- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味を持つ中で、規模の大きさや業種を見るうちに、NECネッツエスアイ株式会社に興味を持ったため、今回のインターンシップへの参加を決めました。また、1日という短期間で参加できるところにも魅力を感じました。続きを読む(全106文字)
【未知の挑戦、成果は達成感】【22卒】NTTドコモの夏インターン体験記(理系/事務系総合職(ビジネス創造))No.14115(慶應義塾大学/男性)(2021/5/6公開)
株式会社NTTドコモのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 NTTドコモのレポート
公開日:2021年5月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 上旬
- コース
-
- 事務系総合職(ビジネス創造)
- 期間
-
- 4日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
就職活動を始めた当初は知名度の高い企業のインターンに多数エントリーしていた。ドコモはその中の一社に過ぎず、偶然受かったため参加した。そのため、当時はドコモへの志望度はそこまで高くなかったが、漠然とIT業界に興味はあったため、その中でも有名なドコモのインターンへの参加を決意した。後述するが、インターン参加後に志望度を大きく上がった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ES通過後、1次選考がグループディスカッション(30分間、学生3名)、2次選考はプレゼン選考(一人当たり3分、学生は3名)だった。ESは特に工夫した点はなく、並程度にかけていれば問題なく受かると思う。1次のGDのテーマは「ドコモの新ビジネスの提案」で、最後に社員への発表があった。事前準備として、自分の案を考えておくことが課されていたため、ドコモの事業内容を細かに調べ、既存のビジネスを提案しないように注意した。GD中に意識したことは3つある。1つ目は、メンバーの意見をよく聞き、相槌などのリアクションをしっかり取ること。2つ目は、メンバーの意見を絶対に否定しないこと。3つ目は、残り時間から逆算し、適宜話し合いのスケジュールの調整を提案すること。ドコモは協調性を慮る社風があるため、これらを意識すればまず落ちないだろう。2次のプレゼン選考はかなりの鬼門だと思われる。テーマはいわゆる自己PRで、自分の凄いところを3分間で語るというもの。そこで意識したことはただ一つ、「シンプル」だ。他の学生は複数のエピソードを盛り込んでおり、結局何を伝えたいのかがわからなかった。中には、制限時間を軽くオーバーしている人もいた。しかし、私は一つのエピソードについて話し続けた。また、事前に何度もプレゼンの練習をしていたため、本番で詰まらないように注意した。これらの点がFBでも評価された。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
1次選考のGDでは協調性、2次選考のプレゼンでは論理性が見られていたと感じた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション → 独自の選考
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンシップを志望する理由を教えてください。(300字以内)/あなたの強みを教えてください(300字以内)
ESの形式
Web入力
ESの提出方法
マイページから提出
ESを書くときに注意したこと
一貫性と結論ファーストは特に意識した。加えて、先輩に何度も添削をお願いした。
ES対策で行ったこと
テーマはガクチカと志望動機の二つで、書いた後は先輩に添削をお願いした。ESはそこまで重視されていないと思われる。(恐らく、学歴がある程度高ければ通るだろう)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。ボーダーはさほど高くないと思うため、対策は不要。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPIと同じ
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 1グループの人数
- 3人
- 時間
- 30分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 私服
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで集合後に説明があり、すぐにGD開始。
テーマ
ドコモの新ビジネスの立案
進め方・雰囲気・気をつけたこと
先述の通り、協調性は高く評価される。最初に個人発表があり、そこから話し合いが始まった。以下に注意点を記す。まず、事前準備として自分の案を考えておくことが課されていたため、ドコモの事業内容を細かに調べ、既存のビジネスを提案しないように注意した。GD中に意識したことは3つある。1つ目は、メンバーの意見をよく聞き、相槌などのリアクションをしっかり取ること。2つ目は、メンバーの意見を絶対に否定しないこと。3つ目は、残り時間から逆算し、適宜話し合いのスケジュールの調整を提案すること。ドコモは協調性を慮る社風があるため、これらを意識すればまず落ちないだろう。
採点者に何を評価されていると感じましたか?
