16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたらしさが分かるエピソード
-
A.
私は人を楽しませることが大好きなので、彼女や親友のために常にサプライズをしています。具体的なエピソードとして、彼女の誕生日のサプライズについて説明します。オリジナルの絵本を作り、それを彼女にサプライズでプレゼントしました。誕生日の前日に彼女の最寄り駅のロッカーに事前に用意しておいた絵本と手紙を入れ、当日はこっそりとバッグの中にロッカーの鍵を忍ばせることだけに全力を尽くしました。普通に誕生日を過ごし別れ、近くに隠れた後、タイミングを見計らって電話をかけ、うまくロッカーに誘導しプレゼントを渡しました。そしてそれと同時にこっそりと後ろから駆け寄り「誕生日おめでとう」と一言声をかけ、本当の誕生日を祝福しました。また、他にも顔面ケーキ、寄せ書き、手作りケーキ作り、アルバム作り等、様々な試みをして人を楽しませています。 続きを読む
-
Q.
これまでに打ち込んできたこと・功績について自分を表すエピソード
-
A.
中学3年生の時の県駅伝大会。4位以内の学校が関東大会に進出出来るという非常に大切な私にとって最後の大会でしたが、努力の結果むなしく5位入賞で終わり、関東大会に出場することがいかに難しいかを身をもって知ることになりました。超えることが出来ない大きな壁の存在を体感し、人生最大の挫折を味わった私がそこから立ち直るのは困難を極めました。しかし、県大会5位は私にとって今までにない最高の順位でもあり、周りの方々は私を褒め、賞賛してくれました。その時、悔しい瞬間の裏側には今までの努力の功績が隠れていることに気付き、ただ敗北を悔しがるだけではなくその瞬間の中で他人に誇れるものがないかを考えられるようになりました。実績にこそ残りませんが、三年間を一つのことに時間を捧げてきた熱意、努力、忍耐力、根性等、私には誇れる部分が沢山あり、今の私の貴重な財産として残っています。 続きを読む
-
Q.
10年後のあなたについて
-
A.
私は玩具やキャラクターが持つ、「人と人を結びつける力」に惹かれて貴社を志望するに至りました。しかし、たとえ製品が存在していても消費者の手に渡る環境が無ければ玩具の魅力は意味をなしません。そのために先ずは入社後数年をかけてセールスやマーケティングの業務に尽力しお客様のニーズを見極める能力や先見の明を身に付けます。それは貴社が築き上げてきた歴史や、販売ネットワーク、データ分析を通してのみ可能だと考えています。また、私はエンターテインメントが大好きです。玩具に限らず、アニメ、ゲーム、漫画、音楽等様々なジャンルに強い関心を抱いており、今日の主力ビジネスである「クロスメディア事業」に深く携われる自信があります。だからこそ、それらの知識を存分に活かすことで、より多角的に能率よく業務に尽力できると思います。そして将来的には自分の手で流行を発信できる存在になるために商品の企画・販売業務にも着手し、私の願う玩具を中心とした人間の輪を創出したいです。製造販売から流通まで全てを担い、エンターテインメント業界を更に活気付ける人材として成長しています。 続きを読む
-
Q.
自己PR 学生時代に力を注いだことを3つ具体的に
-
A.
1、 日々のフランス語学習。 語学は反復が命です。大学、自宅問わず、常に語学に向き合う大変な毎日でしたが、日々成長していくフランス語能力を実感することが私の大学でのモチベーションに繋がっていたため、苦労の中にも充実感を覚えていました。入学時からフランス語検定2級の取得を目標に掲げ、3度目の受験にして合格出来たことが私の努力の証です。この経験を通して私は、努力は結果に結びつき、その努力はやりがいに繋がるということを実感しました。 2、 自分で企画実行した一ヶ月のフランス旅行 語学学習と外国文化に触れることを目標に半年前から計画を立てました。学業を怠ることなく、資金を稼ぐために深夜業務をこなし、航空券やホテルの予約から現地でのプランまで全てを考える日々は困難の連続でしたが、最終的に自分の力で私にとって最大のプロジェクトを達成することが出来ました。その困難の中で成長を続ける自分を実感し、自分で計画を遂行することで生まれる責任感や達成感を知るとともに忍耐力を身に着けるに至りました。 3、3年会継続している深夜のアルバイト 上記で説明したフランス旅行等の資金を少ない時間で能率良く稼ぐために深夜のアルバイトを始めて現在も継続しています。学業を疎かにしては本末転倒なので、自由時間を削って業務にあたっていたため、主観的にも客観的にも非常にストイックな生活を送っていたと感じています。しかしその熱心な仕事スタイルが社員の方々に認められた結果、深夜のバイトリーダーとして任命され、新人アルバイトの教育や情報伝達等の役目を任されるようになりコミュニケーション能力や統率能力に磨きがかかり、リーダーシップを発揮できるようになりました。 続きを読む