就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イビデン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イビデン株式会社 報酬UP

【挑戦と共感、未来への躍進】【22卒】イビデンの技術系総合職の本選考体験記 No.17999(岐阜大学大学院/男性)(2021/9/13公開)

イビデン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒イビデン株式会社のレポート

公開日:2021年9月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 岐阜大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • イビデン
  • トヨタ紡織
  • フジミインコーポレーテッド
  • エーエスペイント
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

全選考オンラインでした。

企業研究

イビデンに入社をして何をしたいかを説明できるようにすることはもちろん、私の場合は東海地方での就職を希望していたので、同じ業界の他社も徹底的に企業研究を行い、「差別化」を目指しました。一次面接では、なぜこちらの会社(同業他社大手)ではなく、イビデンで働きたいのかと質問されたので考えておくといいと思います。
ここ最近は電子事業がかなり好調ですので、あなたが思った電子事業の魅力をぶつければ高評価をもらえると思います。例:再生可能エネルギーを用いて製品開発をしている、大学で培った有機化学の知見を活かして電子事の○○の開発に貢献できる、5G,車載向け半導体などこれからさらに伸びる製品を作っていることが魅力的など
ホームページはもちろんですが、web日経新聞でイビデン関連のことを調べると大型設備投資の件であったり、イビデンの新しいを発見することに繋がります。あとは統合報告書、有価証券報告書を読むことでイビデンの長所だけでなく、短所も読み解くことができます。

志望動機

御社ではいくつもの事業を展開していますが、それに甘んじることなく次の100年までも見据えるチャレンジ精神に深く共感したからです。
御社の「To The Next Stage」という言葉にもそれが表れています。
私はこの「挑戦」の姿勢が大好きです。研究室で過去のデータや論文を応用して結果を創出しましたが、これも新しい実験手法に挑戦し続けたからこその成果だったと実感しています。このたび縁あって、「挑戦」という視点が重なる御社に出会えたことに感謝しています。また、御社のインターンシップに参加させていただいた時にパッケージ基板の製造工程を学ぶことができました。そこでは、レジスト剥離液やメッキ液の開発など私が学んできた化学の知見を活かせると確信しました。
私は培った有機化学の知識と研究技術を活かしつつ、周囲はもちろん、海外の技術者としっかり連携をしながら、御社の電子事業で新製品開発をするというのが私の夢になりました。
これが御社を志望するもうひとつの理由です。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

全部で5つ
研究テーマを教えてください (100)/当社への志望動機を教えてください。(150)/学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動、現在の結果を教えて。またその活動を通じてあなたが成長したことは?(450)/学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えてください。(450)/あなたの強みとそれを活かして取り組みたいことを具体的に教えてください。(450)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

最初に結論を持ってくること。
末尾は入社したい意志であったり、会社で成し遂げたいことを書いた。それらがしっかりと論理的に述べているかを確認すること。

ES対策で行ったこと

最初はwebで企業のエントリーシートを参考にして、骨組みを作成しました。その後や大学のキャリアセンターを利用して修正していきました。
途中で推薦応募に切り替えたため、二次面接前にントリーシートを担当者のアドバイスのもと、再度修正しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議
ワンキャリア
テックオファー

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため自宅 (20分程度)

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他社 (日本ガイシ,日本特殊陶業など) ではなく、イビデンが良い理由を明確に伝えることができました。これはイビデンと他社、両方のインターンシップに参加していたからこそ答えられたと思います。
ですので、面接のためにも、同業他社のインターンシップ等で情報を収集しておくことが非常に重要だと感じました。

面接の雰囲気

面接は雰囲気の良い感じだった。面接の最後にはフィードバックをしていただき、私の良かったところや次に改善すべきところを教えてもらった。

面接後のフィードバック

フィードバックありました。予想ができない質問に対しても、対応して回答できていたと言われました。他社ではなく、イビデンに入社したい思いが伝わったので、自由応募ではなく、推薦応募にしませんか?と言ってもらました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが就活で大事にしていることは何ですか。(就活の軸)

一つは「主体的かつ周囲と協働して物事に取り組める環境かどうか」です。私は留学で私が
主体となって仲間と共通の目標 (TOEIC の点数向上)を達成した経験があります。私はこのよ
うな環境で働くことで真価を発揮できると確信しております。御社のウェブ座談会に参加したのですが、技術者全員は一人一人がテーマを持って仕事をし、目的を持って上司と相談できるということから御社の環境で私は周囲と協働しながら働きたいです。
また、コロナウイルスの蔓延といった非常事態に陥っても世界と勝負できる事業や強みを持っていることを重点においています。今回のコロナウイルス蔓延で多くの企業で打撃を受けましたが、その環境下でも売り上げを伸ばし続けている御社に魅力を感じています。
グローバルニッチ企業である御社で、PKGやセラミック製品で世界中に製品を提供し、車やスマートフォンといった身近なものの性能向上に貢献したいです。

