22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
学生時代最も頑張ったことを400字以内でご記入ください。<改行使用不可>
-
A.
○人が所属する○○サークルで、○○班への立候補者不足という問題の解決に努力した経験があります。毎年、立候補者不足が問題となっていましたが、仕方のないこととして諦められていました。私は初めて○○に参加した際、班の過剰な負担が立候補者不足の原因であると考えました。そこで班長に立候補し、班員と協力して様々な施策を実行しました。具体的には、班員の個性を活かした役割分担で班員のやる気を引き出すと共に、ビジネス向けチャットの導入によって密な情報共有を図り班員の負担削減に繋げました。さらに、今後の問題再発を防ぐため、○○後に○ページの引継書を作成しました。結果、班員が生き生きとやりがいをもって仕事に取り組んだことで班の魅力が向上し、翌年の立候補者は3倍増となりました。この経験から、一筋縄ではいかない課題であっても、周囲を巻き込み複数の施策を組み合わせることで解決できることを学びました。 続きを読む
-
Q.
物流業界でチャレンジしたいことを250字以内で自由にご記入ください。<改行使用不可>
-
A.
物流業界のリーディングカンパニーである貴社で、全社員が「働きがい」を心から感じ、それによって新しい価値の創造や生産性の最大化を図る人事制度の実現に貢献したいです。サークルの○○班で、班員の個性を活かした役割分担で意欲を引き出し合宿を成功させた経験から、生き生きと働くことで会社や社会に貢献できる会社が理想と考えています。私の強みである真摯なコミュニケーションで信頼関係を築く力と強い責任感、そしてゼミで学んだ○○の知識を活かし、人事制度を通じて物流のイノベーションに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
コーポレート部門で活かせるような分野の勉強をしてきた、または専攻してきた方はその内容をご記入ください。(100~150文字程度)
-
A.
ゼミで○○を専門に学んできました。社員が思い描くキャリアプランの実現と、会社が目指す経営目的を達成するための○○を同時に考える学問です。より多くの人が働きやすく能力を最大限発揮する人事制度の在り方を考え、貴社の理念である「信頼、創造、挑戦」の実現を下支えしていきたいと考えています。 続きを読む