就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中部国際空港株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

中部国際空港株式会社 報酬UP

【振付師の絆、CS世界No.1へ】【18卒】 中部国際空港 総合職の通過ES(エントリーシート) No.16196(上智大学/男性)(2017/9/14公開)

中部国際空港株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 上智大学 | 男性

Q.
当社の志望理由をご記入してください。

A.
セントレア盆踊りや忍者隊のおもてなしなど、ユニークで温かみのある取り組みをはじめ、CSを徹底的に追求し、「目的地となる空港」に向けて、成長し続ける貴社に強く魅力を感じます。地元の小規模な店舗での接客業のアルバイト経験によって得られたお客様に寄り添ったサービス力は貴社において発揮できると考えます。地域社会への貢献はもちろん、国際ハブ空港という舞台で、ダイナミックにチャレンジを重ねながら、CS世界No.1の達成に貢献したいと考えます。 続きを読む

Q.
学生時代に挑戦し、成し遂げたと思えること具体的にご記入してください。 また、その経験や成果を社会人として仕事にどう活かしたいですか。

A.
私は約200人が所属するストリートダンスサークルの引退公演において、総勢55人の一作品の振付師を務めました。振付師として、作品の成功はもちろん、引退公演後の新入生退会者の削減を目標に掲げました。これまでは、去る者追わずというような雰囲気がありましたが、続けることでしか得られない感動、達成感、絆を実感してほしいという思いから、なんとか解決したいと考えました。目標達成のためには、同期との連携が不可欠であると考え、話し合いを重ねました。また退会した元サークル員からの声も集めた結果、練習についていくことが困難という問題の原因を導くことができました。そこで、最上級生と新入生の一対一のペアを作った包括的なサポートという練習方法を導きました。スキルアップはもちろん、全体の距離が近くなり、気持ちが通じ合うことで、作品の質の向上にもつながりました。その結果、例年一作品において、新入生が4~5人退会していたところ、新入生19人中退会者0人という結果を残すことができました。この経験を糧に、社会に出てからも、現状に決して満足しない、より良い状態への飽くなき探求心、そしてなによりも周りの方々との協同を大切にする心で、どんなに高い壁も乗り越えていきたいと考えます。 続きを読む

Q.
当社における、3年後と10年後のあなたのキャリアプランについて具体的にご記入してください。

A.
3年後のキャリアプランとしては、地域に根差したプロフェッショナルになることを目指します。私自身関東の出身ですし、中部地方の知識はなく、地元の方々の要望は分かりません。故に業務を通じ、地元の方々と触れ合い、徹底的に生の声に耳を傾けます。時には関東出身という点も活かしながら、地域社会への貢献に重きを置きます。具体的には、セントレア盆踊りのような温かみのあるイベントの企画、開催を通して、地元の方にとって、目的地となる空港の達成に向けて尽力します。新人として、素直に、愚直に、そして失敗を恐れずに何事にも挑戦していきます。 10年後のキャリアプランとしては、世界を舞台に活躍したいです。それまで培ってきた知識と経験を糧に、日本さらには世界への貢献を目標に掲げます。具体的には、世界各国の新たな就航地の開拓等に携わり、中部から世界に、そして世界から中部に人の流れを巻き起こしたいです。また中堅として、新人に決して負けない勢いを維持しながら、目標とされるような存在を目指して、日々成長し続けます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

中部国際空港株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
三井物産「志」プロジェクトの各種動画の中で、最も印象に残った動画を教えてください。 (志インタビュー) 上記設問にてそのプロジェクトを選んだ理由や印象に残った点を教えてください。(250文字~400文字)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
自身の幼少期から現在に至るまでの半生を振り返るエッセイを1,500~2,500字を目安に、時系列で自由に記載してください。箇条書きでも構いませんので、文章の形式・完成度にとらわれすぎず、のびのびと記載していただければと思います。1200文字以上3000文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

中部国際空港の 会社情報

基本データ
会社名 中部国際空港株式会社
フリガナ チュウブコクサイクウコウ
設立日 1998年5月
資本金 836億6800万円
従業員数 292人
売上高 399億8900万円
決算月 3月
代表者 犬塚力
本社所在地 〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1番地
平均年齢 43.6歳
平均給与 705万5000円
電話番号 0569-38-7777
URL https://www.centrair.jp/corporate/information/cjiac.html
NOKIZAL ID: 1643086

中部国際空港の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。