21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は目標達成に向けた課題解決ができることです。テニスサークルの幹部としてサークルを運営する立場となったとき、サークルの課題を見つけ、その解決に向け努力してきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動と現在の結果を教えてください。 また、その活動を通じてあなた自身が成長したことは何ですか?
-
A.
テニスサークルの幹部の一員として満足感の高いサークル運営を行うことを目標としておりました。サークルにはテニス初心者から上級者が在籍しており、練習を指揮する役職に就いた私は最初、練習をどの層に合わせるべきか掴めず、目的が曖昧な練習を行ってしまいました。それがサークル内の不満を生み、サークル参加率低下を招いていました。この状況を打開すべく、まずはサークルの現状把握のためサークル員に意見を求めました。サークル内のニーズは、色々な人との交流やテニスの技術向上など多様でした。結果を基に、テニスのレベル別練習会の企画や、幹部の仲間にテニス以外の企画をしてもらい、サークル員同士がテニス以外で交流する機会を設けると、不満が減りサークル参加率が上がりました。幹部の仲間と話し合い課題を明確にした上で、サークルのニーズを満たすためにすべきことを幹部の仲間と考え抜いた経験は私にとって大きな成長になりました。 続きを読む
-
Q.
入社後に取り組みたいことを教えてください。*希望業務内容や職種なども含む
-
A.
営業として働くことで、貴社の製品をお客様へ直接的に発信することにチャレンジしたいです。お客様のニーズを把握し、それを社内に発信することで、最適なソリューションをお客様へ提案していきたいです。それによりお客様からの信頼度を高めるという形で貴社に貢献したいと考えております。社内でお客様から最も近い距離にいるからこそ、その責任は大きいと感じますが、責任感を持って仕事に取り組むことで、当事者意識を持った働き方ができると思っております。私は当事者意識を持って営業職として働き、貴社の製品を発信することで、人々の生活をより豊かにすることに貢献したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えてください。
-
A.
アルバイト先の学習塾で、発達障害を抱えた生徒さんを担当した経験です。担当した生徒さんは、自分の興味のあることには強い関心を示す反面、興味のないことには何も聞き入れてくれず、学習進度に遅れが生じていました。私は学習進度の遅れに責任を感じて焦ってしまい、無理に学習を進めようとしたことで、生徒さんの反発を一層強めてしまいました。この失敗を踏まえ、関心事に対する生徒さんの高い集中力を活かせないか考えました。考えた結果、授業の導入部に生徒さんの興味に応じた話題を出したり、それを学習内容と結び付けたりと学習に対するハードルを下げることに注力しました。すると徐々に学習が進んでいきました。以前より偏差値が5上がった模試の結果を見せてくれたときは喜びを感じましたし、何より生徒さんが学習に対して積極的に取り組んでくれるようになったことに大きな達成感を覚えました。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は社会を幅広く支えることができる点です。貴社は確かな技術やこれまで培ってきたノウハウを活かし、あらゆる産業を支えています。それにより、その先にある人々の暮らしを豊かにしていると感じました。2点目は挑戦する姿勢を大切にしている点です。貴社は新規事業に積極的に取り組んでおり、これからの社会のニーズに応えることに重きを置いています。そうした姿勢で仕事に取り組むことで、主体的に働くことができ、自分自身も成長し続けられると考えました。 続きを読む