
22卒 インターンES
研究開発職(工場)

-
Q.
特技・得意分野
-
A.
特技はテニス、バドミントン、暗算です。得意分野は界面コロイド工学や反応工学です。 続きを読む
-
Q.
最近の興味関心事
-
A.
海外ドラマブームが到来中です。趣味を学習に繋げるために、英語で視聴をしています。 続きを読む
-
Q.
インターンシップで具体的にどのようなことを知りたいか、教えてください。
-
A.
仕事内容を深く学び、大学で培ってきた化学工学の専門性が活かせる場を見つけたいです。その過程で、自らの専門性や課題解決力を活用し、貴社の現場で働く自身の将来像を具体的に想像したいです。多くの人々と積極的に交流し、社風を感じ取ることに加え、生産技術職の方々が製造にかけている想いやこだわりを体感したいです。そして、貴社で働く技術者と現時点での自身とのギャップを把握し、今後の自己の成長に役立てる所存です。 続きを読む
-
Q.
このインターンシップに参加しようと思った理由、期待することを、具体的に教えてください!
-
A.
貴社のセミナーにて、幅広いキャリアを歩める【生産技術系総合職】を知り、大変魅力を感じたからです。将来、私が貴社で活躍していくには、常に全体を捉えて最適化する力が必須であると考えています。研修では、工場を”経営・運営”する視点で生産調達戦略に取り組めるので、自身のビジネススキルを磨ける絶好の機会であると期待しております。その過程で、工場の「経営者」・「運営主体者」としての力を身に付けていく所存です。 続きを読む
-
Q.
あなたが食品企業で実現したい夢を教えてください!漠然としていても、実現可能性がわからなくてもOKです。将来、食品企業で働いたらこんなことをしてみたい!という夢を膨らませてみてください!
-
A.
私の夢は、世界中の人々が野菜を食べ、健康で笑顔に暮らせる社会を実現することです。私は幼少期、野菜が苦手でした。その私が野菜嫌いを克服出来た理由は、野菜本来の美味しさに気づけたからです。私はこの気づきを世界中の人々にも与えるべく、素材本来の美味しさを損なわず、消費者へ提供できる画期的な生産プロセスを開発したいです。この夢は、野菜の高い加工技術を有している貴社で働くからこそ、実現できると考えています。 続きを読む