就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
芙蓉総合リース株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

芙蓉総合リース株式会社 報酬UP

【老人ホームリース、新提案】【20卒】芙蓉総合リースの冬インターン体験記(文系/総合職)No.6167(共立女子大学/女性)(2019/7/17公開)

芙蓉総合リース株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 芙蓉総合リースのレポート

公開日:2019年7月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年1月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

大手のリース会社で、夏期インターンシップに応募していたが、あぶれてしまって、冬期インターンシップに案内されました。興味をもったきっかけは、金融系で安定していることや、大学から近かったこともあり参加しやすかったためです。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考は特になかったです。夏期インターンシップでは選考が行われるみたいですが、冬期インターンシップでは特別な選考はなかったです。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年10月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
20人
参加学生の大学
私立大学が多かったです。特に学歴での分別はしていないように感じました。
参加学生の特徴
女性限定インターンシップというわけではありませんでしたが、全員が女性でした。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

老人ホームでリースしたほうがいいと思うモノについて考える。

1日目にやったこと

グループで、テーマにそって意見を出し合って、それを最後に発表しました。人事がずっとやりとりの様子をみているので、緊張感があり、評価されているのかどうかも気になりました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

もっと意見を活発に出し合えると議論が活性化するというふうにフィードバックをいただいたのが印象的でした。女性でもリーダーシップのある人が重宝されるというふうに感じました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

発表担当に意図せずなってしまったので、苦手な発表をするのが大変でした。女子しか参加者がいなくて、あまり意欲のある優秀な学生はいなかったので、半ば強引に発表をやることになってしまいました。それ以外に苦労した点はこれといってはなかったように思います。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

金融業界の中でも、リース業界というのはじゃっかんのわかりにくさがあるため、業界理解を深めたいという人はぜひ参加してほしいと思いました。グループワークも本格的に行えるので、他の学生との情報交換にも役立つインターンシップになっているかと思います。

参加前に準備しておくべきだったこと

金融業界に関する文献を読んだり、ホームページを熟読してくと企業研究していくうえで役に立つと思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

グループワークこそやりましたが、実務体験などはなかったので、働いているイメージというとちょっと違ったかなと思います。社内見学など、何かしら具体的に働いているイメージができる取り組みがあればもう少しよかったのではないかなと個人的には感じました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

金融業界とのミスマッチを自分の中で感じたからです。やはり、財政に関わることが好きな人しか生き残れない業界だと感じました。もともと強い興味があったわけではなかったので、なおさら自分のやりたいこととは少し違うといった感覚を感じたので、本選考には進みませんでした。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

特にこの会社に問題があったわけではありません。自分の中で、リース業界の世の中での役割などを知った上で、自分のやりたいこととの相違を感じたため、志望度が下がりました。入社後のミスマッチなどを防ぐためにも、インターンシップは重要だと感じました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者に特別な選考などは特にないそうですので、有利にならないといえます。特別に高い評価を得た人には何か裏ルートがあるのかわかりませんが、私のときはありませんでした。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特になかったです。本選考での優遇なども何もありませんでしたので、インターンシップ参加者特典などはないと思います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

メーカーや商社に行きたいと思っていました。就職活動への意識はあまり高くなかったため、漠然としか考えていなかったです。だれでも知っているメーカーや商社が1番想像しやすく、興味をもったというのが理由です。職種は事務系を志望していて、この会社に一般職があったので、総合職向けでしたがインターンシップに参加しました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

金融業界は自分にはあわないと感じました。そのため、本選考で金融業界は1社も受けませんでした。実際にミスマッチを知る上で、インターンシップにはどんどん参加すべきだと私は思います。時間が許す限り、参加して損はないと思うので、ぜひ後輩のみなさんも参加してみてください。OG訪問なども効果的だと思いますので、個人的におすすめです。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2021卒 芙蓉総合リースのインターン体験記(No.9773)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

芙蓉総合リース株式会社のインターン体験記

サービス (賃貸業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. クレジットカード会社においてアルバイトをしていた際に、リース事業について知ったことが興味をもったきっかけである。また、先輩がリース業界を中心に就職活動をしていた際のお話を聞いた際に、魅力を感じたため。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学入学後にクレジットカード会社においてアルバイトを経験し、その中でリースという存在を知った。バイト先の先輩がリース業界を中心に就職活動を行っており、良い評判を聞いていたため金融の中でもリース業界を中心に受けるようになった。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月18日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界、中でもリース業界の志望度が最も高く、東京センチュリーはリース会社の中でも大手なので申し込まない理由がないという感じでした。また、インターンシップ参加者は早期選考に呼ばれるということを知っていたので、申し込みました。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月18日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動の初期段階であり、周囲の友人の影響から金融業界に興味を抱いていた。その中でも、リース業界は金融業界の中でも比較的ホワイトな職場環境であるという話を伺ったこと、また事業内容にも興味があったため、応募を決意した。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月17日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動の初期段階であり、周囲の友人の影響から金融業界に興味を抱いていた。その中でも、リース業界は金融業界の中でも比較的ホワイトな職場環境であるという話を伺ったこと、また事業内容にも興味があったため、応募を決意した。
続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月17日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界の中ではリース業界が人気と聞き、どのようなことをしているのか知りたいと考えたから。リース業界はbtob向けビジネスであるため、普段の生活からは想像がしにくく、業界全体の解像度を上げるために参加しました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. リース業界に興味があり、とにかくリース業界のインターンシップに参加したいと思ったことがきっかけです。リース業界の中でも、JAとのつながりが強い会社であるため、他の企業との差別化要因はどこかを知るために参加しました。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月27日

昭和リース株式会社

昭和リースHalf-Day仕事体験
25卒 | 日本大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. SBI新生銀行グループのインターンシップで、グループ内にリース会社である昭和リースがあることを知り興味を持ちました。また早期特別選考直結のインターンシップでもあったため、その観点からも参加しようと思いました。
続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月17日
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンシップに応募した当時リース業界に興味があったため、早期選考につながるインターンシップを探していました。その中で大手母体でありながらもそこまで会社規模が大きすぎることなく自分の求める企業規模感であったため興味を持ちました。続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月17日

リコーリース株式会社

1day仕事体験『sozo』
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融の中でも比較的ホワイトだと呼ばれていたリース会社に関心があった。しかしリース会社は採用人数が少なく、本選考では様々な企業を受けることを視野に入れていた。そこでたまたま参加した「リース会社合同説明会」で知ったこの企業のインターンシップに参加しようと考えた。続きを読む(全129文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月21日

芙蓉総合リースの 会社情報

基本データ
会社名 芙蓉総合リース株式会社
フリガナ フヨウソウゴウリース
設立日 1969年5月
資本金 105億3200万円
従業員数 3,503人
売上高 6886億5500万円
決算月 3月
代表者 織田寛明
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目1番地1
平均年齢 41.3歳
平均給与 873万円
電話番号 03-5275-8800
URL https://www.fgl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137308

芙蓉総合リースの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。