協調性
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2020年07月 中旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
選考形式
プレゼン選考
選考の具体的な内容
「私はただものではない、なぜならば、、、」から始まる内容のプレゼンを一人3分間実施する。学生は3名、面接官は1人。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- ボリューム層は旧帝と早慶。あまり聞いたことない大学の方も僅かだがいた。東京一工やMARCH、関関同立の学生も一定数いた。
- 参加学生の特徴
- 参加者のほとんどが文系。全員に共通していたことは、明るく、コミュニケーション力に長けていること。チームメンバー全員が話しやすく、楽しく取り組めた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
ビジネス創造型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
3日間でチームごとの会議と最終プレゼンがある。優秀チームは3週間後の決勝戦に呼ばれ、2つあるタームの優秀チーム同士で再びプレゼンをする。
このインターンで学べた業務内容
サービス企画における市場調査や競合調査の考え方
テーマ・課題
5G時代のドコモの新ビジネスを創造せよ
前半にやったこと
講義形式はなく、2日間ずっと話し合いが続いた。他のグループは把握していないが、我々のグループは残業をして、夜遅くまで話し合った。グループに一人社員がメンターとしてつき、夜遅くでも親切に対応してくれた。
後半にやったこと
3日目に全てのグループがパワポで発表をする。複数の審査員の投票によって6チーム中上位2チームが選出され、後日の決勝戦に招待された。決勝でもやることは同じだった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
現場社員の中でも位の高い方が審査員(恐らく部長クラス)
優勝特典
上位チームにはdポイントが贈呈された
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
当日3日間+決勝戦までの3週間、常にメンターの社員に相談できた。メンターは親切かつレベルが非常に高く、常に的確にアドバイスをくださり、チームを支えてくれた。2日目にフィードバックもいただけるため、自分自身の課題も掴めた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
決勝戦に進むことができたため、その後3週間は任意の話し合いがあった。予選で見えた課題点をブラッシュアップするために、終わりがみえない作業をし続けることは大変だった。しかし、同時にやりがいもあり、決勝が終わった時には大きな達成感を得られた。他のどの企業のインターンよりも有意義であった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
チーム全員が主体的に取り組み、全員が自身の役割を果たしていた。他社のインターンよりも圧倒的に学生のレベルが高く、ついていくのがやっとだった。グループワークを通した学びとしては、相手の意見を絶対に否定しないことと論理的に相手に伝えることの大切さを実感できた。
インターンシップで学んだこと
メンターの社員がとにかく優秀な方で、FBでは私自身の課題点を明確に伝えてくださった。特に協調性はより改善する必要があると実感した。話し合いが進まない時も的確なアドバイスをくださったため、ビジネスにおける新たな視点からの考え方を多く得られた。
参加前に準備しておくべきだったこと
ドコモの技術と事業に関する勉強をしておけば、新たなビジネスを立案しやすかったと感じた。それ以外は特になし。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
新ビジネスを企画する中で、市場調査や競合調査などの大切さを学べたことから、実際のビジネス立案を体験できた気がする。実際の業務においてもこれらが大切であることは変わらないため、今後も活かせる経験ができた。同時にドコモの技術的・ビジネス的な強みを多く知ることができたため、今後ドコモのアセットをより発揮できるビジネスを立案してみたいと強く感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
理由は2つある。1つ目が、社員の方々の雰囲気が私にあっていると感じたこと。みなさん陽気な方が多かったため、面接で私自身のキャラを発揮できれば受かると感じた。2つ目はインターン参加者への囲い込みがあったことだ。インターン後に特別イベントなるものがあった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
メンターの社員の方に憧れを抱いたことが一番の理由だ。かなり優秀な方であることがインターン中のアドバイスやFBから把握でき、今後私自身もそうなりたいと感じた。また、社員の方々の雰囲気やキャラも自分に合っていると実感し、ここで働きたいと強く感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本社とオンラインで1回ずつ特別イベントなるものが開催されたため。他の企業よりも早期選考組の囲い込みが強く、OBからもその旨を伺った。メンターの方の手厚いフォローもあり、有利なのは間違いない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
本社とオンラインで1回ずつ特別イベントなるものが開催された。加えて、メンターの方には本選考の際も手厚くフォローしてくださった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
就職活動を始めた当初は志望企業も業界もなかった。当時は、知名度の高い企業のインターンに多数エントリーしており、ドコモはその中の一社に過ぎなかった。当時はドコモへの志望度はそこまで高くなかったが、漠然とIT業界に少し興味はあったため、その中でも有名なドコモのインターンへの参加を決意した。先述の通り、インターン参加後に志望度を大きく上がった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
スピード感に欠ける大企業のイメージから、スピード感に長けた企業という印象に変わった。また、若手でも大きなチャンスが得られ、年次によらずチャレンジできる環境である点は魅力的だと感じた。志望企業や志望業界もチャレンジ精神に富むものを志望するようになり、社会人として働くことが非常に楽しみに感じることができた。
株式会社NTTドコモのインターン体験記
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造インターンシップのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 1dayインターンのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 地域別1dayワークショップのインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 1dayインターンのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ファイナンス課題解決セミナーのインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ポスト確約型WILLコースのインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ビジネスグロースのインターン体験記(2024/08/08公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ビジネス創造のインターン体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ポスト確約形WILLコースインターンのインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ ビジネスグロースワークショップのインターン体験記(2024/07/17公開)
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 企業説明会を聞いて、研修制度がしっかりしているらしく、体験してみたかったのが1番の動機です。あとはインターンの期間が自由に設定できて、単位申請にちょうど良かった。何をやるとかはあまり考えず受けてみた。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
・就活サイトでおすすめ企業に出てきて知ったのがきっかけだった。
・この企業はto Bの事業を行っていて、当初to C 向けの企業を志望していたが、to Bの企業や事業も知っておきたいと思い、参加を決めた。
・実際に営業の体験もできるところが良い機会だと思った。続きを読む(全132文字)
NTTドコモの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |