16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
「ドコモはまだまだつまらない」——あなたならどうオモシロくしますか。 またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
-
A.
私は、貴社を、「人々をわくわくさせるサービス企業」にすることでオモシロくしたい。貴社は、タワーレコードを子会社に持ったり、ベンチャー企業と「協創プロジェクト」を始めるなど、多方面でより魅力的なサービスを作ろうとしていると感じた。私もその取り組みに貢献したい。私は、自分で考えて工夫することが好きだ。高校時代に取り組んだ音楽活動では、SNSを宣伝に活用したり、他のバンドのライブを積極的に見に行くことで、「観客が本当に楽しめるライブ」を作った。このような志向を持つ私は、「人々が何を求めているか」を考え、既存のサービスの改良や、新規事業に取り組むことで、貴社のサービスをよりオモシロくしたい。 続きを読む
-
Q.
好きなテーマを以下から選び、あなたの個性を自由に表現してください。 ●私/俺の○○経験を聞け! ●自分をほめちぎってください ●桃太郎の家来に4匹目がいるとしたら ●新しい○○の使い方 ●読み手を笑わせてください ●自由(テーマフリー) 標題(30文字以内)
-
A.
俺のディベートの経験を聞け! 続きを読む
-
Q.
好きなテーマを以下から選び、あなたの個性を自由に表現してください。 ●私/俺の○○経験を聞け! ●自分をほめちぎってください ●桃太郎の家来に4匹目がいるとしたら ●新しい○○の使い方 ●読み手を笑わせてください ●自由(テーマフリー) 内容(400文字以内)
-
A.
私は、大学時代、サークルで、全国の大学のサークルが参加する「ディベート」という競技に打ち込んだ。ディベートは、二人一組のチームで行い、自分の議論で審判を論理的に説得することで勝敗が決まる。そのため、自分の思考と努力が結果に直結すると考え、この競技を選んだ。しかし、二年次には、サークル内の大会で最下位に近い成績を残し、周りに実力差をつけられていると感じた。そこで、練習の質を高めるために、自分の試合を録音して自分に足りないものを分析し、上手い先輩などから練習方法を収集し、自分に適した練習方法を決めた。さらに、練習量を増やすために、周りに呼びかけてサークル内での練習試合を主催したり、風呂の中でスピーチ練習をするなど空き時間をできる限り個人練習に費やした。また、大学付近に住んでいる友人の家に泊まり込みで議論の資料作りを行ったこともあった。その結果、三年次に、全国大会での準優勝を達成した。 続きを読む