イビデンをどこで知りましたか。また、応募したきっかけを教えてください。

私は研究室OBをきっかけとして貴社を知ることができました。研究室OBがオンラインにて会社のことや業務内容について詳しく説明してくれました。私は大学で学んだ化学を活かして働きたいと考えていました。貴社の3つの事業(電子、セラミック、バイオ)ならば、どの領域でも化学を活かして働くことができると考え、応募しました。
貴社のことを調べていく中で、「御社では現状に満足せず、挑戦する風土」を魅力的に感じました。近年目まぐるしい変化がある中で、先を見据えた事業の多角化をしている御社に将来性を感じました。例えば、御社ではセラミック製品のトップシェアを持ちながら、次世代自動車や航空機向けの製品を開発していたり、電子事業の技術を応用したバイオ技術などがあります。
御社は私が知るどの企業よりも新しいことに挑戦しており、私はそんな環境で世界と戦う技術者を目指していきたいと考え、応募しました。

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/セラミック事業部の技術者
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面接が一番落ちやすいと聞いていたので、イビデンに入社したい意志を面接官に伝えることが重要であると感じました。また、二次面接では時間が長い分、よりパーソナルな部分を聞かれることが多かったです。ですので、ESを見直したり、想定される質問・回答を考えておくと良いと思います。

面接の雰囲気

一次面接と同様、非常に落ち着いた雰囲気で面接は進みました。面接が始まって10分程度は趣味の話等の雑談から入りました。そのため、私は緊張せず、落ち着いて面接に臨むことができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みとそれを活かして弊社でどんなことに取り組みたいですか。

私の強みは「物事を納得できるまで、とことん突き詰め、追求する」ことです。この強み
を活かして、貴社の電子事業でソルダーレジストやレジスト剥離液の開発等、私自身の化学
の知見を活かした開発技術の構築に携わりたいと考えています。
私は大学院の研究活動において未知な化学物質の構造同定を行っていますが、条件変更での再検証や、先輩や先生方との相談を繰り返しても、研究成果が出ない状態が続くことがありました。そこで私は、関係論文の徹底的な読み込みと、過去の実験結果を参照しながら、実験中の細かな変化や気づきもメモに残すように心がけました。そして、自分の意見を持って周囲との議論に臨み、実験結果を納得のいくまで分析することを繰り返してきました。この地道な取り組みが実験手法の有効性に繋がり、3 か月後に未知の化学物質の構造同定に成功し、学会発表の機会を設けました。この「追求を諦めない」という強みを活かしつつ、自身の視点にこだわりすぎることなく、周囲としっかり連携しながら「製品化」というゴールを追求していきます。

学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその 後取り組んだ活動があれば教えてください。

私の学生時代の失敗は研究室に所属する留学生との異文化交流です。研究室には 3 人の留学生が在籍していたが、スピード感のある英語と自身の英会話能力への不安から果敢に挑戦することができませんでした。その後悔を克服するために、まだ在籍している 1 人の留学生に対して、積極的に交流することを誓いました。
私は彼女に英会話の練習をしてくれるよう頼んで、週に数回会話をする機会を創出しました。日本の食文化や恋愛など様々なジャンルでの会話を通じて、英語だけでなく新しい価値観を学ぶことができました。自分の英語が伝わらないときは、簡単な図を描いたり、携帯で検索した画像を見せたりして、言語以外の情報にも頼りながら会話しました。今では日常会話だけではなく、ゼミの成果報告を個別に説明したり、私の専門である有機化学実験の操作法を教えたりと、学業面でも知識を共有し合っています。
留学生と意志疎通がしやすくなった点において自身の成長を感じています。グローバル企業である貴社においても、私が培った異文化交流の術を駆使して技術者交流を深めていきます。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の深堀質問に対して、迅速に対応できたからだと思っています。対応できたのは、大学での面接練習、何より様々な企業での面接を通して、面接での対応力を身につけることができたからだと考えています。
また、最終面接の合格を伝えてもらった際、「非常に熱意を感じた」と言って頂けました。
最終面接では二次面接を突破した人しかいませんので、人柄は十分に評価されてると思います。最後は「熱意」を最大限にアピールすることが大切だと思います。

面接の雰囲気

最終面接ということもあり、深堀をかなりされました。私自身かなり緊張していたので、落ち着いてくださいと最初に言われました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動、現在の結果を教えて。またその活動を通じ てあなたが成長したことは?

