22卒 インターンES
総合職
22卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
当社HPから中長期経営計画 “TRANSFORM 2025”をご一読頂き、その取り組みの中で最も印象に残ったところとその理由を述べて下さい。
-
A.
会社テーマにおける「人材育成」が印象に残った。これを選択した理由は2つある。 1つ目は、一つの産業に特化するスペシャリストがいることで、物流の可能性が広がると考えた為である。様々な種類の貨物が往来する昨今では各貨物の特性や輸送に必要な条件が自然環境や経済状態で異なり、適切な輸送手段はその都度異なる。そんな中でも、社員が貨物に特化していれば、適切な輸送手段を選定する事が出来る。そして、品質が安定し、顧客からも信頼を得ることが出来、次の利益に繋げられると考える。 2つ目は、今後の貴社の課題を解決するのに人材育成、特にグローバル人材が必須であるからだ。 日本は今後、人口減少が顕著になり、海外とくに発展途上国での人材を確保することが大切であると考える。その際に重要なのは、日本企業の強みでもある「正確性」をグローバル人材にも教える事だ。発展途上国などの人材は、日本に比べて人件費が安く、信頼性に欠けてしまう部分があると考えられるが貴社の人材育成の制度が整っていれば、その正確性で海外の企業と差別化を図ることが出来る。最終的には、取引拡大や事業拡大に繋がると考えている。 これらの点から、貴社の中長期経営計画の中で人材育成に力を入れる取り組みや投資されることが強く印象に残った。 続きを読む
-
Q.
学生時代に目標に向かって計画を立てやりぬいた経験があれば詳しく教えて下さい。※結果が出たか否かは関係ありません。
-
A.
3年間働いていた日本食料理屋で、バイトリーダーとして店舗衛生の改革を目指した事である。売上が1200万円程ある忙しい店舗であったが、少ない社員数では仕事が行き届かず、店舗の衛生面に関する苦情を多く頂いていた。社員の指示や確認がなくても清潔を保つ為には、アルバイトの意識の低さも課題であると考え、2つの取り組みをした。1つ目は、衛生管理チェック表を作り担当者の氏名記入の徹底である。一人一人が店舗運営に関わっていることを意識させ、責任感を持って仕事に取り組んで貰った。2つ目は、SNS上での清掃業務の報告を徹底した。汚れやすい箇所などをお互いに共有し、手抜かりの無い清掃を目指した。結果的に、お客様アンケートでは清潔で居心地の良い店舗だと褒めて頂いた。また、内部監査では、定量的に改善があったと評価して頂けた。以降、アルバイトの意識も向上し自発的に取り組む姿勢が見られ、良い職場環境作りにも繋げられた。 続きを読む