容を深く理解することが大切です。自分が会社で何をしたいのか、自分の専門性はどの様に生かせるかを明確にすれば、面接でも筋の通った応対が出来るようになると思います。面接では、個性を潰さない社風なので、小細工せず素の自分で勝負するべきだと感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

'Realize your dreams'という言葉をコーポレートメッセージとして掲げていることからも分かるように、自分の目標や夢を明確に持ち、それに向かって努力できる人が内定を獲得できると感じます。

内定したからこそ分かる選考の注意点

技術面談が特に重要らしいです。面接前に30分ほどの筆記試験があるが、これはしっかり勉強して準備する必要があると思います。面談では筆記試験の内容を元に質問を受けるので、付け焼き刃の知識で挑むと筆記試験は回答できても面談で大変な思いをすることになると感じました。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後しばらくして内定者サイトに招待されました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社IHIの選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

IHIの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IHI
フリガナ アイエイチアイ
設立日 1889年1月
資本金 1071億円
従業員数 28,449人
売上高 1兆3225億9100万円
決算月 3月
代表者 井手博
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目1番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 836万円
電話番号 03-6204-7800
URL https://www.ihi.co.jp/
採用URL https://www.ihi.co.jp/recruit/ihi/
NOKIZAL ID: 1130555

IHIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。