就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産リアルティ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産リアルティ株式会社 報酬UP

【熱意全開!楽しく素の自分を】【21卒】三井不動産リアルティの総合職の最終面接詳細 体験記No.9800(明治大学/男性)(2020/7/20公開)

2021卒の明治大学の先輩が三井不動産リアルティ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三井不動産リアルティ株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • サイゼリヤ
  • 大塚商会
  • 三井不動産リアルティ
  • JTB
  • バンダイナムコビジネスアーク
  • マイナビ
  • バンダイ
  • JTBコミュニケーションデザイン
  • すかいらーくホールディングス
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
副社長/人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

具体的な目標や自分なりの業界のイメージや考えを纏めたことや最終面接ということで話す内容よりも熱意ややる気を全面に出しアピールしたことが評価に繋がったのかなと思います。

面接の雰囲気

役員面談という名前だったのでかなり上の役職や年次の方が面接官でした。しかし、堅苦しい雰囲気は全くなくお二人ともすごく気さくに話しかけてくださったお陰で三回の面接の中で一番楽しく、素の自分を出せたのではないかと思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたは営業についてどのようなイメージや考えを持っていますか?また一口に営業といっても様々なタイプがありますがどのような営業が自分に合っていると思いますか?

営業に対して私は仕事が上手くいった時は相手から直接喜んでいただき褒められる、失敗した時は直接叱責を受け改善のヒントを得ることができるという点で自分のモチベーションが一番上げやすく、強みを発揮できる業種なのではないかとおります。そして営業の中でも自分から顧客を見つけて売り込みにいくタイプではなく、ブランド力や名前からある程度信頼して来店してくださるお客様に接する方が信頼をモチベーションに変えて仕事を頑張れるという私の性質上、より顕著にやる気のスイッチが入るのではないかと考えております。
また1人きりでヒアリングから提案までを頑張るよりは信用している先輩社員や同期と一緒の方がよりその仲間のためにも頑張れると感じるので、可能ならばチームで動く営業の方が自分に向いているのではないかと思います。

入社後はどのように働いていきたいですか?

まずは先輩社員の方などに積極的に仕事を任せていただけるくらいに知識を身につけて、たくさんのお客様と接して経験を増やしていきたいです。特に不動産はお客様の人生の中で一番大きな買い物であり失敗が許されない分野なので、御社の研修などを利用して新人の時のみ役職や年次が上がっていっても常に新しい知識や情報を取り入れていきたいと思います。そして最終的にお客様から三井不動産リアルティだからではなく三井不動産リアルティのあなただからぜひこの取引を任せたいと言われるくらいに成長してお客様や社員の方の信頼を掴み取りたいと考えております。私にしかできない方法やアイデアによってお客様の人生をサポートして、少しでも記憶にのこる営業マンになりたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産リアルティ株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る

三井不動産リアルティの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産リアルティ株式会社
フリガナ ミツイフドウサンリアルティ
設立日 1969年7月
資本金 200億円
従業員数 4,323人
売上高 1613億2800万円
決算月 3月
代表者 遠藤靖
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
電話番号 03-6758-4062
URL https://www.mf-realty.jp/
採用URL https://www.mf-realty.jp/recruit/shinsotsu/

三井不動産リアルティの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。