就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社横浜銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社横浜銀行 報酬UP

【未来を見据え、一貫性を持つ】【17卒】横浜銀行の内定者のアドバイス詳細 体験記No.2173(日本大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の日本大学の先輩が書いた横浜銀行の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、横浜銀行の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社横浜銀行のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → 座談会(4月) → 1次面接(6月) → 2次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

まずは差別化を意識して、各々の金融機関を分析、自分なりに解釈できるぐらいまで、企業研究してほしい。その前提がなければ、最終的になぜこの企業なのかといった根本的な部分で心が揺れてしまう危険性があるからだ。そのためには実際に足を使って、貪欲に生の声を聞きにいくのもよしである。また、金融機関の現場を見ることで、新たなことに気づくかもしれないので、支店訪問をするのもよしである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

アクティブ精神があり、将来を見据えて行動している人物は比較的内定をもらっている傾向があると感じている。あくまでも個人的な見解であるが、そのような人物にたいしては、他者からも非常に魅力的な方であると目に映ると考えられるし、一緒に仕事をしていくうえでも、互いに切磋琢磨できる環境にあるといえるだろう。ちなみにこれは、私が横浜銀行を志望した理由の1つでもある。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私は、どの状況においても、臨機応変に対応することはとても必要なことであるが、自身の軸には一貫性を持ち続けてほしいと思う。最終面接がどうであろうと気負う必要はない、ありのままの自分を伝えてほしい。そのためには当たり前であるが、そこに至るプロセスを練る必要がある。ぜひ、笑顔でこの人と一緒に働きたいと思えるような素敵な方を目指していただきたいと思います。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい

入社を迷った企業

横浜信用金庫

迷った会社と比較して株式会社横浜銀行に入社を決めた理由

その地域のリーディングバンクとしての使命感や責任感というものを一番に、当該企業の行員から感じ取ったためです。今後の少子高齢化等を見据えて、従来の銀行業務を超える役割が地方銀行に求められていると感じるとともに、地方公共団体といった関係団体との連携を踏まえたその地域のマネジメントにも着手し始めなければならないと考えています。そのため、リーディングバンクである当該銀行を決め手にした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社横浜銀行の他の内定者のアドバイス詳細を見る

金融 (銀行)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

横浜銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社横浜銀行
フリガナ ヨコハマギンコウ
設立日 1920年12月
資本金 2156億2800万円
従業員数 4,067人
売上高 2830億7800万円
決算月 3月
代表者 片岡達也
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目1番1号
平均年齢 37.6歳
平均給与 757万円
電話番号 045-225-1111
URL https://www.boy.co.jp/
採用URL https://boy-recruit.yokohama/recruit/

横浜銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。