- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 様々なメーカーに興味があり、製薬メーカーもその一つであったためです。そして、その中でもエンジニアリング職を募集していたのがアステラス製薬でした。また、1dayの対面インターンシップであったことも気軽に参加できた理由です。続きを読む(全110文字)
【薬剤の未来を拓く】【24卒】大塚製薬の冬インターン体験記(理系/【研究技術職・生産職】オープン・カンパニー/インターンシップ)No.44706(大阪大学大学院/男性)(2023/9/26公開)
大塚製薬株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 大塚製薬のレポート
公開日:2023年9月26日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年11月 下旬
- コース
-
- 【研究技術職・生産職】オープン・カンパニー/インターンシップ
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
今回のオープンカンパニーで得たいことと自分のアピールポイントを教えてください。(1000文字以内)続きを読む(全49文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
1000文字と長いので、読みやすい文章にすることに注意した。続きを読む(全30文字)
ES対策で行ったこと
他企業のESを30社ほど出し、完成度を高めた。友人や先輩に添削してもらった。一度書き上げて提出するのでなく、何度も自身で訂正した。続きを読む(全65文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年08月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- WEB面接
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 研究部長クラス/人事部長クラス
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
zoomで待機。声がかかってから面接スタート。続きを読む(全23文字)
面接の雰囲気
圧迫面接だった。最初は採点されているような感覚だった。後半になると打ち解けてきたり自分に興味を持ってくれた感じがし、柔らかい雰囲気になった。続きを読む(全70文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
落ち着いて聞かれたことに答えた点が評価されたと考えられる。また、人と違う経験をしてきた、その経験を通して学んだことについて評価頂けたと感じた。続きを読む(全71文字)
面接で聞かれた質問と回答
対面でのインターン開催について、どう思う?
私は対面でインターンを開催していただいてとても感謝しています。これまで他の企業のインターンに参加してきましたが、全てオンラインで正直な所、業務理解や職場の...続きを読む(全161文字)
インターンで学んだことをどのように活かしたい?
自身の研究活動に活かしたいと考えています。御社のインターンシップでは、ドラッグデリバリーシステムについての研究内容にも触れられるとお伺いしています。私自身...続きを読む(全150文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 徳島県の研究所内
- 参加人数
- 6人
- 参加学生の大学
- 岡山大が3名、大阪市大が1名、大阪大が1名、京都薬科大が1名。
- 参加学生の特徴
- 半分が薬学研究科、半分が工学研究科所属の学生だった。全員製薬系の研究をしていた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
大塚製薬株式会社のインターン体験記
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
大塚製薬の 会社情報
会社名 | 大塚製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオツカセイヤク |
設立日 | 1964年8月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 5,827人 |
売上高 | 7165億400万円 |
代表者 | 井上眞 |
本社所在地 | 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目9番地 |
電話番号 | 03-6717-1400 |
URL | https://www.otsuka.co.jp/ |