22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ インターンシップに参加した人にはもれなく早期選考の案内や、リクルーターの是非の連絡はしているような感じであるため、特別有利にはならないと思う。また、学歴もそこまで重視されていないようなので、その点においても有利に働くことはないように感じた。
続きを読む
株式会社トヨタシステムズ 報酬UP
株式会社トヨタシステムズのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
いいえ インターンシップに参加した人にはもれなく早期選考の案内や、リクルーターの是非の連絡はしているような感じであるため、特別有利にはならないと思う。また、学歴もそこまで重視されていないようなので、その点においても有利に働くことはないように感じた。
続きを読む業務紹介、エンジニアリング系体感ワーク(ヒアリングの時間で現場社員役の方から改善したい点などをきき、グループで解決策を考える。最後にグループごとに発表を行った)インフラ系社員の方から業務についての説明があり、その後はインフラ系体感ワーク(前日同様に課題に対するヒアリングの時間と解決策をグループで考える時間があり、最後に発表した)座談会、インフラ系社員の方とエンジニアリング系社員の方に自由に質問できた。関わっている仕事ややりがいについて聞くことができた。ブレイクアウトルームにて少人数生で質問できた。人事の方はいなかったので自由になんでも聞けた。
続きを読むはい 面接回数が少なく、業務についての理解も深まっているため早めに選考に進むことができ、その結果競争率が低かったと感じた。面接でもインターンシップの感想などを聞かれた。
続きを読む初日はトヨタシステムズがどのような会社なのかの説明が詳しくされた。その後、トヨタシステムズでの車の在庫は必要かどうかのGDが行われた。その後、発表を行い、実際にトヨタシステムズがとった行動を説明された。車メーカーの部品調達の方や販売現場の社員の声を聞いて、どのようなシステムを導入すればその課題を解決できるかグループで話し合う。その際にコストも一緒に考え最適なシステムを提案した。その後、発表を行い、実際にトヨタシステムズがとった行動を説明された。最終日は社員の方との座談会がブレイクアウトセッションで何回も行われた。様々な部門の方が登壇し、様々な方のお話を聞くことができた。最後には今後の選考についての説明があった。
続きを読むはい 早期選考に呼ばれた。また、一次面接を通ると、最終面接に呼ばれるが、最終の前にリクルーターが付き、様々なことを聞ける。また、最終前にインターンの感想を聞かれ、それも志望度合いをチェックされている。
続きを読む流れとしては、夏インターンシップの復習兼会社説明会、自己分析ワーク、現場社員との座談会が予定されていた。自己分析ワークでは、アンケートを行ってトヨタシステムズでの職種との適性を確認する。グループ内で発表あり。
続きを読むはい 冬インターンシップ参加者限定で早期選考への案内があったので、有利になる部分はあると思う。冬インターンシップは、夏インターンシップ参加者限定なので夏から参加しておくべき。選考の免除などはない。
続きを読む午前中に企業説明があり,午後からシステムエンジニアの業務をカードを使ったゲーム形式で体験しました.その後3名の社員との座談会があり,聞きたいことを質問しました.
続きを読むいいえ インターンシップ参加者が多く,選考もなく,いえば誰でも参加できたため,インターンシップの参加が直接的に本選考で有利になるとは思いませんでした.インターンシップ中も評価は特に受けていないと思います.
続きを読むまずはじめに、テーブルごと(3〜4人)で自己紹介を行なった。その後、業界説明を40〜50分ほど行なった。業界説明後、グループ対抗のビジネスゲームを行い、最後に簡単に企業説明があった。
続きを読むはい インターンシップへの参加自体が有利に働く可能性は低いかもしれないが、参加することで得られる情報を用いることで、選考は有利になると考えられる。また、夏のインターンに参加することで冬のインターンに優先的に参加することができる。
続きを読む午後からの開催であり、業界と会社説明会、グループワークが予定されていた。グループワークは、トヨタグループ側とトヨタシステムズ側でチームを分け、課題解決ワークを行った。レゴで車を組み立てる経験もした。
続きを読むいいえ 夏インターンシップ参加者には、優先して次のインターンシップへの案内があったので、多少は有利になる部分はあると思うが、インターンシップの活躍を評価はされていないので特に有利ではないかもしれない。
続きを読むIT業界やSEの知識を教わる。メーカー系や独立系などの区分を知る。のちにトヨタシステムズ側とトヨタ側にグループを分けて問題解決ゲームをする。休憩が確か挟む。二回やる。
続きを読むはい インターンシップ参加者は早期選考に乗ることができる。またインターンシップ参加者の一部に、5日間のインターンシップのお誘いが来た。これに参加すると一次面接が確約だと聞いた。ただし抽選だった。コロナでどうなったのかは知らない。
続きを読む6つのチームに分けられ、2つのチームで組にされる。 そこで、以下のワークが行われる。 (1)システム要件を聞く(作る)側と話す側に分かれ、要件に関する意思疎通を行う。 (2)システムを聞く、システムの要素のカードを選定する間にシステム作成側は車の作成を行う。(車の部品が間違っているとポイントがマイナスになる。) (3)最終的に選んだカードに点数が割り振られ、その合計得点を競う。 いい成績だと社員の方から褒められる。
続きを読むはい インターンシップ参加者は早期選考に参加することが出来るため、インターンシップの参加は本選考に大いに有利になると思う。また、人事部の方がインターンを切り盛りしているため、人事部の人に顔を覚えてもらえるという点でも有利になるのではないかと思う。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。