就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJアセットマネジメント株式会社のロゴ写真

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 報酬UP

【21卒】三菱UFJアセットマネジメントの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9793(横浜国立大学/男性)(2020/7/21公開)

三菱UFJアセットマネジメント株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒三菱UFJアセットマネジメント株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 横浜国立大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

アセットマネジメントはやはりなじみのない業界であるので、業界理解というのは力を入れた。基本的にはネットで調べた情報だが、最終面接の前に資料を送付してくださり、その資料がとてもよかった。それでアセットマネジメントの仕事や三菱UFJ国際投信について詳しく知れた。また、私はファンドマネージャーを目指していたので、その職種についての理解は深めた。実際にやったことしては、ネットや他のアセットマネジメントの会社の社員紹介なども目を通し、どういうところに惹かれたのかなどは明確に言えるようにした。そして一次面接で自分の内面についての質問しか基本的に来ないので、そこで逆質問でキャリアパスなどについて聞き、理解を深めた。コロナでネットなどで情報を集めるしかなかった。

志望動機

私がアセットマネジメント業界に関心を抱いた理由は二つあります。一つ目は、社会的意義の大きさです。「貯蓄から投資へ」という流れがあるにせよ、いまだに日本においては投資が盛んであるとは言えません。しかし、今後の日本では少子高齢化が進み、自分の老後の資産は自分で用意することが求められていくはずです。実際に2000万円問題など言われているように。そのような状況の中で、投資という資産形成に非常な有効な手段が普及していないことは大きな問題であると考えます。投資信託を日本に広めていくことは、将来的に困窮してしまう人を減らすことにつながり、未来の日本やそこで暮らす人々のために必ず役立つことだと考えます。二つ目は、アセットマネジメントは顧客から信頼され、どれだけ資産を預けてもらえるかが問われます。顧客との長期的な関係づくりが重要なストック型のビジネスです。信頼されるためにはお客様の資産を最大化していかないといけないという使命感に魅力を感じました。またこのように顧客と同じ方向を向けるWin-Winなビジネスモデルという点においても魅力を感じたため、アセットマネジメントに興味を持ちました。そして、今まで理系というフィールドにおいて培ってきた「論理的思考力」、さまざまなことに興味を持つ「好奇心」という強みを生かし、アナリストとして経験を積み、ファンドマネージャーを目指していきたいと考えています。
その中で御社は、三菱UFJグループの一員で、グループも社会的な信用は投資信託を提供するにあたり、投資になじみのない人にも安心感につながると考えたからです。また、販売チャンネルや商品開発力に強みがあり、幅広いお客様に対して最適な提案ができると考え、御社を志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容・自己PR・ガクチカ

ES対策で行ったこと

志望動機などの記入欄はなく、じこPRやガクチカしか聞かれない。open-esを用いての提出なのでopen-esに書く基本的なことだけで、企業の追加質問はなかった。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

落ち着いて雰囲気の会社なので、そういったところにあっているか、ガクチカの質問にすらすら答えたのも評価につながったと思います。

面接の雰囲気

落ち着いた感じで進み、和やかでした。私自身が緊張しないタイプでったので基本的に楽しんで会話していました。

1次面接で聞かれた質問と回答

ESに書いた学業について

私が力を入れて勉強した授業はエンジンの設計書を作成する授業です。私がこの授業を選んだ理由は、今までの授業とは違い自由度が高く、主体的に進めていく授業だったからです。その授業では最初どう設計すれば良いのかわからず、試行錯誤を重ね、また、友人と相談しながら進めました。完成させた設計書は最初の目標値とは異なるものでした。そこで私は失敗の中に何か得られるものはないかと原因を探りました。先生に聞くなどし、失敗を明確に理解できました。この経験を通し、失敗をどう評価し、何を吸収するのかの大事さを学びました。そして失敗をマイナスと捉えず、ポジティブに今後の経験値とし、お客様に還元していきたいと考えています。この内容を会話形式で伝えていった。

