就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

NTTドコモのインターンシップの体験記一覧(全459件) 14ページ目

株式会社NTTドコモのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

NTTドコモの インターン体験記

459件中326〜350件表示 (全153体験記)

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / インフラ事業体感インターンシップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インフラ事業ではネットワークの構築や維持のためにもコストが必要であり、適切なエリアに適切な規模でネットワークを構築していく必要があることを学んだ。現在は5Gネットワークを広げている際中であるが、5G基地局の設置のためにも各地域の特色や必要とされているものを考えなければいけないということが体感できた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / インフラ事業体感インターンシップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターン参加後に社員や人事の方からのアプローチはなく、夏に開催されたインターンとは異なり、1dayインターンシップ参加者には早期選考もなかったため、本選考には一切関係がないようであった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
ある仮想のドコモ支店の課題解決。ドコモの強みを生かして5年後の新規事業の立案

午前は企業説明があり、そのあと課題解決のグループワークを一つやりました。午後は、パネルディスカッションの後に新規事業提案のグループワークをやってフィードバックをもらい解散しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
普段使っている携帯の会社というだけでなく、様々なことに取り組んでいることを知れたのがとても勉強になり、よかったと思います。また、社員さんの雰囲気やドコモが抱えるアセット及び、弱点などざっくばらんにお話を聞かせてもらえたので企業研究がとてもよくできました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 先ほども申し上げましたが、インターン生に対するイベントなどフォローアップは特にありませんでした。ただ、企業研究という点に対しては他の学生よりも有利であると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / マーケティングコース
3.0
21卒 | 立教大学 | 女性
他分野の業種と手を組んだ新しいサービスを提案せよ

午前中に企業の説明があり、その後お昼ご飯の少し前に簡単なワークをしたうえで、本番のグループワークに入っていった。グループで議論し、模造紙にまとめて、全員の前で発表した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月2日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / マーケティングコース
3.0
21卒 | 立教大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
通信業界について学べたのが良かった。また、周りの学生が意欲的で圧倒され、もっと頑張ろうと自分を鼓舞するきっかけができた。最後にグループ内で学生同士お互いにフィードバックのメッセージを書きあう時間があったのも良かった。就職活動は客観的にみた自分がどういうものかを知っている必要があるので、他の学生からの印象を知れて、その後の就職活動の参考になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月2日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / マーケティングコース
3.0
21卒 | 立教大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 特にインターン参加者が本選考で優遇されることはなかったから。また、たった半日程度のインターンだったため、参加しただけでなにかに有利になるとは考えにくいと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月2日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 2日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
A市との実証プロジェクトを勝ち取り、ICTを用いた地域創成を実現せよ

最初に自己紹介を1人1分全体の前で行った後、基礎レクチャー・技術体験見学を行う。その後、メインとなるソリューション提案ワークの概要説明があり、午後からは各クループで議論を進める。前日から引き続き、各グループでソリューション提案のプレゼン準備を進める。午後からは各グループで発表を行い、優勝チームを決めた後、社員座談会の場が設けられ、希望者はそのまま懇親会に参加する。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 2日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
チームの運営には非常に苦労したが、その分個性を活かす組織づくりという点で自己成長ができたインターンシップになったと感じている。また2日間という短い時間でいかに成果を上げるかという瞬発力を鍛えることができた。NTTドコモに抱いていた印象と違う側面もあり、企業理科気にも役立った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 2日 / ビジネス創造インターンシップ
4.0
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者は、2月中旬から本選考の2次面接に相当するジョブマッチング面談の案内を受けるため。面談者の方はインターンシップ中に何度も会話した人事の方で、会話のしやすさが桁違いだと思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
ドコモのアセットを活用し、新規事業を立案する。

まず、企業、業界レクチャーが行われる。 その後、新規事業立案ワークを行う。ドコモのリソースを活用した提案を行う。 最後に現場の社員さんのパネルディスカッションを聴講し、解散。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月25日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
通信キャリアの事業の多様性を知ることができたことである。 普通に生活していると、やはり通信キャリアには携帯電話事業やイメージしか湧かないだろう。しかし、思っているよりも多様な事業に意欲的に取り組んでおり、通信キャリアの可能性を感じることができたしワクワクした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月25日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 前述した様に優遇ルートに乗っている学生がいるという事実から考えた時、確実に有利になる機会はあるだろう。しかし、それをモノにできるか否かは自分自身にかかっている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月25日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネスコース
5.0
21卒 | 明治大学 | 女性
ドコモのリソースを利用した新サービスを考えよ

ドコモの業務内容などの会社の概要について学んだあとに、グループごとにプレゼンの準備を行った。最終的に社員の方々に対しプレゼンを行った。フィードバックでの質問は鋭いものが多かった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネスコース
5.0
21卒 | 明治大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
このインターンシップに参加したことにより、実際に消費者の立場に立ち、本当に欲しいかという視点を持つことの大切さを学べたためのちのインターンシップやグループワークでの提案でこの視点を活かすことができた。また通信業界について深く学ぶことができたため参加してよかったと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / ビジネスコース
5.0
21卒 | 明治大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップ参加者限定のイベントなどが特に実施されるわけではなかったから。会社への理解が深まったため選考の過程ではインターンシップ不参加者よりは有利になるのではないかと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / ドコモハッカソン
4.0
21卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
世界をワクワクさせる、ドコモとのコラボレーションを提案せよ!

