- Q. 志望動機
- A.
中外製薬工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒中外製薬工業株式会社のレポート
公開日:2021年6月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 生産技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会から質問会、最終選考に至るまですべてオンラインでした。
企業研究
面接は全体的に会社にマッチした学生であるかを判断するような内容である。
そのため、なぜ親会社である中外製薬ではないのかについて自分の性格や専攻分野と照らし合わせて具体的に説明できること、工場が三か所ありそれぞれ取り扱っているモダリティが異なるので、自分の適性と合わせてどの工場を志望するのかを決めておくことが重要であると感じた。しかし、他社との比較を問うような質問がなかったので深い企業研究が必要だとは感じなかった。
また、職種別採用ではないので、希望する職種にはならないかもしれないことはあらかじめ了承しておく必要がある。
情報源としては、選考が始まる前に質問会・座談会が用意されており、人事職・技術職それぞれに質問できる機会があるので、そこで社内の空気感や求める人材を具体化できる。
志望動機
私は「医薬品を通して人々の健康に貢献する」こと、そのうえで「現在の専攻分野で学んだ知識・技術をいかせること」の二点を就職活動の軸としているため製薬企業を志望しております。この目標は「少量多品種の医薬品製造」を強みとして持たれる御社において実現できると考え志望致しました。
御社はバイオ医薬品を主力とし、強固なポジションを持ちながら、新たなモダリティとして中分子医薬品にも着手されております。今後の開発加速に向けた迅速な設備投資を行い、より将来求められるモダリティにいち早く対応されていることから、中外製薬様の高い研究開発力のもと、多品目の医薬品製造を迅速に行うことで「人々の健康への貢献」を成し続けていく企業様であると確信しております。
患者様本位の新規事業展開を行う姿勢と革新的な医薬品創出のため挑戦を続ける環境のもと、多様な低・中分子の治験原薬の製造・品質試験に携わり「人々の健康への貢献」と、技術者としてのスキルアップを実現する気概で御社を強く志望致します。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
Web会社説明会:がん領域トップシェアの製薬会社
セミナーの内容
親会社である中外製薬の変遷と中外製薬工業の担当領域の説明
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前準備はありませんでいたが、説明会の感想を入力するので当日はメモを取る意識を持って臨む必要があります。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
おそらく参加しなければ今後のフローには進めないと思います。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生30 面接官5
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
座談会・懇親会の内容
人事職・技術職の業務内容説明と質問
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので時間になったらすぐに面接が始まる。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
全ての質問において、返答した際に人事の方がその内容について理解を示してくれたので、内容よりもストレートに質問に応えられていた点が評価されたと感じた。そのため、質問に対する答えは、なるべく端的かつ短くまとめることを意識した。
面接の雰囲気
面接官の第一印象や口調は温厚でした。しかしこちらの説明に不備がある場合は忖度なく訂正していただきました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ製薬企業を志望するのか
私は本当に幸いなことに大きな病気にかかることなく生きてきました。しかし、日常生活の中で風邪にかかり、何となく体調が優れないと感じることはある程度の頻度でありました。風邪にかかった回数もそれほど多くはありませんが、だからこそ不調に対する精神的な耐性がなく、そのたびに本当に大丈夫かなと不安を抱えていました。そのような機会に風邪薬を中心に医薬品にお世話になり、自分と同じように日々の体の不調に不安を感じる人はもちろんのこと、深刻な病気にかかる人の心の支えとなる医薬品にとても魅力を感じました。自分と同じようにかかる病気の深刻さに関係なく体の不調に対して不安を感じる多くの人々の助けになりたいと考えるようになりました。
このような経緯で製薬業界に興味を持ち、また医薬品の製造において満たされない患者様のニーズにお応えする高度な合成技術と多様な新薬創出に注力される方針を持つ御社を志望しております。
希望職種とその理由を教えてください。
希望職種は品質管理職です。医薬品に携わるうえでお客様の信頼を得ることが第一義であり、品質管理職はその中核を成す存在であると考え志望致しました。
そのような場面において、分析機器の知識・技術は品質試験の手法や原理を理解することに、また、研究活動を通して培ったPDCAサイクルの習慣は業務の精度向上につなげ、「品質確保のための技術」習得においてこれらの私のバリューを発揮できると確信しております。この経験と習慣を活かし、即戦力として多品目の品質試験に尽力したいと考え、品質管理職を志望致します。
また、製造職においても先ほど述べさせていただきました研究における技術と取り組む姿勢を活かすことができると考え志望しております。特に原薬製造においては、品質管理職同様、現場で多品種の医薬品に携わることができるとともに、直接でなくとも有機合成の知識は、取り扱う品目に対して迅速に理解することの一助になり、私自身のバリューを発揮できると考え志望しております。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 社長/不明/不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接同様、いかに質問に対して面接官が納得できる答えを端的に述べられるかが重要であると感じました。職種に対する理解をしたうえで、なぜ生産技術職を選択したのかを明確に伝えられたことが評価されたと思います。
