17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
社会人になって実現したいことは何ですか。 400文字以内
-
A.
私が実現したい事は、「食を通して笑顔があふれる社会を創る」事です。つらい事や苦しい事、人は誰でも経験した事があると思います。しかし、そう簡単には立直ることは出来ません。食欲も無くなり、段々暗い気分になっていきます。我家でもこのような事がよく起こります。妙に気を使い合い笑顔がありません。笑顔を取り戻すのはやはり食事が一番です。人間食べているときが、一番の幸せを感じるときだと思います。おいしいものを口にすると自然と笑顔がこぼれ元気になります。周りの人も笑顔をもらう事で、また元気になっていきます。そんな元気の源を、「色々な考え方・スキル・知識を持ったもの同士で互いに考え、切磋琢磨し、目的を達成する」、そんな笑顔が生まれる商品を開発する事が出来るプロ集団の一員としてプロジェクトに関わり、この夢を実現したいと思っています。社会全体が笑顔になれば、様々な問題も乗り越えることがきっと出来るはずです。 続きを読む
-
Q.
今までで一番のピンチをどのように乗り越えましたか。400文字以内
-
A.
消費税8%導入時の事です。スーパーでアルバイトをしており飲料部門で働いていました。消費税変更の準備は、スタッフで協力し準備に取り掛かりました。閉店後から作業を始め、ペアで作業し5時間で終了の予定です。作業を開始して1時間が過ぎたころ、私とペアを組んでいた方がビールケースを足に落とし怪我をし動けなくなりました。仕事が終わるかどうか分からなくなり途方にくれました。マネージャーに相談し他部門の方に手伝ってもらう事にしました。飲料は担当により扱うアイテムが違うため、商品の売場、在庫の置き場所がわかりません。そこで私は、誰が手伝いに来てくれても分かるよう、次の3つの事をしました。1つ目は、商品ごとの置き場所と商品をマッピングしたリストを作り対応しました。2つ目はリストをもとに役割分担を指示した事。3つ目は作業の終了報告の指示です。適切な指示が出せた事で、予定時間よりも早く作業を終える事が出来ました。 続きを読む