逆質問として入社後の流れについて

三菱UFJ国際投信では昨年から入社した人には3部署経験することになっています。最初の部署は3年目の10月まで、その後2部署目は6年目まで、その後3部署目を経験する。その後は何年になるかはわからないと。昨年から導入されたばかりなので前例がない。なので私たちも探り探りやっていくという感じになるとのことでした。ただ、配属され、1年がたてば、一応移動の希望が出せるので、そこで次の部署、行きたい部署に行ける。私は運用部門がやりたく、そこに最短で行けるのは6年目に3部署目に配属され1年経った。7年目になるということでした。どこの部署に配属されるのかは希望と適正を考慮し、また、会社のそれぞれの部署の人員もあるので、そこら辺を考慮し決まる。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事副部長、人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄の部分が大きいと感じた。志望動機などは一切聞かれなかったので。ただなにがやりたいかやそれ以外の仕事になっても大丈夫とかはきかれた。

面接の雰囲気

二回面接があります。厳しい感じではなく、落ち着いた感じで普通に話せました。基本的に今までやってきたこと、ガクチカなどを聞かれるだけで、会話形式で進みました。

最終面接で聞かれた質問と回答

アルバイト経験について

私は常に当事者意識を持って行動することがリーダーシップだと考えます。アルバイトとして働いていた居酒屋で閉店危機を経験しました。というのも、通常6,7人シフトに入るところが3人しかいないなど、お店を回すこと自体が大変になりました。そこで私はキッチンがメインだったので、キッチンの業務を効率化する提案をしました。その一つとして作業導線を見直してみました。実際の流れを考え、作業場所や移動する経路、作業範囲などを確認しました。そして調理器具や食器を置き換え、作業をしやすいようにしました。また、新しく入ってきた人により多くの時間を割くことを提案しました。そうすることで仕事が多少遅くなってしまいますが、中長期的には大きなメリットとなると思い、取り入れてもらいました。その結果、通常に営業できるまで回復できました。この経験から、強い意志を持って行動すること、目標へ向け課題解決をしていくことを学びました。

ESに書いていたe-sportsについて

私は1年程前からe-sportsに熱中しています。最初はただ楽しむだけでしたが、やるからには負けたくないという気持ちが強くなり、仲間を集め、真剣に取り組むようになりました。目標としてはフォートナイトというゲームの4人のモードでアジア1000チーム以上参加している中、50位以内を目指しました。しかし、当初は同じような負け方が続き、400位台の結果が続きました。どうすれば良い結果を出せるのか考えました。このゲームでは銃と建築という要素があります。そのため、個人の実力として相手に銃の照準を合わせるエイム力、建築を正確に行うなど、個人の実力の部分を強化していきました。しかし、少しは上に行けましたが、それだけでは足りませんでした。その状況下で味方の動き方や状況報告、カバーをするなどチーム内での連携が大事だと気付きました。改善策として、まず戦闘中こまめに状況報告することを定着化させようと提案しました。戦闘中はどうしても集中してしまい、報告が疎かになってしまいます。意識するだけではすぐには改善できず、実戦練習の中で積み重ねていき、定着化させていきました。また、負けたときに自分たちの何が悪かったのか、どうしたら良かったのかなど分析しました。そして自分たちに足りなかった部分を練習に取り入れていきました。その結果、アジアで21位まで登り詰めることができました。この経験からチームワークの重要性を学び、敗因を分析して練習の質を上げることを通じて「目標達成力」が身に付きました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

しっかりと私の話をきいてくださり、私としては就活は様々な企業について知れるチャンスなので専攻は続けたいといい、それを了承してくれました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

志望動機などは聞かれないので、人柄という部分がとてもだいじなのかなと。内容だけでなく、それを伝える際に、はきはきと答える、長くなりすぎないなどそういったところにも気をついければ大丈夫だと思います。ただ、最終面接が2回あり、一回目は深堀りの質問されましたが、二回目の本当の最終面接ではあまり深堀りされなかったりする。なのでしっかりと伝えたいことは伝えるようにすることが大事だと感じました。あとは基本的な面接の大事なポイントができればいける。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