外部の大学院試験に合格するため、TOEIC で 730 点の取得を目標としました。ゴールから自分が やるべきことを逆算し、計画を立てて勉強を行いました。 過去問分析を徹底的に行って必要な情報を収集・把握し、リスニングや長文読解に毎日 5 時間 以上費やしました。復習した模擬テストを数日間寝かせた後に再び解き直し、自分の成長や欠点を 数字で明確に示すことでモチベーションを高く維持し続けました。
リスニング力に不安が残っていたこ とから、私は生きた英語に触れるためにセブ島への短期語学留学に挑戦をしました。マンツーマン授 業の他にも、宿泊先では自ら声掛けをし、同じ大学のメンバー6 人で頻出単語や例文のクイズ を作成しあいました。また、孤児院のボランティア活動では、現地の子どもたちと体を使ったゲームなど を通じて積極的に交流し、英語に対する抵抗感がなくなりました。
私自身英語に対する苦手意識がなくなり、帰国後に受けた TOEIC では目標を 15 点上回る 745 点を獲得し、外部大学院の合格に繋がりました。大きな目標を達成できたことは私の人生において 自信に繋がっています。

志望企業が東海地方のものばかりですが、これにはどんな理由がありますか。その中でも、イビデンに入社したい理由は何ですか。

私が東海地方の会社を志望している理由は、両親が○○県に滞在しているからです。例えば、御社の工場がある○○市であれば、両親への親孝行であったり、緊急事態があった場合でも車などで簡単に○○県に駆け付けることができます。
そして、日本ではなるべく一か所に拠点を置きつつ、世界でも活躍できる。私はそんな「グローカル企業で働くことを理想的だと思っております。グローカルな企業では世界規模の視点を持ちつつ、 日本では安定した生活基盤を形成することができるイビデンさんがとても魅力的です。
また、私は英語を用いて世界の技術者と交流したいと強く思っています。以上の理由から大垣と海外、どちらで働くことも私にとって非常に嬉しいことです

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望に内定できたからです。また、推薦応募を利用したので、意志は固まっていました。

内定後の課題・研修・交流会等

5月と8月にWeb交流会がありました。

内定者について

内定者の人数

82名 (事務系総合職 10名、技術系総合職 72名)
技術系総合職は院卒:学部卒 =7-8:2-3 くらいです。

内定者の所属大学

上位校は旧帝大、早慶 2割程度

地方国立(例:名古屋工業大学、岐阜大学、信州大学等)、中堅私立(例:名城大学、芝浦工業大学、日本大等)の方がボリューム層

中部地方の大学の方が3-4割います。
全国からいろんな大学の方が集まっていると思います。

内定者の属性

比較的真面目な人が多いと感じました。

内定後の企業のスタンス

早期の推薦応募だったので承諾期間は2週間程度でした。
一般応募であれば、もっと長いと思います。(1か月程度)

内定に必要なことは何だと思うか

この会社は業績が好調なので、近年の採用人数もかなり多くなっており、チャンスだと思います。また、インターンシップへ参加すれば、早期選考に呼ばれる可能性があるので、志望度が高い就活生はインターンシップに参加したほうが良いと思います。インターンシップは先着順だったはずなので、どなたにもチャンスはあります。

面接が始まる前に座談会等が何度か開催されますが、参加することでイビデンに対しての理解度が格段に深まると思います。納得内定のためにも、疑問は座談会で解消しましょう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

早期選考で応募する方がライバルも少なく、圧倒的に内定が出やすいです。志望度が高い人は早期選考を狙うべきだと思います。通常選考ですと、減った採用枠を学生が争うので、必然的に倍率は高くなります。

私が内定をもらえたのは、第一志望であるイビデンの面接が始まる前に、面接をたくさん経験できたことにあると思います。私は違う早期選考で面接に失敗しましたが、そこでの失敗をイビデンでの面接で修正できたと思っています。

内定したからこそ分かる選考の注意点

先ほども書きましたが、ある程度の人は推薦や早期選考で確保すると思うので、早め早めの行動をした方がいいと思います。

イビデンさんは複数の事業を行っていますが、今力を入れているのは間違いなく電子事業です。電子事業で活躍できる人材が一番欲しいのではないかと思います。志望する際には、電子事業で働く可能性が高いことを頭に入れておくべきです。(もちろん、他事業の配属もあると思います。)

内定後、社員や人事からのフォロー

人事からは、定期的にウェブでの座談会を開催してくれ、内定者同士でのコミュニケーションの場を確保してくれます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

エーエスペイント株式会社

迷った会社と比較してイビデン株式会社に入社を決めた理由

私は大学で培った化学の知見を活かして開発職として働きたいという思いがありました。エーエスペイントは塗料の会社なので、私のやりたいことができる会社でした。イビデンも化学を活かして働けるので迷った時期がありました。
しかし、私はより多くの人々と切磋琢磨して働いていきたいという思いが強いため、規模の大きいイビデンの方が合っていると感じました。
また、イビデンのパッケージ技術は世界一です。世界でも通用する技術をこの目で見、学んでいきたいと考え、イビデンへの入社を決意しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イビデン株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

イビデンの 会社情報

基本データ
会社名 イビデン株式会社
フリガナ イビデン
設立日 1912年11月
資本金 641億5200万円
従業員数 11,422人
売上高 3705億1100万円
決算月 3月
代表者 河島浩二
本社所在地 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町2丁目1番地
平均年齢 40.3歳
平均給与 688万円
電話番号 0584-81-3111
URL https://www.ibiden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130623

イビデンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。