就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
長田広告株式会社のロゴ写真

長田広告株式会社 報酬UP

長田広告の内定者のアドバイス一覧(全3件)

長田広告株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを3件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

長田広告の 内定者のアドバイス

3件中3件表示

内定者のアドバイス

総合職
25卒 | 京都産業大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】辞退した理由は、1年目から全国転勤があること。本社になかなか行けないことです。また、部署希望を自分で出せないため、したい事業に携われない可能性が高いと感じました。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】20人...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年7月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
24卒 | 徳島大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】内定辞退。全国転勤が有ることに不安を感じたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】愛知県内の私立大学が多かったイメージ。【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】最終面接合格...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2023年9月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 京都橘大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】すぐに就活をやめるようになどという話は全くなく、自分が納得いくまで就活を続けていくべきと背中を押してくださった。【内定に必要なことは何だと思うか】各選考のステップを踏み、その後に人事の方から良かった点と悪かった点のフィードバックを頂けるので、それを参考に次の選考に進んでいくべき。また、基本的なことにはなるが面接練習はしっかり行うべきだと思う。ここの企業は面接が1時間と長く話しを聞いて頂けるため、こちらもその長い面接に対応できるようなスキルが必要であると思う。その場しのぎのやり方ではいけないと思うので、面接前には勉強や練習が必要であると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】凄く挑戦心を持っているか、自分を持っているか、コミュニケーション能力があるかが重要であると思う。ここの営業スタイルが基本的に飛び込み型であるため、女性であったらきびきびと動けるような人を見せていくのが大切。【内定したからこそ分かる選考の注意点】ずっと個人面接であったため、本当に人柄重視であると思う。そのため、自己分析はかなり大切であると感じた。自分がどういう人間であるのかしっかりと理解した上で、沢山アピールしていくべきであると思う。企業との一致も大切。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後は食事会などの先輩社員と話すきっかけも作っていただけた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2019年6月26日

問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

長田広告の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

長田広告の 会社情報

基本データ
会社名 長田広告株式会社
フリガナ ナガタコウコク
設立日 1976年11月
資本金 1000万円
従業員数 882人
決算月 5月
代表者 長田一郎
本社所在地 〒496-0045 愛知県津島市東柳原町5丁目5番地1
電話番号 0567-26-5251
URL https://ad-nagata.com/

長田広告の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。