今年はコロナの影響もあるのか志望動機は聞かれなかった。そのためガクチカや意見が衝突した時どういった対応するかなど、そういった質問しかされなかった。そういった質問に対するアンサーをしっかり用意し、すぐに答えられるようにしとくと良いと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終は半分が落ちるとか言われているがそうだと思う。面接が2回しかないので最終もキチンと力をいれ、熱意をもって取り組むことが大事。また、面接後の人事部の方との会話の中でもしっかり入りたい意欲みたいのを見せると良い。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

岡三証券株式会社

迷った会社と比較して三菱UFJアセットマネジメント株式会社に入社を決めた理由

実際の運用をしたかったので三菱UFJ国際投信を選んだ。また、口コミなど見てもワークライフバランスが良く、資産運用業界自体がまったり高給といわれるように落ち着いて雰囲気であることなど社風という部分でも自分に合っていたから。また勤務地はほとんどが東京本社しかないので、転勤などもないのも魅力的。さらに三菱UFJ国際投信では年に2回連続5連休、土日とあわせ9連休の休みを取る制度があり、海外旅行なども行きたいのでそこでも魅力的だった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱UFJアセットマネジメント株式会社の選考体験記

金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
誰もが活躍できる社会を創造したいため、貴社を志望しました。ここからは私の原体験について話させていただきたいと思います。私は個別指導塾のアルバイトを長年行っています。その中で1人思い入れのある生徒がいます。その子は精神的な病気を抱えており、学校にも中々行けていない子でした。ただ、未熟な自分を慕ってくれ、いつも一生懸命勉強してくれました。自分はなんとかその機会に応えたいと考え、質問対応を行ったり、教材を自ら作成したりし、一緒に2年間頑張りました。その結果、なんとか大学に合格することが出来ました。その際に「先生になりたいから将来、学校の先生になる」といってくれたことがなによりうれしかったです。自分はこのように病気で苦しむような人のように頑張っても中々報われない人もいると思います。自分はそういう人にチャンスを与えたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月27日
Q. 志望動機
A.
誰もが互いに受け容れ合う幸せな世の中を作りたいと考えています。面談を通して、子どもから大人まで一人一人を受け入れ・輝かせるサポートをすることを大切にしているとお聞きし、非常に感銘を受け、是非貴社で働きたいと思いました。特に、人事の方がおっしゃっていた「教育は人材育成である」というお言葉や、「社員のやる気は生産性だ」というお言葉を聞いて、貴社にさらに興味を持ち、やってみたい、一緒に働いてみたいとつよく思うようになりました。私は誰とでも仲良くなることができます。それを活かし、調整役として演劇や弁論、サークル活動でのたくさんの心の交流をし、他人の幸せは自分の幸せだと感じてきました。その経験や価値観を貴社で活かせると思います。もし入社できましたら、他者のことを思いやり、誰もが輝けるサポートをするとともに、自分自身を常にアップデートさせてゆきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日
Q. 志望動機
A.
私は、現在の研究室に配属されてから機械学習やビッグデータを取り扱う情報工学分野に強い興味を抱きました。なぜなら、私は小さい頃から身の回りのデータを用いて物事を分析したり解決したりすることが好きだったからです。データ分析の活用には賛否両論あるとは思いますが、どの時代にも物事に対して仮説を立て検証するプロセスは重要であると確信しています。仕事に携わるときには新規の法則を生み出しそれを活用して人々の役に立つようなシステムやサービスを開発するエンジニアになりたいと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

三菱UFJアセットマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJアセットマネジメント株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイアセットマネジメント
設立日 1985年8月
資本金 20億13万円
従業員数 890人
売上高 868億8245万9000円
決算月 3月
代表者 横川直
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
電話番号 03-4223-3000
URL https://www.am.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1571130

三菱UFJアセットマネジメントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。