21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
当社への志望理由を300字以内で述べてください
-
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、不動産を「物件」ではなく「資産」と考えているところです。このことによって、一人一人自覚や責任感を持ちお客様へ対応できると考えました。また他社にはないMUFGグループの強みを活かし、質の高いソリューションを提供できると感じました。2点目は、事業内容です。不動産受渡を介してさまざまな業務が発生しますが、分業ではなく1人の担当者が一貫して行うことでお客様にとことん寄り添い、深い信頼関係を構築できる。また、そのことを通して幅広い知識、スピーディな判断、行動力、高い人間力を身につけられ成長できると感じました。以上の点から貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
挫折した経験、どのように乗り越えたかを300字以内で述べてください
-
A.
私は大学のゼミにおいて挫折した経験があります。ゼミの活動では、年に2回、他ゼミと合同で論文作成をして発表、意見交換を行っています。この論文作成を通じて私は協力の難しさを実感しました。私達は分担して論文を作成することに決めましたが、参加率の悪さ、作業の提出期限延滞、完了した作業の共有が疎かになっていたことで、意見交換の際に他ゼミにうまく説明することができない場面もありました。そこで、皆が自分自身の役割を認識し、報告・連絡・相談、作業内容の噛み砕いた説明を共有することが大切だと感じました。2回目の発表の時には以上の課題点を克服し、教授の方々に褒められた時の達成感は今でも忘れません。 続きを読む
-
Q.
大学時代力を入れたことについて300字以内で述べてください
-
A.
私は、学生時代塾講師のアルバイトに注力しています。そこでは、教室全体の生徒数300人、講師数50人を包括する主任という役割を担っています。主任では、月2回行われる会議において教室問題点を話し合い、それに対する施策を考え実行したり、四半期に1度行う教室全体会議の内容計画、司会進行を行なっています。施策を実行する際に講師間での理想の乖離があること、想定される問題点を鑑みていないことでうまく進行しなかった事があります。私はこの主任という役割を通じて、新たな施策を実行する際には予期される事態を鑑み、予めたたき台を設定すること、講師間での共通認識を作る事が大切だと考えます。 続きを読む