就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KDDI株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

KDDI株式会社 報酬UP

【データで組織を支える】【22卒】 KDDI 総合職の通過ES(エントリーシート) No.52288(早稲田大学/男性)(2021/6/29公開)

KDDI株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月29日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
データ分析経験について「分析の対象、データの規模・数、分析に至った経緯詳細、 使用した言語を選択した理由、苦労した点」をご回答ください。(300文字以下)

A.
大学のゼミ研究課題で大学生のアンケートをもとに様々な要因と大学の成績との関連性を2年間データ分析について授業の必修科目で学んだプログラミング言語のRを使って分析しました。具体的には、4つのゼミに所属している41人から得られた学習生活アンケートを元に、成績評価値(GPA)を指標として分析し、結果についてまとめたポスターを、学習成果の向上を目的に学校内に貼りました。実際に得られたデータをそのまま分析に利用することは難しく、加工方法や偏りについて考察する必要があることを知り、分析から得られた数学的な結果以外にもグループメンバーでの討論を通して課題を解決する重要さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたがチームで力を入れて取り組んだ経験について、ご自身の役割を含めて教えてください。(400)

A.
4年間続けている飲食店のアルバイトで環境改善を行い、離職率を減少させたことです。私の店舗では、50%以上の学生アルバイトが研修中に辞めてしまい、従業員が不足しているという問題がありました。私は「長年お世話になった店長のために、少しでも貢献したい」という想いから、離職率の改善を目指しました。離職要因を調査したところ、(1)モチベーションの管理不足と、(2)研修教育の不十分さであることが分かり、改善のため以下の施策を行いました。 (1)研修生が仲間と一緒に成長し合える環境を作るために一括指導を行う。 (2)研修生それぞれの習熟度に応じた指導ができるように従業員全体で情報を共有する。 これらによって研修生の働きやすい環境を作り、研修中に辞める学生アルバイトを20%以下に減らすことに成功しました。この経験から私は、人と人を繋げ、組織を調整することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
KDDIで実現したいことを教えてください。(400)

A.
通信領域でデータを活用し、より大きな組織を支えたいと考えています。 私は、アルバイト先で一緒に働く仲間について考え、組織の環境改善に努めることにやりがいを感じました。この経験から、より大きな組織を支える仕事に携わりたいという想いがあります。貴社であれば、モバイル通信や固定通信の総合的な通信事業に加え、それを軸として大規模な顧客に向けて新たなライフデザイン事業を展開できます。そのため、未来にわたって新たな価値を創造し、多くの人に最適なサービスを提供できると考えています。その中でも、データを活用することに興味があります。私は、大学でデータ分析について学んでいます。この経験を活かしてデータサイエンティストとしてデータを通信領域で扱い、社会課題を特定することで、通信事業の可能性を広げたいと考えています。また、貴社の所有している膨大なデータを財産に変える技術力を身に付けたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学院/大学/高専専攻科(最終学歴)の研究内容またはゼミのテーマをご回答ください。 200文字以下

A.
2年間データ分析を中心に授業で学びました。現在は、東日本大震災で被災された方々のアンケート結果を元に卒業論文構想を行っています。文献調査や教授とのコミュニケーションを通じて「被災者の心理的ストレス」について分析し、研究を進めています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

KDDI株式会社のES

IT・通信 (通信業)の他のESを見る

ソフトバンク株式会社

エンジニアコース
25卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
通過

Q.
あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

KDDIの 会社情報

基本データ
会社名 KDDI株式会社
フリガナ ケイディーディーアイ
設立日 1984年6月
資本金 1418億5200万円
従業員数 62,095人
売上高 5兆6717億6200万円
決算月 3月
代表者 高橋誠
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
平均年齢 42.5歳
平均給与 943万円
電話番号 03-3347-0077
URL https://www.kddi.com/
採用URL https://career.kddi.com/
NOKIZAL ID: 1130276

KDDIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。