16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 國學院大學 | 男性
-
Q.
語学以外に保有している資格を教えてください150字。
-
A.
ニュース時事能力検定2級を保持しています。今まで世の中で起きていたことをあまりにも知らなかったことや社会人として恥ずかしくない知識を持っておきたいと思ったのがきっけでした。3級から試験を受けて、ニュースにアンテナを張るように努力し、繰り返しでてくる単語を増やしていったことで、2級も合格できました。 続きを読む
-
Q.
所属しているサークル・団体・部活動を教えてください。150字
-
A.
大學で体育連合会のワンダーフォーゲル部に所属しています。隊を率いるパーティーリーダーとして常に隊全体の完成度を高めるために一人一人適材適所な役職配置を心がけました。長所を活かせる役職につけその人自身の成長につなげると共に私も広い視野で部員に指示を出せて、観察して工夫することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
NAAで「取り組んでみたい仕事」を志望動機をふまえてお答えください400字
-
A.
私が貴社で取り組んでみたい仕事は、地域と共生する空港づくりです。私は就職活動で、『好きで、誇れる商品(空港)を通して、より多くのお客様に笑顔を届けること』という軸を元に企業選びを行っています。地域共生の分野は、空港の近くに住んでいる方に迷惑がかかってしまうこともあります。そんな方々にどのようにして喜んでいただくか。近くの市町村限定で空港が支援して催しを開いたり、子供たちに会社見学をさせたり、近くにいるからこそ、できることを自発的に発信して地域貢献したいと思っています。また、農業人口が減っている中で、農業復興のためにできることは全てサポートしている点も地域と共同作業をしているイメージを受けました。周りのことを考えながら空港のより良い点を伝えられたら、もっと空港を利用してくれる人数が増えていくと思います。迷惑がかかっても、地域と一体化して、応援してもらえるような空港づくりに携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
課題や目的に対して取り組んだ経歴を一つ上げ、そこからの学びを具体的にお答えください500字
-
A.
私は飲食店でアルバイトをしています。以前にウェイターの質が悪く多くのお客様からスタッフの態度でクレームを何件か頂くことがありました。私は営業中でウェイターの商品知識とスタッフ間の会話に特に危機感を感じていました。そこで、飲み物から料理までのオススメの仕方を書いた商品知識テストを作成し、スタッフ内で、できるまで行うよう何度も呼びかけ、自分自身もお客様との会話の中で好みを引き出し適切な商品説明を心がけました。また、多くのウェイターにインカムをつけさせ、用がある時はインカムを通じて話すことでお客様に迷惑をかけないようにして、必要最低限の会話を意識させました。そうすることでお客様に集中しやすくなり「気づき」も増え、相手が何を求めているのかを考える機会を増やしてサービスの向上を図りました。他ウェイターの見本となる立場のサブリーダーとして自発的に改善案を行動に移せたことが結果として、後輩たちのモチベーションの刺激に繋がり、スタッフ全員が常に「より良い」を考えるようになりました。今後仕事でも、広い視野で周囲を常に観察し、改善できる点をどんどん見つけて解決案と共にしっかりと主張していきたいです。 続きを読む
-
Q.
困難時状況にチャレンジしたことはありますか?どのような チャレンジですか?なぜチャレンジしたのかの目的と結果も教えてください。500字
-
A.
直面した問題の一つに、カナダでの留学経験があげられます。日本とは大きく違う授業のスタイルについていけず、また周りの外人に比べしっかり自分の言いたいことが言えずに、授業を受けるにつれて発言も減っていき、出席することも億劫になってしまいました。せっかく自己投資のために留学しているだから、何かしら学びたい、気づきたいと思い考えた際に、消極的になった原因は、最初に授業に出た際ついた恐怖感を勝手に自分がつくってるだけでないかと疑い、敢えて外人だけのグループでのプレゼンテーションに率先して参加してみたところ、彼らも私の意見を聞こうとわかりやすく表現を変えて聞いてくれたり、時間がかかってでもメンバーの一員として意見を聞いてくれました。私はこの経験から、自分とは親しみがない人や環境では率先して自ら飛び込んでいくこと、また自分自身で固定観念をつけないこと学びました。この学びは、今のアルバイト先で活かされています。ウェイターとして初めて来店するお客様に対して自ら話しやすい環境をつくり、会話を通じてその人の人間性や性格を知る努力を行って、会話を通じて得た情報でそのお客様にあった料理をオススメしています。 続きを読む