就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
鈴与株式会社のロゴ写真

鈴与株式会社 報酬UP

【22卒】鈴与の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.14712(岐阜大学/女性)(2021/7/5公開)

鈴与株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒鈴与株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岐阜大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最後までオンライン実施でした。

企業研究

他の企業に比べて選考が早く進んでいたので、最初は企業研究をどのようにしていいのかわからなかったです。ですが、ホームページや会社説明会、セミナーでの情報を再度整理し、鈴与様への理解度を高めました。鈴与株式会さんはグループ会社が多くあり、受ける鈴与株式会社様のみの理解にとどまらず、グループ会社の事業状況や会社の風土まで調べるようにしました。実際にグループ会社の企業理解も実際の選考の中で多くありました。逆質問の時間を取られるということを事前に聞いていたので、企業について調べて気になった点を徹底的に聞けるように準備しました。特に鈴与株式会社様は事前に動画で事業内容や物流業界について説明している動画が数本上がっていたので、何度も繰り返し視聴し、面接に備えました。

志望動機

私は、陸・海・空で物流として部分最適ではなく全体最適で、短期ではなく長期で携わりたいと考えており、特に祖母が静岡に住んでおり、幼い頃から何度も訪れていた静岡県を起点にしたいと考え、御社を志望いたしました。日々変化し続ける国際物流業界において最先端の存在となるためには、常に時代の変化に対応し、地元への貢献を惜しまない姿勢が必要があると思います。御社は国内外問わず物流を提案している事に加え、地元に根差している印象が強いです。さらに物流業界にただ物を保管・輸送する「物流」から、ラベル貼付や詰め合わせ作業など様々な流通加工にも対応し、効率的な付加価値の高い物流サービスを行っており、常に必要とされる付加価値を提供しています。そのような御社で、鈴与グループのリーディングカンパニーとして全体を牽引し、常に地方創生に力を入れ事業領域を広げていきたいです。


エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・あなたを表すフレーズを4つまでご記入ください。
※個数は自由です 20文字以下
・以下に書きかけの言葉が並んでいます。
その言葉を見てあなたの頭に浮かんできたことを続けて、文章を完成させてください。
正解はありませんので、自分の素直な言葉で表現してください。※各30文字以内
・これまでの課題や困難を乗り越えた経験をご記入ください。 300文字以下
・鈴与の事業・仕事についてどう思うか教えてください。 250文字以下
・どのような軸で就職活動を行っているのかをご記入ください。 250文字以下

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

企業からの質問事項が少なかったり、独特な質問事項もあった為、簡潔に伝わるように結論ファーストで書くように心がけました。

ES対策で行ったこと

社会人の先輩方に添削してもらい、何度も改善を繰り返しました。特に自分の伝えたいことが伝わっているかどうかという点を意識しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年01月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

鈴与株式会社について、グループ会社についてを各パートごとに分かれて実施されました。質疑応答の時間も最後に設けられました。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

質疑応答の時間が設けられると予想していたので、自分が何を理解していて何をまだ理解しきれていないのかを明確にして、徹底的に理解できるように準備しました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須ではないが業界理解に繋がるので参加した方が面接時などで応えやすいと感じました。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年01月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

Webサイトに掲載されていたWEBテストの傾向をつかむようにしました。

WEBテストの内容・科目

企業オリジナル:数学、言語、連想ゲーム

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

SPIとほとんど変わらない時間と問題数だと感じました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

座談会・懇親会

形式
学生20 面接官2
実施場所
オンライン
実施時期
2021年02月 上旬

座談会・懇親会の内容

人事の方と座談会兼質疑応答

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部のリーダーの方と人事部の部長の方
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

案内用のURLから入室し、最初に人事の方から面接の流れを説明され、面接を開始される。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

第1印象が特に重要だと感じていたので笑顔を常に意識して話すようにしました。すると相手も笑顔で会話をしていただけ、上手くコミュニケーションが取れるようにできたところが評価されたと思います。

面接の雰囲気

厳しい雰囲気で圧迫面接ではなく、非常に和やかな雰囲気でした。学生一人ひとりをしっかりと見てくれ、フィードバックもしてくれました。

面接後のフィードバック

自分自身の志望動機に関して、確かにそれはうちの会社でしかできないことだねと行ってくださいました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

仕事とはあなたにとってどんな物ですか?

はい、私にとって仕事つまり、働くとは「人に喜びや感動を与え、誰かの幸せを創造すること」だと思います。中学時代から続けているハンドボールでは、自分自身の試合をわざわざ会場まで足を運び、見てきてくれた友達や家族から「あきらめずに最後まで頑張って攻め続ける姿に感動した」という言葉をもらった事があり、自分の頑張りが人の心を動かせることを知り、大きな喜びを感じました。日々の練習を積み重ねる苦しさを味わいましたが、自身のパフォーマンスで人を喜ばせることが出来た瞬間には圧倒的な達成感がありました。そのため、仕事においても、地道な努力を重ね、自分の提供するサービス・営業で人々に幸せを与えられるような人になりたいと考えます。

