2021卒の慶應義塾大学の先輩が旭化成ホームズ総合職/技術系の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒旭化成ホームズ株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職/技術系
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 中堅の技術職の方/人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次選考よりも、より具体的に話すことを心がけました。
御社で活躍している姿を想像させる内容を話せた点が評価されたと感じます。
面接の雰囲気
一次面接と同様、柔らかい雰囲気だった。緊張をほぐすため、アイスブレイクをしてくださった。コロナ対策のため、マスクを着用して行った。
2次面接で聞かれた質問と回答
5分間、大学で学んだことのプレゼンをしてください(事前に連絡されていた)。
私は〇〇の研究を行っています。(研究内容を3分くらいで、資料を用いて説明した。資料は面接官の人数分用意した。A4×6ページくらいの分量)
研究を行うにあたり、最も苦労したのはアンケート調査に協力いただくことです。はじめは、対象者の方に研究の趣旨がうまく伝わらず、なかなか調査にご協力いただくことができませんでした。そこで、調査にご協力いただくことのメリットを改めて考え、この研究の意義を熟考しました。そして、調査対象者の方に熱意をもってお伝えしたところ、多くの方にご協力いただくことができました。この経験より、立場の全く違く方に協力をお願いする際は、まず相手の目線に立ち、相手のメリットを最大限に考えたうえで、簡潔かつ熱意をもって伝えることが重要だと学びました。
部活動で学んだことを社会でどう活かしますか。
私は部活動で、上級者に勝つためには、ただがむしゃらに努力するのではなく、戦略を立てて効率よく物事を進めることが重要だと学びました。社会に出ても、まず何を目標にするかを考え、そこに向かってむやみやたらに進めるのではなく、道筋を決めてから物事に取り掛かりたいです。また、部活動では様々な立場の人の考えを組みとり、意見をまとめていくことの難しさも学びました。意見をまとめていく際は、まず相手の立場に立って物事を考え、さらに相手の心情の社会背景も知ることが重要だと考えます。もし御社に入社することができたら、徹底的にお客様の立場から物事を考え、またなぜお客様がその要望を持っているのか、その背景まで気を配りたいです。
旭化成ホームズ株式会社の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/事務系 の2次面接(2024/7/8公開)
- 2024卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職 の2次面接(2023/10/20公開)
- 2024卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職 の2次面接(2023/9/13公開)
- 2024卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/事務系 の2次面接(2023/8/16公開)
- 2024卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職 の2次面接(2023/7/28公開)
- 2024卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/技術系 の2次面接(2023/6/20公開)
- 2023卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/事務系 の2次面接(2022/11/4公開)
- 2023卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/技術系 の2次面接(2022/10/27公開)
- 2023卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職/事務系 の2次面接(2022/10/26公開)
- 2023卒 旭化成ホームズ株式会社 総合職 の2次面接(2022/10/26公開)
メーカー (建設・設備)の他の2次面接詳細を見る
旭化成ホームズの 会社情報
会社名 | 旭化成ホームズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイホームズ |
設立日 | 1972年11月 |
資本金 | 32億5000万円 |
従業員数 | 7,716人 |
売上高 | 4009億5200万円 |
代表者 | 川畑文俊 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地 |
電話番号 | 03-3296-3810 |
URL | https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/index.html/ |
旭化成ホームズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価