- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2021卒の関西学院大学大学院の先輩が三菱マテリアル事務系職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三菱マテリアル株式会社のレポート
公開日:2020年7月16日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系職
投稿者
選考フロー
志望動機
私は仕事を通して「人の心を豊かにしたい」という想いがある。私は日本は豊かな国で、世界で見ても非常に恵まれている国だと感じていた。しかし、国民の幸福度の統計を見て、日本人の幸福度が先進国の中で非常に低いと知った。私はそれを知って、生活に根差したもので幸せを届けることができれば、より多くの人の心を豊かにできると考えた。貴社のようにモノの根幹となっている素材に付加価値を付け、最終製品の可能性を広げる素材業界で私の想いが実現できると考えた。特に、生活を支える貴社の高性能部品事業に興味を持っている。そして私の専門知識や、多様な事例や実務視点での長期的な学習を経て得た「論理的思考力」を活かしてトラブルの対処や、予防法務に尽力したい。更に、知的好奇心旺盛な強みを生かし、日々業務や社員の方から吸収して成長し、大学院での学びである「多角的視点での問題把握・解決」を武器に貴社法務で事業化や製品化をリードしたい。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三菱マテリアル株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (素材)の他の志望動機詳細を見る
三菱マテリアルの 会社情報
会社名 | 三菱マテリアル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシマテリアル |
設立日 | 1950年4月 |
資本金 | 1194億5700万円 |
従業員数 | 26,959人 ※単体 4,664人 (2018年3月末現在) |
売上高 | 1兆5995億3300万円 ※連結 (2018年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野 直樹 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-5252-5201 |
URL | https://www.mmc.co.jp/ |
三菱マテリアルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価