あなたを採用する当社のメリットは何だと思いますか。

御社が私を採用する最大のメリットは、「高い目標に向かい努力を惜しまない向上心」を持った人材を獲得できることだと考えます。私はTOEICスコアを半年間で100点アップさせた経験があります。週3回30分間、英会話教室の先生と日常的な会話の英会話することと自宅で毎日3時間のリスニング学習を徹底した結果、当初の目標であった750を突破できました。現在では、800点突破を目標に継続して毎日学習しています。この強みを御社においても、より高い目標に向かい、常に下をむかず、与えられた仕事をただ日々こなしていくのではなく向上心を持つことで地域の方々の幸せを創出できるよう活かしたいです。そして、日本、世界の発展に貢献します。

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
常務の方が2名、司会として人事まで
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

案内用のURLから入室し、面接本番前に人事の方から面接に関する説明をされます。その後、ブレイクアウトルームにて面接開始です。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の質問に対して、結論ファーストで明確に応えることが出来た事だと思います。面接官といえ度、一人の人間ですので、会話を楽しむつもりで相手の求めている回答を応えられるようにしました。

面接の雰囲気

アットホームな雰囲気でとても優しく学生に接してくださいました。ですのでそんなに緊張する事もなく面接を受けることが出来ました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

今まであなたが一番努力したこと、その時に大切にしていた想いや考えを教えて下さい。

はい、それは大学2年時、所属する部活動において東海一部リーグ残留に向けて周囲を巻き込みながら課題解決を進めた事です。当初、チームは試合で練習の成果が発揮できず、敗戦続きでした。この状況の打破とチーム力の底上げを図りたいと私は考え、試合の映像を徹底的に分析し、チーム課題や特徴を導き、分析データを基に改善すべく課題への作戦立案をしました。自ら考えた戦略をミーティングで全体共有した結果、試合で各部員の強みをうまく引き立たせるような連携プレーが多くみられるようになり、リーグ戦一部に残留する事が出来ました。この経験から私は、チームの為に自分ができる事を模索し、努力を惜しまず自分から与えるというマインドを持ち行動する事の大切さを学びました。

アルバイトで何か苦労したことがあれば教えてください。

外国人の方がご来店された時の対応に苦戦いたしました。アルバイトを始めて半年ほどたった際に、日本語も英語も上手く通じない中国人のお客様がご来店され、、翻訳アプリを用いながらお客様が話しかけてきました。ですが、うまく日本語が伝わらず、お客様の伝えたい事を汲み取る事が出来ませんでした。その際に私はすぐにペンとメモを用意し、メニューの説明をする為にメモを用いて使われているニンジンや牛などの絵を描き、コミュニケーションを取ろうと働きかけました。だんだんとメモを用いながらおすすめする事でお客様も私の伝えたい事を理解してくれ笑顔で注文してくれました。そしてお客様は帰る際に笑顔で手を振って翻訳アプリを通じて「ありがとう」と伝えてくださったのです。この経験から、お客様の事情を素早く汲み取る事が大切であり、【臨機応変に行動する事】を学びました。

最終面接 落選

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
副社長、人事部採用リーダーの方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

人事の方から当日の説明をされ、副社長と面接。その後、人事の方と面談。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

副社長と面接することは初めてだったので、特に言葉遣いにいつも以上に注意して面接時に質問あれたことに対して回答するように心掛けました。

面接の雰囲気

これまでの面接の雰囲気とは少し異なり、終始厳しめの雰囲気でした。ですが圧迫面接のような雰囲気ではない為、自分らしさを忘れなければ大丈夫だと思います。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

これまでに自分自身で考えて行動したことはありますか。

はい、私はアルバイト先で全てのお客様の笑顔を創造したいという想いを持ち、誕生日や記念日などの特別な日にご来店されるお客様には予約された部屋を装飾したり、メッセージカードを置いておくなど一生印象に残る日になるよう従来にはなかった工夫を施しています。そうすることでお客様や店長から「よく考えたね、ありがとう」と言ってもらえる事もあります。更に、クローズ作業を迅速に終わらせる為に効率の良いクローズ作業マニュアルを作成し店内で共有した結果、従業員の負担を減らすと共に人件費削減に貢献出来ました。トライ&エラーではありますが自分の考えた物事を通じて世の中にプラスの影響を与えることが出来る事にやりがいを感じました。

チームとして活動する際、チームの中でどのようなポジションですか?

主体的に発言していくことはもとより、グループの問題点や話し合いを俯瞰的な視点で見て、円滑に議論を進めていけるよう行動します。また、意見が滞った際には、話し合いの方向性を考えたり、新たな課題や見方を見出したりと人とは異なる視点から新しい切り口の提案をし、グループを導く役割を担いたいと考えます。
実際に所属する部活動では、リーダーとして積極的に意見を言うばかりでなく、皆が発言しやすい雰囲気づくりに徹しました。すると次第に互いに本音から話し合うことが出来、それを参考にチームの目指す方向性やビジョンをチーム全体で共有することが出来ました。今後もそのようなチーム風土を作っていけるような組織出来る人間になります。



一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

鈴与株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

鈴与の 会社情報

基本データ
会社名 鈴与株式会社
フリガナ スズヨ
設立日 1936年3月
資本金 10億円
従業員数 974人
売上高 1533億1400万円
決算月 8月
代表者 代表取締役会長 鈴木与平
本社所在地 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町11番1号
URL https://www.suzuyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131603

鈴与の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。