午前はビジネス・マーケティングの基礎的知識の講義.ペルソナ分析の手法を教わった. 午後からは4人チームでハッカソンのアイデア出し.ペルソナ分析を行い,世の中のニーズを見出したうえでプロダクトを提案した.何回かメンターにアドバイスを貰った.ひたすら開発.役割を分担して,決めたアイデアのうち,どこまでを実装するかを線引きした上でスケジュール管理しつつ各自プログラミング.それと並行し,最終発表に向けてのパワポの作成を行った.発表時間ギリギリまでパワポの作成・発表の段取りを行っていた.参加学生,人事部・研究部門の社員やメンターの前で各チーム発表を行い,優勝チームの発表と各チームの発表に対するフィードバックをメンターからもらった.その後チームメンバー間でもフィードバックがあった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月19日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / ドコモハッカソン
4.0
21卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
実際にビジネスをやることを念頭に,チームでものづくりが出来たのは良い経験だった.自分たちの作りたいという思いだけではダメで,ターゲットの性格や行動,競合プロダクトの差別化など色々なことを考えながらアイデアを出さなければビジネスは成立しないことを学んだ. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月19日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / ドコモハッカソン
4.0
21卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者に対して追加のイベントがあった.また,3月頃に人事の方から連絡があり,ジョブマッチング面談と称した実質的な早期選考のお誘いがあった.その際,志望動機などをインターン時のメンターに相談でき,かなり有利に働くと思った.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月19日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / ビジネス創造
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
5年後の当たり前となるビジネスを創造せよ

ドコモの企業説明とマーケティングの基礎について講義。ショートワークとして、飲料メーカーの立場で新しい飲料をペルソナなどを立てて考え、プレゼンした。終盤は、3日目の本プレゼンの説明があり、各々準備。この日から社員さんが1グループ1人付いてくださり、一緒に考えてくださる。午前中と午後に1回ずつ審査員を相手に途中経過をプレゼンする。競合との差異や実際にビジネスとしてスケールするのかなど、かなり細かな部分まで突っ込まれる。午前中は、最後の追い込みを行った。午後に審査員と他のドコモの社員、他グループの学生を前に発表と質疑応答。その後、審査員から講評と優勝チーム発表。終わりには、班員同士でお互いの良かった点・悪かった点をフィードバックし、終了。別会場で懇親会が開かれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月1日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / ビジネス創造
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
とにかく社員さんの人柄の良さを実感できた。また、事業に関しても通信のみではなく医療かたエンタメまで幅広く行っていることが分かり、参加前からのイメージが変わった。これまではコンサルや広告代理店などを考えていたが、外側からではなく、内側から自社のプロダクト・サービスを生み出す働き方は非常に魅力的に感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月1日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / ビジネス創造
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 12月の限定イベントに参加できることや、インターンを通して、ドコモを内側からみれた経験は他の学生と比べて、志望理由をリアルに語れるためきっと役に立つと思う。また、明言はされていないが、懇親会などで、社員さんが「君たちはきっと有利になると思うよ」というニュアンスのことはおっしゃっていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月1日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / ビジネス創造インターンシップ
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
5年後の当たり前になっているサービスを創造せよ

午前からお昼過ぎまで通信業界、ドコモについての座学を行った。その後1時間程度商品企画についてのワークショップを行いフィードバック。残り2時間程度で最終プレゼンのテーマを伝えられ、グループでの議論を始めた。最終プレゼンのテーマを引き続き議論を行った。初日と違い各グループに1名社員の方がつき、アドバイスをもらうというよりかは一緒に議論に参加していただくような形式をとった。また、1日に2回、審査員に中間発表を行い質疑応答とフィードバックをして頂いた。午前は発表準備を引き続き行った。午後は審査員2名(執行役員と人事)、インターン生に対して発表を行い質疑応答(インターン生を含む)とフィードバック。その後優勝グループを決め、全体フィードバックを行なった上、グループの社員からのフィードバック→グループのインターン生との相互フィードバック。終了後には執行役員・社員を含む懇親会もあった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年1月28日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / ビジネス創造インターンシップ
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
NTTドコモの強みである社員の雰囲気の良さを全面に感じる3日間であった。社員の方とも議論を行ったので社員の方の意見に対しても違うと思ったら反論することがあった。このような本気の議論ができたのはそういった意見も出しやすくしてくれた社員の方の雰囲気作りがあったと思うし、ちょっとした雑談にしても社員の方の傾聴力を感じ取れた。会社の雰囲気は実際に参加しないと感じ取れないものだと思うので、非常によかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年1月28日

問題を報告する
459件中326〜350件表示 (全153体験記)
インターンTOPへ戻る

NTTドコモの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。