2021卒の三重大学の先輩が興和営業系 印刷営業の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒興和株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業系 印刷営業
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望度を伝えきれずとても悔しかったです。逆質問ではかなり力をいれていたのでそこでは、受け答えもでき、面接官の評価も少しは得られたのではと感じました。
面接の雰囲気
圧迫というか厳しい方でした。うまく答えることができず半泣きになりました(笑)ですが私の答えに相槌をうってくれたり、メモをたくさん取ってくださる姿勢にとても好印象を抱きました。
2次面接で聞かれた質問と回答
どんなパッケージを作ってみたいですか。また弊社の興味あるパッケージはありますか。
私は紙製品などのパッケージ限らず、凹凸をつけたり、生地にこだわったパッケージを作ってみたいと考えています。そういった思いはいろんな働き方をしている御社だから実現できると思っています。例えば商社部門のアパレル素材を扱っている人たちに自分から働きかけて、積極的に学んでその情報をデザイナーの人たちに伝えて築いていきたいと思っています。あと一瞬でその商品を見ただけでこういう性能があるというのがわかりやすいパッケージも築いていきたいです。私は絵を描くのが得意なので、インパクトあるパッケージ製作に貢献していきたいです。私が興味ある御社のパッケージはプチウナです。親しみあるキャラクターデザインがとても好きです。
学生時代どんなことを頑張ってきましたか
全国の討論大会に向け、4人チームで研究してきたことです。私たちのゼミでは毎年恒例行事としてこの全国の大学対抗討論大会に出場しています。米中貿易戦争をテーマに4人で討論チームを作り、本番の12月までの約半年間研究に励み、討論用の論文作成に取り組んできたのですが、チーム内の意見交換がなかなか深まらず、チームの主張を固められずにました。私はこの原因が知識不足によるメンバー間の発言量の偏りだと考えました。そこでまずは議論を活発にするために、情報共有する際に自分から率先して発言してからメンバー全員にも意見を求めるようにしました。また、教授やゼミの先輩を巻き込んだグループワークも増やし、チーム内の疑問解消や知識定着に繋げました。徐々に議論も深まり、チームとしての主張をまとめることができ、納得いく論文を仕上げることができました。本番では論文に基づきメンバー全員が一丸となって主張し、大きな成果を得ることができました。
興和株式会社の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 興和株式会社 総合職(営業職・管理部門など) の2次面接(2024/10/3公開)
- 2025卒 興和株式会社 医薬品開発職 の2次面接(2024/7/16公開)
- 2025卒 興和株式会社 医薬品開発職 の2次面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 興和株式会社 総合職(営業職・管理部門など) の2次面接(2024/6/26公開)
- 2024卒 興和株式会社 技術系 の2次面接(2023/8/16公開)
- 2024卒 興和株式会社 技術系 医薬品 研究職 の2次面接(2023/7/26公開)
- 2024卒 興和株式会社 営業系 商社営業 の2次面接(2023/7/12公開)
- 2024卒 興和株式会社 営業系 OTC営業 の2次面接(2023/7/6公開)
- 2024卒 興和株式会社 総合職 の2次面接(2023/5/23公開)
- 2023卒 興和株式会社 技術系 の2次面接(2022/11/24公開)
商社・卸 (その他)の他の2次面接詳細を見る
興和の 会社情報
会社名 | 興和株式会社 |
---|---|
フリガナ | コウワ |
設立日 | 1894年12月 |
資本金 | 38億4000万円 |
従業員数 | 7,865人 |
売上高 | 5739億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三輪芳弘 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番29号 |
平均年齢 | 40.4歳 |
平均給与 | 749万6000円 |
電話番号 | 052-963-3022 |
URL | https://www.kowa.co.jp/ |
興和の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価