- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 分析計測装置を研究で扱う機会が多く、堀場製作所の製品も研究室で使用していたことから興味を持った。自分はカーボンニュートラルに関する研究を行っており、堀場製作所もカーボンニュートラルの研究に必要な評価装置の作成に力を入れていたことから、選考に参加した。続きを読む(全125文字)
【未来を創る技術体験】【24卒】村田機械の夏インターン体験記(理系/職場受入型インターンシップ)No.42311(非公開/男性)(2023/8/17公開)
村田機械株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 村田機械のレポート
公開日:2023年8月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 職場受入型インターンシップ
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
得意な科目または研究内容 /応募理由 /研究の他に学生時代に力を入れたこと続きを読む(全37文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
BtoBの企業であり、中々消費者として直接関わることのない企業であるため、なぜその会社に興味を持ったかを理論だてて伝わるように工夫した。続きを読む(全68文字)
ES対策で行ったこと
先輩のESを参考にして書いた。また、先輩や他学部の友達に添削してもらい専門知識がない人が読んでも理解できる内容にするよう心掛けた。続きを読む(全65文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
接続で手間取ってしまい、苦戦したためアイスブレイク、自己紹介もなくすぐに面接に入った。比較的厳かな雰囲気だった。続きを読む(全56文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究について深堀されたが、自身の研究におけるオリジナリティや他の手法と比較してどの点に優位性があるか、研究の今後の指針などについて簡潔に答えることができた...続きを読む(全89文字)
面接で聞かれた質問と回答
志望動機について説明
御社のインターンで研究、開発の業務を実際に体験することでエンジニアとして働くイメージをより明確にしたいと考えたからです。私はアルバイト先に自動レジが導入さ...続きを読む(全168文字)
ガクチカについて説明
メンバー間の連携を強めることに尽力しました。当時、10人で活動していましたがタサークルと掛け持ちしている部員や授業、アルバイトで多忙な部員もおり、なかなか...続きを読む(全185文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 犬山事業所
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 院生が9割を占めている印象だった。地方大学が多い印象だった。
- 参加学生の特徴
- 比較的社交性のある人が多かった。出身が愛知や東海の人が多い印象だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
村田機械株式会社のインターン体験記
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
村田機械の 会社情報
会社名 | 村田機械株式会社 |
---|---|
フリガナ | ムラタキカイ |
設立日 | 1935年7月 |
資本金 | 9億円 |
従業員数 | 4,172人 |
売上高 | 3910億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村田大介 |
本社所在地 | 〒601-8326 京都府京都市南区吉祥院南落合町3番地 |
電話番号 | 075-672-8111 |
URL | https://www.muratec.jp/ |
村田機械の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価