- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 志望した理由としては2点ある。1つ目は、大学の先輩が働いているため、どのような企業なのか気になったためである。身近な人が働いている企業は、制度面や業務内容が魅力的なのかなと思ったためである。2つ目は、NECのネームバリューがあるためである。続きを読む(全120文字)
【未来を切り拓く挑戦】【22卒】NTTドコモの夏インターン体験記(理系/技術職)No.11689(慶應義塾大学/女性)(2020/11/17公開)
株式会社NTTドコモのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 NTTドコモのレポート
公開日:2020年11月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月
- コース
-
- 技術職
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
インターン参加者は早期選考のルートに乗れると聞いたため、参加したいと思った。また、ITやキャリアを見ている中で事業内容が面白そうで、5G事業にも力を入れていたことを知っていたため、実際にどのくらい関わることができるのか、どれくらい技術力が必要なのかを確認したかった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESはインターン経験のある先輩に添削してもらった。グループディスカッションでは、事前にお題を持ち寄る課題があったため、議論が進めやすそうな課題を考えていた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 30分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
テーマ
仕事をするならオンラインとオフラインのどちらが望ましいか。
進め方・雰囲気・気をつけたこと
発表者は、議論の後にジャンケンで決めると言われたため、誰が発表しても大丈夫なように最後にまとめの時間を作ることがとても大切だと思った。また、チームで話し合うテーマを決める際にも、根拠をしっかりと持った上で選んだ方が好印象だと思う。
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 5人のメンバーのうち、3人が院生。5人とも旧帝大と早慶だった。
- 参加学生の特徴
- 大学院で情報系を専攻し、5Gについて研究している人もいれば、学部生でそこまで知識がない人もいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
3つの分野から一つ選び、その中での新規事業立案
1日目にやったこと
全員の前で自己紹介と簡単なケースワークのようなもの。ケースワークは非常に簡単なテーマで、ブレインストーミングの練習のようなものだった。後半に新規事業立案の定義づけを行った。
2日目にやったこと
新規事業立案の議論をブラッシュアップして行った。やらなければならないワークシートに従って議論を進めていく。2日目からメンター社員がついてくれるため、適宜質問をしながら進めることができる。
3日目にやったこと
最終発表に向けて資料を作った。午後に社員に向かって発表を行う。質疑応答あり。上位チームのみ発表されるが、全チームへのFBあり。最後にはメンバー同士でのFBやメンター社員からのFBをもらう。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部長と人事部でない部署の部長クラス
優勝特典
ドコモグッズ
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
議論を進める上で、小さな疑問であっても全員の疑問を解決しながら進めていくことが大事だということ。途中、共通認識のすり合わせができていない箇所が出てきてしまい、議論が停滞していたときにそのFBをもらった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
初日にテーマを絞る時点で時間がかかってしまい、進捗状況が最も遅いことを心配されていた。
与えられたワークシートに従って進んでいたが、他の班との差別化が難しく、結果的に6チーム中5チームが同じテーマを選んでいた。また、私は学部生として参加したが、大学院生の議論についていけないときがあった。なお、オンラインの弊害を感じたことはなかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
新規事業立案と言っても、新規性を出すことが非常に難しいと感じた。学生が考えられる範囲のことはすでに社会にあることが多く、その中で新規性のあるアイデアを出すことが難しい点でもありやりがいでもあると感じた。また、その事業を行うにあたって、この企業でなければできない理由を考えていくことが大切だと学んだ。
参加前に準備しておくべきだったこと
情報系の知識は必要ないと思ったが、インタラクティブに発言したり議論を進めて行ったりするためにGDの練習会などに積極的に参加すべきだったと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際に働く社員の方々と話す機会が沢山あり、福利厚生や給料、働きがいについて深く質問することができたから。社員の方も人事部がいないzoom上の部屋で話していたため、ぶっちゃけて話してくれた。社員の方々はみんな話しやすく、すごく温かく迎え入れてくれる雰囲気だった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
議論において、価値を出すことができなかったから。考えることに必死で疑問を解消したりインタラクティブに発言したりすることができなかった。このような理由から、インターンシップからの早期選考に乗り、本選考での内定をもらうことは難しいのではないかと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は、福利厚生の良さを実際に社員の方が感じていた感じていたから。人事のいうことだけでは本当かどうかわからなかったが、社員の方と2時間ほど話したとき、複数人から、福利厚生が良いと思う理由や実際の経験を聞けた。社員の方の雰囲気がよかったことも志望度が上がった理由である。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考に乗ることができなくても、社員の方との繋がりを持つことができる。また、新規事業立案のなかで、実際にドコモが持つアセットや、技術領域に勤める社員の方から技術についての講義を受けることができ、企業理解が深まった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
メンターの社員の方から後日メールが届いた。実際にメール上で就職活動の相談に乗ってもらえた。人事の方のフォローは手厚く、楽しくインターンシップを終えることができた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
IT業界全般を見ていたため、3大キャリアをはじめITコンサルや楽天などのメガベンチャーもみていた。また、メーカーやメガバンなどの技術職やシステム部門も見ていた。大学で学んでいるITやAIについて関われる業界であれば業種は問わずにインターンの選考に応募していた。その中で福利厚生がいい企業や給料がいい企業に重きを置いて見ていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
他のインターンと比べて、社員同士の仲がよく、学生に対する態度や雰囲気もすごくよかったため、企業選びにおいて一緒に働く人が重要な要素になると思った。また、大学院進学と学部卒で迷っていたが、両方の立場の社員の方から話を聞くことで、学部卒でも技術力の足りなさや実力不足を感じずに働くことができると知り、学部卒での就職活動を行うことを決定した。
株式会社NTTドコモのインターン体験記
- 2026卒 株式会社NTTドコモ 現場受け入れ型インターンシップのインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2026卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造編のインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 総合職のインターン体験記(2024/11/18公開)
- 2026卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造インターンシップのインターン体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 総合職のインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2026卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造インターンシップのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造インターンシップのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 1dayインターンのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 地域別1dayワークショップのインターン体験記(2024/09/27公開)
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 企業説明会を聞いて、研修制度がしっかりしているらしく、体験してみたかったのが1番の動機です。あとはインターンの期間が自由に設定できて、単位申請にちょうど良かった。何をやるとかはあまり考えず受けてみた。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
・就活サイトでおすすめ企業に出てきて知ったのがきっかけだった。
・この企業はto Bの事業を行っていて、当初to C 向けの企業を志望していたが、to Bの企業や事業も知っておきたいと思い、参加を決めた。
・実際に営業の体験もできるところが良い機会だと思った。続きを読む(全132文字)
NTTドコモの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |