21卒 本選考ES
営業技術
21卒 | 琉球大学大学院 | 男性
-
Q.
趣味・特技(50字以内)*
-
A.
特技はバドミントンとテニス、趣味は漫画、ゲーム、人との語らいです。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400字以内)*
-
A.
現在、病院等の医療現場で用いられている主な滅菌方法は蒸気圧滅菌、酸化エチレンガス滅菌などですが、それぞれ滅菌温度が高く非耐熱性の材料に用いられない、滅菌時間が長く使用するガスに毒性があるなどの問題を抱えています。これらの問題を解決する新しい滅菌法としてプラズマ滅菌が注目されています。プラズマ滅菌法ではプラズマ中の活性種や荷電粒子により菌を死滅させるため、従来の方法より短時間、低温、無毒性で滅菌が可能となります。このため、現在、各種のプラズマを用いたプラズマ滅菌法の研究が続けられています。しかし、一般に狭空間においてプラズマを生成するのは困難なため、カテーテルのような細管内部のプラズマ滅菌は行われていませんでした。そこで、私の研究は、磁場の空間分布をコントロールすることで狭空間でも電極なしに生成することができるECR(電子サイクトロン共鳴)プラズマを用いて細管内部の滅菌を行っています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400字以内)*
-
A.
私の強みは、粘り強く努力し続ける姿勢です。私の大切にしている言葉で「99%の努力で天才と呼ばれる成功者になれる。」があります。トーマス・エジソン氏の「天才とは1%のひらめきと99%の努力である。」を、中学時代の恩師が少し解釈を変えて、生徒たちに伝えた言葉です。勉強で高得点が取れず、自信が持てなくなっていた私には、強く響きました。私が賢いと思っていた同級生は私以上に勉強に対して努力していることを知るきっかけになりました。今までの努力不足に気付かされ、一週間前から始めていたテスト勉強を常日頃から意識して進め、暗記教科はノート全部を覚える等、徹して勉強し続けて高得点を取り、テストで勝てなかった同級生に勝てるようになりました。努力が報われたこの体験から、様々なことにも粘り強く挑戦できるようになり、研究でもこの姿勢で国際学会に出席でき、さらに今新しい方法での研究の挑戦を楽しんでいます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください。(400字以内)*
-
A.
私は社会人バドミントンサークルで講師を務め、チームを勝利に導くことに力を入れました。講師を務めるチームは初心者ばかりで、試合に勝てない理由として基礎力不足、実戦形式の試合経験が少ないことが原因だと思い、基礎とダブルスの練習を増やしました。しかし、選手たちのやる気が感じられず、練習の質が上がりませんでした。そこで私は一度選手たちと話し合いをしました。その結果、選手たちに楽しみたい気持ちがあることに気づきました。 それから私は基礎練習をゲーム形式にしたり、ダブルスの練習では、単調にならないように別のバドミントンサークルに対外試合を申し込んだりしました。すると、練習の質が上がり、選手たちが能動的に動くようになり、その結果、3か月後の市大会で勝利することができました。チームで一つのことを成し遂げる際、各々がどのような気持ちで臨んでいるかを考え、共有することの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル、アルバイト経験について教えてください。中学、高校(高専)、大学と分けてご記入ください。ない場合は「なし」とご記入ください。(400字以内)
-
A.
中学時代はテニス部に所属し、日曜日も練習をさせてもらいたいと顧問に交渉するなど、とにかく毎日練習し、団体で県ベスト4に入ることができました。また、高校時代はバドミントン部に所属し、副部長を任されました。卒業した先輩方に指導者として部活に来ていただけるようにお願いしたり、課題を強化する練習メニューなどを提案していました。大学からは様々な方と関わりたいと考えていたため、社会人のバドミントンサークルに所属しました。現在は3つのバドミントンサークルに所属しており、1つのサークルでは講師をしています。アルバイトは、沖縄で有名なアイスクリーム店で販売業務をしています。接客、調理、新人教育に携わり、特に新人教育では、作業工程をわかりやすいようにマニュアルを作成したり、業務での困り事を相談してもらえるよう、話しかけやすい環境にするために日頃からの声かけを大事にしています。 続きを読む
-
Q.
新明和工業を志望した理由を教えてください。(400字以内)
-
A.
私の人生の目標に「時代を変える一人になりたい」があります。 幼い頃に歴史上の人物の本をよく読んでいて、日本や世界を変えたい一心で時代を切り拓いた人たちに尊敬や憧れを持っており、この先、仕事を通して実現したいと考えています。 私は、沖縄への進学で飛行機に乗る機会が多くなったことを機に、人々の命を背負って安全に目的地まで移動できる飛行機の存在が私達の生活を変えている点に興味を持ちました。業界研究を深める中で、貴社の波高3mの外洋に着水可能な飛行艇技術は救助や後方支援など「人の命を助ける」技術であることに魅力を感じ、貴社に対する興味が強くなりました。 さらに流体事業や産業システム事業などの事業は、人々の生活を大きく支える重要な役割を担っています。私自身が貴社の製品に触れる機会が多かったことも縁だと思っています。 私は貴社の一員として多くの人に役立てる事業で時代を変える一人になりたいと考え、志望しました。 続きを読む
-
Q.
新明和工業の中で興味を持った事業部(製品)を教えてください。複数ご記入いただいても構いません。(400字以内)*
-
A.
航空機事業部に興味を持ちました。 大学進学で沖縄に住み、飛行機に乗る機会が多くなったことがきっかけで航空機を身近に感じたためです。飛行機は海を越えて移動するには必要不可欠ですが、一つの部品の不良が乗客の命を奪うことにも繋がりかねません。その観点から個人的には飛行機に対して恐怖心がありました。 しかし、毎回無事に目的地にたどり着くことで飛行機の技術力に魅力を感じ、興味が湧きました。「命を預けている」不安が安心に変わったおかげだと思います。さらに「人の命を助ける」技術である飛行艇技術にも魅力を感じました。 また、産業システム事業部の薄膜・表面改質事業にも興味を持ちました。 安心安全で高性能な機器を製造するには、高性能な部品が必要です。高性能な部品を製造する技術である薄膜・表面改質技術にプラズマの技術が使われていることを知り、私が研究で学んだプラズマの知識が生かせるのではないかと考えています。 続きを読む