面接の雰囲気
一次面接同様、社長さん含めてお三方とも温厚な口調・雰囲気でした。緊張するようなことは特にありませんでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
最終面接で聞かれた質問と回答
研究に対して高い意識を持って取り組んでおられるようですが、そのうえでなぜ生産技術職を志望しているのですか。
私は「医薬品開発を通して人々の健康に貢献する」こと、そのうえで「現在の専攻分野で学んだ知識・技術を活かせること」の二点を就職活動の軸としており、この目標は「多品種の医薬品」に技術職として、その製造・品質管理に携わることで最大限実現できると考えております。
そのため、一つの品目に対して長期的な研究開発に注力する携わり方よりも、多品種の医薬品製造・品質試験を主力の事業とされており、短・中期的に医薬品生産に携わることができる企業様を選択しております。加えて、中外製薬様はその高い研究開発力を基盤に、多様な新薬創出を実現されていることから、その生産部分において多品種の医薬品に携わることができると考え、御社の生産技術職を志望致しました。
英語の重要性と自信の英語力について説明してください。
現在の製薬業界ではグローバル化が進んでおり、その必要性は高まっています。その中でも情報の源泉として論文を利用するための「英語を読む能力」と、他国の人々とコミュニケーションをとり情報を共有するための「英語を話す能力」は特に重要であると考えます。
英語を読むことに関しては、日ごろから学術論文を読み、論文発表会などを通してアウトプットしてきた経験があるので、完全でなくとも十分なスキルがあると自負しております。英語を話すことに関しては、話す必要がある環境に身を投じたことがないので、正直自信がありません。現在ではオンラインツールを利用してそのような環境をつくることが容易なので、今後身につけていく所存です。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
自信に最もマッチした事業・職種であったため。
福利厚生が充実しているため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
具体的な人数は不明ですが、最終選考に参加した人数は25名程度でした。
内定者の所属大学
分かりません。
内定者の属性
分かりません。
内定後の企業のスタンス
すぐに承諾を決めたので分かりません。しかし、最終面接後に内定を出したらすぐに入社を決めてくれるのかを聞かれたので、内定保留に対して前向きではないと思います。
内定に必要なことは何だと思うか
質問内容はいたってシンプルなので、シンプルな質問に対して端的に返答できるようになっておくことが重要です。結論ファーストで答えることを前提に、説得力が増すような自身の経験も整理して言語化することで短文でも面接官に納得してもらえるような返答になると思います。
理系であれば研究内容をいくつかの成分(背景、内容、今後の展望)に分解して、それぞれを専門用語を使わずに簡単な説明ができることも重要だと感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
どのような質問でも面接官を納得させるような説明ができるか否かが重要だと感じました。学チカや志望動機、研究概要など王道の質問に対する答えを適切に言語化できていることが必要だと思います。
今年からすべてがオンラインで進行することもあり、笑顔・声を大きく等の好印象を与えるであろう部分を必要以上に行うことも重要だと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接後に人事の方とお話しする機会があり、そこで内定を出した場合入社してくれるか、県外勤務になるが大丈夫か等聞かれたことから、おそらく一次面接の段階で内定を出す人を大体決めていたような印象でした。
そのため、一次面接でアピールしたい部分を伝えきるような意識を持つことが重要だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
選考が始まる前に質問会や座談会などのイベントがあり、本当に会社にマッチしているかを考える良い機会となった。
中外製薬工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 品質管理職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 中外製薬工業株式会社 生産技術研究部 の選考体験記(2024/04/23公開)
- 2024卒 中外製薬工業株式会社 生産技術職 の選考体験記(2023/09/14公開)
- 2024卒 中外製薬工業株式会社 品質管理 の選考体験記(2023/08/16公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
中外製薬工業の 会社情報
会社名 | 中外製薬工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウガイセイヤクコウギョウ |
設立日 | 2006年5月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 1,487人 |
売上高 | 934億7600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 鎌田謙次 |
本社所在地 | 〒115-0051 東京都北区浮間5丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3968-6200 |
URL | https://cpmc.chugai-pharm.co.jp/ |
中外製薬工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価